株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)及び株式会社ニワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役:杉本誠司)は、両社が運営する動画サービス「niconico」において、ご登録ユーザー以外の第三者による不正ログインを受ける「リスト型アカウントハッキング(※)」が発生したことをご報告いたします。
ご利用いただいているユーザーの皆様には、ご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。以下の通り、今回発生した被害の詳細をご説明いたします。
【不正ログイン発生の確認から対応の経緯】
6月9日(月):
6月10日(火):
【不正ログインが認められた期間(試行を含む)】
2014年5月27日(火)~ 2014年6月4日(水)
【不正ログインの方法】
リスト型アカウントハッキングによる不正ログイン
※「リスト型アカウントハッキング」について
何らかの手段により不正に入手した他者のID・パスワードをリストのように用いて様々なサイトにログインを試みることで、個人情報の閲覧等を行うサイバー攻撃
◆「リスト型アカウントハッキング」に関する総務省資料:
「リスト型アカウントハッキングによる不正ログインへの対応方策について」
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000063.html
【不正ログイン件数】
219,926アカウント(ID)
※不正ログイン試行回数:2,203,590回
【不正ログインによって想定される被害】
※クレジットカード情報は弊社システムでは保有しておりません。
【ニコニコポイントの不正使用による被害件数および金額】
【対策等】
ドワンゴおよびニワンゴでは、今回の事態を厳粛に受け止め、ユーザーの皆様に安心して安全にご利用いただけるサービスの提供を目指して、引き続きセキュリティ体制の強化に努めてまいります。
今回の不正ログインは、他社サービス等から流出した可能性のあるメールアドレス・パスワードを利用した第三者による不正なアクセスと考えられます。つきましては、他サービスと同一のメールアドレス・パスワードをご利用いただいているユーザーさまは、今回の不正ログインの対象でなくとも、パスワードを変更いただきますようお願いいたします。なお、他社サービスにおいても同様に、同一のメールアドレス・パスワードをご利用されている場合、より安全にご利用いただくため、パスワードの変更をお勧めいたします。
「niconico」の登録情報の変更は以下の通り実施いただくことができます。
◆パスワードの再設定 ※要ログイン
https://secure.nicovideo.jp/secure/password_edit
尚、身に覚えのないニコニコポイントの利用や登録情報の変更等、その他、不審な点やご不明な点がある場合は、niconicoヘルプをご覧の上、問い合わせフォームよりお問い合わせください。
◆niconicoヘルプ
http://faq.nicovideo.jp
◆【参考】フィッシング詐欺にご注意ください
http://info.nicovideo.jp/base/phishing.html
以上