ニュース
「niconico」で不正ログイン約22万件、ポイントの不正使用も確認される
リスト型攻撃でログイン試行220万回
(2014/6/13 12:12)
株式会社ドワンゴおよび株式会社ニワンゴは13日、動画サービス「niconico」で発生していた不正ログイン問題について、詳細を発表した。原因は、悪意ある第三者による「リスト型アカウントハッキング」で、5月27日から6月4日までの間に21万9926件の不正ログインがあり、「ニコニコポイント」の不正使用も確認された。現在、不正ログインされたアカウントにおける課金機能を一時停止するなどの対処も進められている。
niconicoの発表によれば、6月1日にユーザーからの問い合わせを2件受け、その後6月9日に社内調査を開始した。翌10日には被害が確認されたため、実際に不正ログインされてしまったユーザーに向けて個別連絡を行った。また、全ユーザーに向けた「パスワード変更のお願い」を同日にウェブサイトで掲載している。
今回確認された不正ログイン件数は21万9926件。試行回数は220万3590回だった。また、ゲーム課金などに使われる「ニコニコポイント」が不正使用されたIDは19アカウントで、不正被害額は17万3610円。
不正ログインされたアカウントでは、ユーザーが登録した生年月日、性別、居住地域、メールアドレスなどが第三者に閲覧されたとみられる。また、登録メールアドレスやパスワードが変更されたり、コメントなどをなりすまし投稿された可能性もある。
今回の不正ログインの手口である「リスト型アカウントハッキング」は、「パスワードリスト攻撃」などととも呼ばれる。外部サービスを利用するユーザーのID(メールアドレス)やパスワードのリストを攻撃者が何らかの方法で入手し、その情報をもとにniconicoへのログインを試行。ユーザーが同じIDやパスワードを“使い回し”していた場合などにログインされてしまう。
niconicoでは、他社サービスから流出したメールアドレスやパスワードを不正アクセスの要因とみている。実際に被害を受けていないユーザーであっても、他のサービスで使っているパスワードなどを流用しないよう、変更を呼びかけている。
URL
- 他社流出パスワードを用いた不正ログインについて (6月10日付け)
- http://notice.nicovideo.jp/ni046768.html
最新ニュース
- 「Facebook Messenger」アプリが15秒の動画撮影に対応、「ビッグいいね!」も[2014/06/13]
- 「niconico」で不正ログイン約22万件、ポイントの不正使用も確認される[2014/06/13]
- 米Facebook、ウェブ閲覧やアプリ履歴を広告表示に使用開始[2014/06/13]
- 東京書籍、「数学II」など高校教科書のWindows 8アプリとiPadアプリ[2014/06/13]
- @nifty、BIGLOBEなどが「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」を特典付きで販売[2014/06/12]
- 日本のブログツール「Web Diary Professional」が標的に、改ざん多発[2014/06/12]
- 「Google マイ ビジネス」開始、店舗情報をオーナー側で一元管理[2014/06/12]
- 九州で一斉取り締まり、ファイル共有ソフトによる著作権侵害で9人検挙[2014/06/12]
- サイバー攻撃のパターンはわずか9つだけ?! Verizonが調査報告書を公開[2014/06/12]
- DNSソフト「BIND 9.10.x」に危険度の高い脆弱性、管理者は速やかに更新を[2014/06/12]
- 京王線698両・井の頭線145両のすべてにWi-Fi整備、6月16日より順次提供[2014/06/12]
- ネットでのサッカー感染に注意、検索で危険な選手ランキング発表[2014/06/12]
- UQ、薄さ8.2mmのNEC製WiMAX 2+対応ルーター「NAD11」6月20日発売[2014/06/12]
- feedlyとEvernote、脅迫的DDoS攻撃から復旧、金銭要求に屈せず[2014/06/12]
- 「JUSTオンラインアップデート」が不正なモジュールを実行してしまう脆弱性[2014/06/11]
- 薬のネット販売解禁、改正薬事法が12日に施行、販売禁止20品目も指定[2014/06/11]
- 「Flash Player」「Adobe AIR」が脆弱性修正、バージョンは「14」系列に[2014/06/11]
- 「ドラゴンクエストX 目覚めし冒険者の広場」のフィッシングサイトに注意[2014/06/11]
- 「Firefox 30」正式版公開、プラグインのホワイトリスト制限を導入[2014/06/11]
- ASUS、5色展開の7インチWi-Fiタブレットを6月13日発売[2014/06/11]