850: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:49:21.37 ID:RIPtMikL0.net
お待たせ
紅樹星・ファフニール
HP1,043,472 1ターン スキルのみ
...グルルル:何もしない 先制使用、その後2回使用
覚醒:999ターン攻撃力3倍
龍星:15,378ダメージ
狂荒の戦軍神・アレス
HP2,086,250 1ターン 攻撃力10,458
クルーエルウォー:5,229ダメージ+暗闇 先制使用
<<HP50%以上>>
狂乱の闇槍:10,458ダメージ+ランダム1種類お邪魔 隔ターン必ず使用
破壊の炎槍:HP99%ダメージ
<<HP50%以下>>
クルーエルウォー:5,229ダメージ+暗闇
ウォールブレイカー:15,688ダメージ
聖弓の狩猟神・アルテミス
HP1,739,028 1ターン 攻撃力10,250
狩猟の極意:10ターンの間お邪魔ドロップが落ちる確率が10%になる 先制使用
<<HP50%以上>>
ヘッドスナイプ:5,125ダメージ+ランダム1体2ターンバインド 3ターンに1回必ず使用
バラージショット:8,200~12,300ダメージ
<<HP50%以下>>
ジャッジメントアロー:15,375ダメージ 必ず使用
ハリケーンボルケーノドラゴン
HP2,086,181 1ターン 攻撃力9,194
ファイアスケイル:10ターンの間火属性攻撃を吸収 先制使用
火山龍の方向:5ターンの間火ドロップが落ちる確率が50%になる 1ターン目必ず使用
マグマボール:7,355ダメージ+緑→火変換
ハリケーンファング:8,274~13,790ダメージ HP50%以下から使用
久遠の不死鳥・フェニックス
HP1,748,889 1ターン 攻撃力7,583
不死鳥の輝き:プレイヤーのHPを100%回復 先制使用
エターナルフレア:30,330ダメージ 5ターン目に必ず使用(最優先)
イモータルフレイム:5,687ダメージ+水→回復変換
転生の炎:HPが100%回復する HP50%以下で必ず1回使用
覚醒ゼウス・ヴァルカン
HP4,518,542 1ターン 攻撃力11,819
<<HP30%以上>>
神王の試練:999ターン4コンボ以下の攻撃を吸収 先制使用
ドラゴニックブレード:14,183ダメージ+水→火変換 水ドロップがあると必ず使用
<<HP30%以下>>
マーズディライト:17,730ダメージ 必ず使用
紅樹星・ファフニール
HP1,043,472 1ターン スキルのみ
...グルルル:何もしない 先制使用、その後2回使用
覚醒:999ターン攻撃力3倍
龍星:15,378ダメージ
狂荒の戦軍神・アレス
HP2,086,250 1ターン 攻撃力10,458
クルーエルウォー:5,229ダメージ+暗闇 先制使用
<<HP50%以上>>
狂乱の闇槍:10,458ダメージ+ランダム1種類お邪魔 隔ターン必ず使用
破壊の炎槍:HP99%ダメージ
<<HP50%以下>>
クルーエルウォー:5,229ダメージ+暗闇
ウォールブレイカー:15,688ダメージ
聖弓の狩猟神・アルテミス
HP1,739,028 1ターン 攻撃力10,250
狩猟の極意:10ターンの間お邪魔ドロップが落ちる確率が10%になる 先制使用
<<HP50%以上>>
ヘッドスナイプ:5,125ダメージ+ランダム1体2ターンバインド 3ターンに1回必ず使用
バラージショット:8,200~12,300ダメージ
<<HP50%以下>>
ジャッジメントアロー:15,375ダメージ 必ず使用
ハリケーンボルケーノドラゴン
HP2,086,181 1ターン 攻撃力9,194
ファイアスケイル:10ターンの間火属性攻撃を吸収 先制使用
火山龍の方向:5ターンの間火ドロップが落ちる確率が50%になる 1ターン目必ず使用
マグマボール:7,355ダメージ+緑→火変換
ハリケーンファング:8,274~13,790ダメージ HP50%以下から使用
久遠の不死鳥・フェニックス
HP1,748,889 1ターン 攻撃力7,583
不死鳥の輝き:プレイヤーのHPを100%回復 先制使用
エターナルフレア:30,330ダメージ 5ターン目に必ず使用(最優先)
イモータルフレイム:5,687ダメージ+水→回復変換
転生の炎:HPが100%回復する HP50%以下で必ず1回使用
覚醒ゼウス・ヴァルカン
HP4,518,542 1ターン 攻撃力11,819
<<HP30%以上>>
神王の試練:999ターン4コンボ以下の攻撃を吸収 先制使用
ドラゴニックブレード:14,183ダメージ+水→火変換 水ドロップがあると必ず使用
<<HP30%以下>>
マーズディライト:17,730ダメージ 必ず使用
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1402589171/
854: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:49:48.33 ID:06+ViwKe0.net
>>850
今世紀最大級の乙
今世紀最大級の乙
