雨の週末って久しぶり?
ここ最近、あそこまでガッツリ雨の降った週末は久しぶりかな?
というのも日中の交通覆面を久しぶりに見たような気がして(^^;
ほんとなら後輩と釣りに行くはずの予定が雨で流れ
でもガッカリすることはない
釣りがダメでも日中覆面チャンスだもんねw
でもこれだけの土砂降りだとさすがに撮影が厳しい
となれば屋根がある取り締まりポイント・・・
はいっR17大和町ですねw

早速見つけた10交機パンダ
板橋本町出口手前で張り込み
車をコインパに入れてきたらサイン会中だった
ここは屋根ないから濡れながら撮ったけどねw

雨宿りポイント
これ撮ってるときチャリ警官通ったけど、職質はなし
きっと話掛けたら面倒なことになると悟ったんだろうw

200系覆面も途中から参戦
この日は水揚げいまいち
昼から友人と会うので長居はできない
パッと赤上げ撮って上がりたいのだが(^^;
しかし油断したときに違反車発生
フットサイレンでそれに気づいて慌てて構える



撃墜されたのは東北地方ナンバー
この交差点で捕まるのはここの信号の出方を知らない不慣れなドライバーばかり

とりあえず一旦撤収
友人を拾い昼飯を食べに行く
と言っても行くのは臨海地区方面w
昼飯前に臨海トンネルを偵察に行くと

第二航路トンネルを上がった先の信号で対向右折レーンに横長ウインカー発見
2交機サルーンであることを確認して臨海トンネル先で待ち伏せ
このターンは空ぶり
返しのターンはうまく追尾できずサイン会の場面のみ

ギリギリの雨宿りサイン会場w
さすがにここで降りるわけにはいかず雨宿り撮影会はできないw
昼飯後も行ってみたが午後の部はいなかった
臨海地区に1交機がいなかったのでこれはあそこかと思い帰り道
国家の中枢が集中する地区へ行ってみるとやはりここにいた

三宅坂の交差点を監視する1交機エクストラ
よく釣れていたがこの地区は警察密度高すぎて車もろくに停められない(^^;
結局赤上げ写真は撮れず
でそのまま一般道で帰ろうかとも思ったけど土曜の夕方
雨で下道は混みそうなので首都高
となれば当然箱崎(^^)

やっぱりね!1交機サルーン
しかし1交機の200系覆面にはなかなか会えないなぁ(^^;
18時半を過ぎていたのでどうやらこの1件で店じまいの模様
ちょっと待ってみてその後ロータリーをぐるっと一周
定位置にいないのを確認して自分も帰宅

いっぱい出会えた割りにはケツ撃ち写真ばっかで残念(^^;
というのも日中の交通覆面を久しぶりに見たような気がして(^^;
ほんとなら後輩と釣りに行くはずの予定が雨で流れ
でもガッカリすることはない
釣りがダメでも日中覆面チャンスだもんねw
でもこれだけの土砂降りだとさすがに撮影が厳しい
となれば屋根がある取り締まりポイント・・・
はいっR17大和町ですねw
早速見つけた10交機パンダ
板橋本町出口手前で張り込み
車をコインパに入れてきたらサイン会中だった
ここは屋根ないから濡れながら撮ったけどねw
雨宿りポイント
これ撮ってるときチャリ警官通ったけど、職質はなし
きっと話掛けたら面倒なことになると悟ったんだろうw
200系覆面も途中から参戦
この日は水揚げいまいち
昼から友人と会うので長居はできない
パッと赤上げ撮って上がりたいのだが(^^;
しかし油断したときに違反車発生
フットサイレンでそれに気づいて慌てて構える
撃墜されたのは東北地方ナンバー
この交差点で捕まるのはここの信号の出方を知らない不慣れなドライバーばかり
とりあえず一旦撤収
友人を拾い昼飯を食べに行く
と言っても行くのは臨海地区方面w
昼飯前に臨海トンネルを偵察に行くと
第二航路トンネルを上がった先の信号で対向右折レーンに横長ウインカー発見
2交機サルーンであることを確認して臨海トンネル先で待ち伏せ
このターンは空ぶり
返しのターンはうまく追尾できずサイン会の場面のみ
ギリギリの雨宿りサイン会場w
さすがにここで降りるわけにはいかず雨宿り撮影会はできないw
昼飯後も行ってみたが午後の部はいなかった
臨海地区に1交機がいなかったのでこれはあそこかと思い帰り道
国家の中枢が集中する地区へ行ってみるとやはりここにいた
三宅坂の交差点を監視する1交機エクストラ
よく釣れていたがこの地区は警察密度高すぎて車もろくに停められない(^^;
結局赤上げ写真は撮れず
でそのまま一般道で帰ろうかとも思ったけど土曜の夕方
雨で下道は混みそうなので首都高
となれば当然箱崎(^^)
やっぱりね!1交機サルーン
しかし1交機の200系覆面にはなかなか会えないなぁ(^^;
18時半を過ぎていたのでどうやらこの1件で店じまいの模様
ちょっと待ってみてその後ロータリーをぐるっと一周
定位置にいないのを確認して自分も帰宅
いっぱい出会えた割りにはケツ撃ち写真ばっかで残念(^^;