ニュース
SEO対策用のXMLサイトマップを簡単に作成できる「Sitemap Creator 無料版」が公開
サイトマップを作成し、FTPでアップロード、Google・BingへPing通知できる
(2014/6/13 11:00)
(株)アレグロマーケティングは12日、SEO対策用のサイトマップを簡単に作成してアップロードできるソフト「Sitemap Creator 無料版」を公開した。64bit版を含むWindows Vista/7/8/8.1に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。
「Sitemap Creator 無料版」は、検索エンジンにWebサイトのクロールとインデックス化を効率的に行わせ、検索結果ページで上位に表示されやすくするためのサイトマップを作成できるソフト。URLを入力して[Go]ボタンを押すだけの簡単な操作でサイトマップを作成できる上、作成したサイトマップをFTPでアップロードしたり、サイトマップを更新したことを自動でGoogleやBingへ通知する“Ping”機能を備える。
作成したサイトマップはXML形式のほか、HTML形式やCSV形式で出力可能で、Webページごとの更新頻度と優先度を含めることが可能。また、出力したサイトマップをGZ形式で圧縮する機能も備える。さらに、指定した文字列をURLに含むWebページの優先度を変更することができるほか、Webサイトの階層構造をもとに優先度を自動設定することも可能。
加えて、Google独自の“画像サイトマップ”を作成でき、HTMLタグの“alt”属性を読み取り画像のタイトルやキャプションとして設定できる。また、“動画サイトマップ”“モバイルサイトマップ”の作成にも対応している。
なお、無料版ではサイトマップを作成できるWebサイトの規模が50ページまで、Webサイトごとに作成する必要があるプロジェクトは2つまでしか管理できないという制限がある。4,000円(税抜き)で販売されている有償版ではこれらの制限がないほか、スケジュール機能を使って定期的にサイトマップを作成・アップロード・通知することが可能だ。
ソフトウェア情報
- 「Sitemap Creator 無料版」
-
- 【著作権者】
- Inspyder Software Inc.
- 【対応OS】
- 64bit版を含むWindows Vista/7/8/8.1
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 4.1.0.6254(14/06/12)
URL
- seoマスター SEO対策ソフトのアレグロマーケティング
- http://www.allegro-inc.com/
- XMLサイトマップ自動作成・生成ツール Sitemap Creator
- http://www.allegro-inc.com/products/detail.php?product_id=31
最新記事
- SEO対策用のXMLサイトマップを簡単に作成できる「Sitemap Creator 無料版」が公開[2014/06/13]
- 統合ペイントソフト「Krita」、次期バージョンの開発資金を“Kickstarter”で公募[2014/06/12]
- 「Firefox」向けの定番Web開発拡張機能「Firebug 2.0」が安定版に[2014/06/12]
- Microsoft、「OneDrive」関連のUIを改善する更新プログラムをWindows 8.1向けに公開[2014/06/12]
- Futuremark、新テスト“Sky Diver”を追加した「3DMark」v1.3.708を公開[2014/06/12]
- 「Sylpheed」「WinSCP」、OpenSSLで発覚した新たな脆弱性に対処[2014/06/12]
- Mozilla、深刻度“最高”の脆弱性3件を修正した「Thunderbird」v24.6.0を公開[2014/06/11]
- ジャストシステム製の複数製品に脆弱性、アップデートモジュールが公開[2014/06/11]
- 「Firefox 30」が正式版に。サイドバーボタンやプラグインホワイトリスト機能を追加[2014/06/11]
- 4件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v35.0.1916.153が公開[2014/06/11]