核兵器の廃絶訴え 鹿児島市で平和大行進

(2014 06/11 22:45)
核兵器廃絶などを訴え行進する参加者=11日、鹿児島市名山町
 核兵器の廃絶を訴える原水爆禁止国民平和大行進が11日、鹿児島県本土で始まった。県実行委員会(実行委員長・平良行雄県労連議長)が鹿児島市のみなと大通り公園で、出発集会を開き、約100人が参加した。
 平和大行進は、毎年8月に広島や長崎で開かれる原水爆禁止世界大会に併せて全国11コースで実施される。鹿児島県の行進は、沖縄県から徳之島や奄美大島を経て県本土に入った。25日に熊本県に引き継ぐ。
 
(記事全文は12日付南日本新聞、またはモバイルサイトでご覧になれます)
 
373news_twitをフォローしましょう
 

フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

 

PR特集

南日本新聞データベース

掲載記事85万件。記事の切り抜きイメージをPDFで表示、気になる記事をスクラップ。お申し込み受け付け中!

奄美なひととき

奄美に心奪われた執筆陣が、奄美群島の魅力を紹介するコラム。「奄美なひととき」を収めた壁紙もプレゼント!

シニアの再就職・就業を支援!

シニア世代は、時代を支える貴重な戦力です。働く意欲にあふれる55歳以上の皆さま、ぜひチャレンジして・・

hot!注目!いちおし!
ガンバレ!鹿児島ユナイテッドFC応援サイト
2014ワールドカップ
Felia! フェリア
373写真館 県高校総体

ニュースランキング

創発塾2013
第3回地域再生大賞
全国学力テスト
センター試験特集

373news.comに掲載しているコンテンツの著作権は、南日本新聞社または各情報提供者にあります。2次利用の可否は読者センターまでお問い合わせください。
Copyright Minami-Nippon Shimbun. All rights reserved.