Markezine [マーケジン]
  • ホーム
  • 速報
    • MarkeZineニュース
    • プレスリリース
  • 実践記事
    • 記事一覧
    • 連載一覧
    • 執筆者一覧
  • 注目ブックマーク
  • マーケティングDB
    • レンタルサーバーサービス
    • アクセス解析会社
    • ネット系広告代理店
    • アフィリエイト事業者
    • 商用CMS
    • Web制作会社
  • SEM特集
  • 主催イベント
    • MarkeZine Day
    • MarkeZine Academy
  • 用語集
  • おすすめ特集
    • テレビ業界特集2012
    • 特集 - スペシャルインタビュー
    • 密着特集01 - Google
    • 密着特集02ーリクルート
    • EC特集2010
    • モバイル特集2010
  • SEO/SEM
  • アクセス解析
  • ネット広告
  • ROI向上
  • トレンド
  • 事例・ノウハウ
  • キーパーソン
  • ソーシャル
  • リサーチ

大元隆志のマーケター訪問記

「テレビはオワコンではなく、もっと面白くなる」
新しいテレビの形に挑戦するWOWOW「金曜カーソル」

 2014/06/13 08:00
大元隆志  [著]
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet
 
  • 印刷用を表示

 「アドに頼らなくてもモノが売れるしくみをつくる、それがこれからのマーケティング」多くのマーケターの心に刺さる言葉を提示した大元隆志氏の新連載が始まる。第1回目のテーマは、新しいテレビの形。見るだけではなく、視聴者が参加するインタラクティブテレビ番組「金曜カーソル」を手掛ける、WOWOW 制作局の太田慎也氏に大元氏が迫った。


1 2 3 →

「新しいテレビの形」に挑戦するWOWOW

 「テレビはオワコン」、そんな風に語る人は少なくない。特にネット世論ではテレビに対する風当たりは冷たい。しかし、その多くは「テレビは昔も今もこれからも変わらない」という前提の議論になっていることが多いのでは、と感じることがある。テレビの中からそんな「テレビは変わらない」という常識を壊そうとする人達も居る。「新しいテレビの形」に挑戦しているのが、株式会社WOWOW 制作局 制作部 プロデューサーの太田慎也氏だ。

WOWOWプライムのレギュラー生放送番組(無料放送)「金曜カーソル テレビをあそべ!参加型エンタメダービー」。ダブルスクリーン視聴によりテレビ番組への参加体験を提供するインタラクティブTV番組。視聴者はスマートフォンやタブレットを使い、カーソルとなって指一本で自在に生放送に参加できる。

 今日ではスマートフォンとテレビが連動する「セカンドスクリーン」に対応するテレビ番組が増えてきたが、毎週金曜夜8時からBS9チャンネル WOWOWプライムで放送中の「金曜カーソル」もその一つだ。同番組は、共通ポイントサービス「PONTA」とのコラボレーション企画を実施したことでも話題になった。(関連記事はこちら)

テレビの当たり前をこわしたい

株式会社WOWOW
制作局 制作部 プロデューサー
太田慎也氏

――金曜カーソルとはどんな番組なんでしょうか。

太田氏:固く言うと「完全ユーザー参加型エンターテインメント番組」ですね。本音で言うと「無茶をする番組」です(笑)。

  金曜カーソルはBS9チャンネルの「WOWOWプライム」で放送しています。BS放送を視聴できる方であれば無料で視聴いただけます。BSは地上波ほど視聴者数は多くありませんが、逆にこれはメリットだと考えています。こう言ってしまうとお叱りを受けるかもしれませんが、視聴者の「拡がり」を重視する地上波にはできないことでも、「深さ」に価値を見出せるWOWOWなら地上波ではできない「無茶」をしてもいいんじゃないか、そう思って番組を作っています。

――なるほど、それで番組とスマートフォンの連動といった、新しいことに挑戦しているんですね。

太田氏:はい。ただテレビとスマートフォンの連動自体が「無茶」だとは考えていません。自分たちのやりたいこと、つまり「テレビをもっと面白くしたい」と考えたときに、そこにスマートフォンという道具があったというだけです。スマートフォンを使うこと自体が目的ではありません。

――そうすると、太田さんの考えている「無茶」とはどのようなものでしょうか。

太田氏:ひとことで言うと、「テレビ」の「当たり前」をこわしたいんです。テレビの番組は、プロデューサーが社内で提案した企画が決まり、台本ができ、収録・編集して放送されます。つまり、自分たちが考えた「これが良い!」というものを放送しています。

