【スピーカー】
ユーチューバー Rachel(レイチェル) 氏
【動画もぜひご覧ください!】
日本人がアメリカでしてしまう失礼な事 【What not to do in America】
麺はもちろん、鼻もすすってはいけない
レイチェル氏:以前から、日本人がアメリカでしてしまう失礼なことについてよく質問があったので、今回はそれについてお話ししたいと思います。ただ、今回はトークが少し長くなってしまったので、今日は失礼にあたることについて触れ、次回の日本語のビデオで後半の注意したほうがいいことについてお話します。
私たちのFacebookでよく見かける、日本人が間違えることと、日本人に伝えたいアドバイスについて、外国の方といろいろと話し合いました。もちろんこれから話すことのいくつかは常識だと思う方もいると思いますが、知らないという方も少なからずいると思います。
例えばスープなどを飲むとき音をたてながら啜るのは失礼だ、と知っている人は多いと思います。ですが、鼻を啜る(すする)音がダメなのはあまり知られていないと感じました。知っていてもついしてしまう人もいると思いますが、あれは気持ち悪いと思っています。啜らずに鼻をかんでください。退出しなくてもいいですが、したいならしてもいいです。
あと、アメリカでは誰かがくしゃみをすると「Bless you」と声をかける習慣があります。何も言わないのは失礼になります。相手はあなたが日本人だとわからないかもしれないので、できれば声をかけてあげてください。
日本はすごく混んでいる場所が多く、誰かにぶつかることもよくあると思います。相手が何も言わずに通り過ぎても「まあ、しょうがない」と気にしない方も多いはずです。でも、何も言わずに通り過ぎるのは、アメリカではしないほうがいいです。アメリカは日本より広いのでぶつかることは少ないですが、誤ってぶつかることもあります。そのときはすぐに謝るのがマナーです。
あと、ドアを開けるときに人が後ろにいたら、ドアを開けたままにしてください。これは西洋の礼儀です。私が日本の大学に留学してるときに、ドアを開けたままにしてもらえないことが多かったので、これがしっかりできる日本人はモテます。逆に、外国人の友だちがいる日本の方は気をつけてください。これができないとポイントが下がります。
レストランには落とし穴がたくさん
さきほど少し触れましたが、レストランで食事をするとき麺などをズルズルと音をたてて啜るのはダメです。そして、ウェイターを大声で呼ばないでください。ウェイターが近くを通り過ぎるのを待ってください。もしいつまでも来なければ立ってウェイターを探しに行ってもいいです。面倒くさいかもしれませんが、声をあげて呼ぶのは失礼になります。
あと、皿やボウルを持って食べるのは行儀が悪いです。日本とは逆ですね。大食いみたいで良い印象は持たれません。
また、ウェイターがいるレストランでは、彼らにチップを払わなくてばいけません。一般的に、ウェイターの給料はとても低く、チップで稼がなくてはなりません。15~20%のチップを払うのが普通です。もしウェイターが悪ければ10%か、チップを払わなくてもいいです。そのときはマネージャーに文句を言っても構いません。時々食事代を割引してくれます。
あと、多くの人と一緒に行く場合、チップが領収書に含まれていることが時々あります。そのときは誤って2回チップを払わないように気をつけてください。チップが含まれている場合、領収書に「gratuity」と書かれていることがあります。
次はお店での支払いですが、レジでお金を払うとき、お金は店員に直接渡してください。トレーやカウンターに置くと「あなたに触りたくない」というイメージがあります。店員にお金を拾わせることは失礼になります。
初見では”日系アメリカ人”と思われる
もちろんアメリカは「人種の坩堝(るつぼ)」と言われる国なので、自分と違う文化に対する理解力は高いと思います。しかし人種が多様なので、一見しただけではみなさんを日系のアメリカ人だと思うのが普通です。あなたが上手に英語を話せなくても、アメリカにいればアメリカ人です。差別する人もいますが、私の世代はわりとオープンなので、場所にもよりますが、そう考える人が多いです。
つまり、日本人でもアメリカ人と思う人も多くいるので、アメリカの習慣を知っているはずだ、と思われることは十分にあります。もちろん日本人と気づいたら間違いも理解してくれると思います。
この動画を見ている日本人のみなさんは、礼儀正しい方が多いと思います。コメントを見ていてもそれが伝わってきます。ただ、外国に行くときなど、習慣や文化の違いで知らないうちに失礼なことをしてしまうこともあります。そして、日本人は恥を重んじる国民だと夫が言っていました。この動画が少しでもみなさんの役に立てば幸いです。みなさん、ご清聴いただきありがとうございました。