855: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:49:49.88 ID:IIwO2FUb0.net
>>850
おせーよカス
おせーよカス
857: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:50:25.00 ID:RIPtMikL0.net
>>855
すまねえ・・・すまねえ・・・
すまねえ・・・すまねえ・・・
856: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:50:22.45 ID:zSUXC/UC0.net
>>850
解読乙
解読乙
860: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:50:48.68 ID:S8hckbFX0.net
>>850
おお!待ってた!おっちゃ
おお!待ってた!おっちゃ
862: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:51:12.14 ID:W21kSvjA0.net
>>850
スキル封印ないんですか?!
スキル封印ないんですか?!
868: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:52:50.61 ID:aHohTLt50.net
>>850
道中ドロップももはや期待できないんか
道中ドロップももはや期待できないんか
875: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:54:03.49 ID:RIPtMikL0.net
>>868
フェニとファフは落ちるってさ
フェニとファフは落ちるってさ
873: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:53:53.43 ID:sdQhcbSH0.net
>>850
乙
これ火242で行けなくはない
超地獄で242安泰とかアテナ以外記憶にない
村井知り過ぎたなw
乙
これ火242で行けなくはない
超地獄で242安泰とかアテナ以外記憶にない
村井知り過ぎたなw
885: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:55:58.20 ID:GJIx0JKM0.net
>>850
まとめ乙
意外といけそうだな
まとめ乙
意外といけそうだな
896: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:57:55.83 ID:FvhYUG0Y0.net
>>850
ボルケーノで10ターンためるだけで赤関羽で余裕っぽいな
ボルケーノで10ターンためるだけで赤関羽で余裕っぽいな
921: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 04:03:02.83 ID:wLYVWATo0.net
>>850
それガチデータなら天ルシで余裕すぎワロタ
死ぬ要素が全くないw
それガチデータなら天ルシで余裕すぎワロタ
死ぬ要素が全くないw
943: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 04:06:56.17 ID:ufbZDjUUI.net
>>850
回復力とHPに少し不安はあるが立ち回りや火力的にはホルス、次点でラーが楽かなという印象
麒麟、海山だとちょっと頑張って回復がいるかな
回復力とHPに少し不安はあるが立ち回りや火力的にはホルス、次点でラーが楽かなという印象
麒麟、海山だとちょっと頑張って回復がいるかな
988: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 04:21:31.62 ID:6aptN+BP0.net
>>850
これ簡単すぎない?
これ簡単すぎない?
866: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:51:59.44 ID:RIPtMikL0.net
10フロア構成でどこのターンに何が出てくるのまでは分からないっぽい
合間でスキル溜めれるかどうか
合間でスキル溜めれるかどうか
879: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:54:50.15 ID:qLRLv6C50.net
もしこの通りならダメージ軽すぎて簡単すぎるんじゃ?と思ったのは俺だけかな
889: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:56:21.97 ID:7cDi/X4a0.net
ヴァルカンマンスキルマ何ターン?
894: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 03:57:42.30 ID:RIPtMikL0.net
>>889
12
12
コメント
コメントする