 視聴者の方は「テレビ局からの一方的なメッセージ」と感じている方も少なくはないと思います。「テレビ局が作ったものを見せられてる」「テレビは傲慢だ」みたいな。それを変えたいんです。そのために「視聴者の方と一緒に番組を作る」ということに本気で取り組んでいます。


1 2 3
→
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet
 
INDEX
「テレビはオワコンではなく、もっと面白くなる」 新しいテレビの形に挑戦するWOWOW「金曜カーソル」
1ページ
「新しいテレビの形」に挑戦するWOWOW

テレビの当たり前をこわしたい

2ページ
デジタルを活用して視聴者の声をリアルタイムで番組に取り入れる

番組の目的は「潜在ファンの獲得」

「広告」以外でファンをつくる方法

3ページ
番組の視聴者自身がメディア

セカンドスクリーンを実現する仕組み

テレビはもっと面白くなる

関連リンク
「金曜カーソル」



プロフィール
大元隆志 ( オオモトタカシ )

伊藤忠テクノソリューションズ ITビジネスアナリスト。デジタルマーケティングソリューションの企画/提案、同分野でのマーケティングを担当。モバイルを軸としたITのビジネス企画が得意であり、MCPCアワード審査員も務める。『ビッグデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦』など著書多数。ヤフーニュース個人、翔泳社EnterpriseZine、ITmediaマーケティング等、ZDNET、CNETなどIT系メディアで多くの記事を執筆。所有資格:米国PMI認定PMP、MCPC認定シニアモバイルシステムコンサルタント。

https://www.facebook.com/takashi.ohmoto


Article copyright © 2014 Ohmoto Takashi, Shoeisha Co., Ltd.
この記事に登録されているタグ
テレビ インタビュー/事例
おすすめ記事
「アドに頼らなくてもモノが売れるしくみをつくる、それがこれからのマーケティングじゃないかと思うんです」 マーケター必読の書を出版した、大元隆志氏インタビュー
共通ポイントサービス「Ponta」、テレビ東京やWOWOWとインタラクティブTV企画実施
世界のアドテクノロジー企業のキーパーソンが東京に集結! 「Ad Engineering Summit」開催
混沌とした世界を切り開く!チェンジメーカーを育てるデンマークの“カオスパイロット”訪問記
「朝日新聞デジタル」、総会員数148万人/有料会員16万人突破

おすすめツール&サービス
5年連続売上シェアNo.1のメール配信システム
月間20億通の配信実績を誇る「Mail Publisher」シリーズで安心のメールマーケティング
劇的なCVR向上を実現する最先端LPOツール
コンバージョン改善案の発見から実行までをトータルサポートする「DLPO ACT」
拡張性◎でオンラインマーケのコア分析ツールとして活用
携帯サイト用、動画サイト用ツールもご用意しております「Site Metrix」
検索連動型広告を極める!好評連載検索連動型広告を極める!好評連載
スマートフォン対策その3  広告テストの使い方  スポンサードサーチ Ver.3運用のお悩み解決(4)  インタレストマッチ  広告表示オプション  リスティング広告の資格試験  スポンサードサーチ成功事例  CPC、CPA、ROASの違い  スポンサードサーチ Ver.3運用のお悩み解決(1)  スマートフォン対策その2

>>Yahoo!プロモーション広告の特集ページ


powered by Yahoo! JAPAN

Special


ピックアップリンク











注目のマーケティング資料


Follow @markezine_jp
Facebookもチェック
スポンサーサイト スポンサーサイト

ページトップへ
MarkeZineについて
ネットマーケティングとコミュニケーションの最前線を探る実践Webマガジンです。

All contents copyright © 2006-2014 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5
掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。
記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

  • ヘルプ・お問い合わせ
  • 広告掲載のご案内
  • 著作権・リンク
  • 免責事項
  • 会社概要
  • スタッフ募集!
  • メンバー情報管理
  • メールバックナンバー
  • プログラミング
  • エンタープライズ
  • マネー・投資
  • キャリアアップ
  • ネット通販
  • ホワイトペーパー
  • プロジェクトマネジメント
  • 書籍・ソフトを買う
  • 電験3種対策講座
  • 電験3種ネット
  • 第二種電気工事士
  • RSS 各種RSSを配信中
A190846_01_75.gif 翔泳社