[PR]
「ぐんまのやぼう」ニンテンドー3DS版登場 立体視対応 夏に配信へ
ITmedia ニュース 6月13日(金)14時0分配信
あの「ぐんまのやぼう」が3DSに――ソフト開発などを手がけるPUMOは6月13日、スマートフォンで人気のゲーム「ぐんまのやぼう」をニンテンドー3DS向けに移植すると発表した。スマホ版を開発したRucKyGAMESさんと共同開発し、今夏から「ニンテンドーeショップ」で配信する。価格は未定。
【2つの画面で日本をぐんま化】
ぐんまのやぼうは、「ねぎ」「こんにゃく」など群馬県の特産品を収穫しながら、日本中を制圧して群馬県にしてしまうゲーム。3DS版は、基本のゲーム性を保ちながら、2画面を生かした操作や立体視対応などさまざまなアレンジを加えるとしている。
PUMOの3DS向けコンテンツ開発参入第1弾。同社は今後も、スマートフォンの人気コンテンツやクリエイターの作品を3DSに配信するという。
最終更新:6月13日(金)14時0分
Yahoo!ニュース関連記事
- 全国を群馬県にするゲーム「ぐんまのやぼう」にニンテンドー3DS版 なぜか立体視対応写真(ねとらぼ)13時0分
- あの「ぐんま」が、今度は3DSを制圧!? 『ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DS』2014年夏に配信写真(インサイド)12時44分
- スマホで人気の『ぐんまのやぼう』が今夏ニンテンドー3DSも制圧開始写真(週アスPLUS)11時0分
- 簡単操作のシンプルなサッカーゲーム『ARC STYLE:さっかー!!2014』の体験版が配信スタート【動画あり】写真(ファミ通.com)12日(木)4時48分
- 『ウオキャッチ!』が6月19日に配信開始 魚を網でキャッチしていく“お魚ひたすらキャッチゲーム”写真(ファミ通.com)11日(水)12時21分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
IT・科学アクセスランキング(記事)
-
1
LINEのアカウントが乗っ取られた! 絶対に知っておきたい対処法と予防策ITmedia Mobile6月12日(木)15時28分
-
2
小保方氏「センター解体」に戸惑い 代理人「申し訳ない気持ち出していた」写真産経新聞6月13日(金)11時55分
-
3
STAP問題 解体提言、関係者に衝撃「まるで見せしめ」「組織改編は必要」写真産経新聞6月13日(金)10時51分
-
4
「理研CDB解体を」――STAP問題で改革委が提言 小保方氏の採用経緯は「信じがたいずさんさ」ITmedia ニュース6月12日(木)21時3分
-
5
<STAP細胞>小保方氏「申し訳ない」 CDB解体提言に写真毎日新聞6月13日(金)11時40分
読み込み中…