『劇場版 零~ゼロ~』の公開日が9月26日に決定 前売り特典はゲーム『零』シリーズ歴代ヒロイン×映画のヒロインふたりのコラボクリアファイル
●お願い、私の呪いを解いて……
KADOKAWAは、コーエーテクモゲームスのホラーゲーム『零~zero~』を原案とした実写映画の正式タイトルを『劇場版 零~ゼロ~』に、公開日を2014年9月26日に決定した。また、その劇中ビジュアルも解禁となった。
|
|
|
|
▲初解禁となった劇中ビジュアル。 |
なお、6月28日より発売予定の前売券“ムビチケ”の特典は、ゲーム『零』シリーズとコラボしたクリアファイル。映画のヒロインふたりと、ゲームの歴代ヒロインがプリントされた、両面仕様の数量限定のアイテムとなっている。
|
▲前売特典:『劇場版 零~ゼロ~』×ゲーム『零』シリーズ ヒロインクリアファイル。 |
■『劇場版 零~ゼロ~』について
累計130万本を記録した大ヒットゲーム『零』シリーズが、『黒鷺死体宅配便』、『多重人格探偵サイコ』の大塚英志氏を原作に迎え、待望の映画化。主人公のアヤ役には中条あやみ、クラスメイトのミチ役に森川葵。ティーンに絶大な人気を誇るセブンティーン専属モデルのふたりが、学園で起こった“神隠し”の謎に迫る。
『リアル鬼ごっこ』シリーズや『バイロケーション』などセンセーショナルにして繊細な恐怖演出に定評のある安里麻里監督が、禁断の謎がひも解かれていく恐怖と衝撃を美しく幻想的に描き出す。『リング』『らせん』『貞子3D』『アナザー Another』に続く、新たなKADOKAWAホラーの傑作がここに誕生した。
■あらすじ
閉塞感漂う山間の町にある学園寮。そこで暮らすアヤ(中条あやみ)が部屋にこもってしばらくが経ったある日、学園内で事件が起こった。生徒たちが、ひとり、またひとり、忽然と姿を消したのだ。
後日、生徒たちは水死体となって発見された。失踪した少女たちは皆、1枚の写真を見て以来、アヤの幻に悩まされるようになっていた。幻は耳元で囁く―
「お願い、私の呪いを解いて……」
写真にはアヤにそっくりな少女が写っていた……。クラスメイトのミチ(森川葵)はアヤが事件に関係しているのではないかと疑い、部屋を訪ねる。しかし扉は堅く閉ざされたままだった。学園内で囁かれる噂―この学園に伝わる女の子だけがかかる呪い、午前零時の呪い、アヤが皆に呪いをかけている―。そしてミチもまた幻に悩まされるようになっていたある日、ついに本物のアヤがミチの前に姿を現した……!
深夜零時の呪い、女の子だけにかかる呪いとは何なのか? 写真に写るアヤにそっくりな少女は一体? 学園に起こる “神隠し”の謎に、ふたりは迫ろうとしていた……。
■キャスト
中条あやみ、森川葵、小島藤子、美山加恋、山谷花純、萩原みのり、中村ゆり、浅香航大、中越典子、美保純
■スタッフ
原案:『零 ~zero~』(コーエーテクモゲームス)
原作:大塚英志『零 ~ゼロ~ 女の子だけがかかる呪い』(角川ホラー文庫刊)
監督・脚本:安里麻里
配給:KADOKAWA
(C)2014『劇場版 零~ゼロ~』製作委員会
(C)2001 コーエーテクモゲームス、(C)2003 コーエーテクモゲームス、(C)2005 コーエーテクモゲームス、(C)2008 Nintendo/コーエーテクモゲームス、(C)2012 Nintendo/コーエーテクモゲームス
0 コメント
Follow @twitter
Twitterログインしてコメントする
コメント投稿した場合は利用条件に同意したものとみなします。ヘルプはこちら