日本経済新聞

6月14日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ネット不正送金事件、指示役の中国人を逮捕 窃盗容疑

2014/5/16 12:09
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 他人の銀行口座からインターネットバンキングで別の口座に不正送金された現金をATMで引き出したとして、大阪府警サイバー犯罪対策課は16日までに、いずれも中国籍の無職、張宏浜容疑者(26)=住所不定=とアルバイト、陳展施容疑者(26)=大阪市浪速区=を窃盗容疑で逮捕した。府警によると、2人は「全く身に覚えがない」と否認している。

 事件では、コンビニのATMで現金を引き出した「出し子」の中国人3人が既に逮捕、窃盗罪で起訴されている。府警によると、張容疑者は出し子への指示役で、陳容疑者は不正に入手したキャッシュカードを出し子に渡していた。府警はさらに上位の指示役がいるとみて捜査を進めている。

 両容疑者の逮捕容疑は昨年12月25日、出し子の中国人3人と共謀し、大阪市生野区のコンビニATMで、他人名義の口座のキャッシュカードを使い現金50万円を引き出した疑い。現金はインターネットバンキングで不正アクセスされた広島県の70代男性の口座から送金されていた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

インターネットバンキング、ATM、窃盗容疑

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,097.84 +124.31 13日 大引
NYダウ(ドル) 16,764.47 +30.28 13日 11:54
ドル/円 102.03 - .06 +0.21円安 14日 0:49
ユーロ/円 138.01 - .04 -0.20円高 14日 0:49
長期金利(%) 0.600 +0.005 13日 16:52

人気連載ランキング

6/14 更新

1位
池上彰の大岡山通信 若者たちへ
2位
わかる投資
3位
ニュースまとめ読み

保存記事ランキング

6/14 更新

1位
米エバーノートCEOもうなる女子...
2位
電力、消費者が選ぶ [有料会員限定]
3位
シーメンスと三菱重工、買収提案 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について