• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • zuiji_zuisho zuiji_zuisho 生徒にとって教師のコミュニケーションコストは奪い合うもの。不良はそこらへん上手でなんだかんだ面倒見てもらいながら成長や自分自身で決断するって経験を積んで、不良ってほどでもない奴がずぶずぶと沈んでく。 2014/06/12
  • guldeen guldeen 「学級制」があるから『束ねようとして崩壊』する、という意見も。単位制である大学・米国のハイスクールなどでは、同様の問題はあまり聞かない(問題児は勝手にドロップアウトするだけだし)気が。 2014/06/12
  • apppppp apppppp ブラック企業よりオワってるのが義務教育の世界だと思っているので、別に驚かない。この世界、ホントにオワってる。オワリきってる。少子化なのに、これだけ塾が繁盛しているの見ればその終わり具合がよくわかる。 2014/06/12
  • htnmiki htnmiki 問題児隔離は大賛成です。「橋下、大阪」で条件反射で叩く病気の人がたくさんいるのです。 2014/06/12
  • tonton-jiji tonton-jiji そもそもあの狭い世界に子供つめこむこと自体が人権侵害かも知れないぜ 2014/06/12
  • junglejungle junglejungle PTA会議に子供が出るの!? 2014/06/12
  • linus_peanuts linus_peanuts 問題児に散々やられてた側としては、二度とあんなところに戻りたくないしできたら早く死んでくれないかなー、くらいには思ってる。 2014/06/12
  • renu renu 授業を生配信してネットに判断を委ねてみたい 2014/06/12
  • miruna miruna 学校をなくそう 2014/06/12
  • nowa_s nowa_s 学校時代を振り返って思うのは、ほんと狭くて逃げ場がなかったよなということ。ブコメでも指摘あるけど、学級とか学校とか、過密な檻や養殖池みたいな感じで、問題が起きない方が不思議 2014/06/12
  • skt244 skt244 公な場所はごね得が蔓延している 2014/06/13
  • kyo_ju kyo_ju こうして「よい子」のうち勝ち組はネオリベになり、負け組はネトウヨになるのだろう。といって一方のマイルドヤンキー予備軍的に描写されてる人達も普通にど右翼になるわけで、要するに[もうすぐこの国は滅ぶ]。 2014/06/13
  • mamimp mamimp 授業中にでけえ声で雑談する馬鹿女が、先生に注意されてもずっと教室に居座るのがうざくてしょうがなかったわ。興味ないならさっさとどっかに遊びにいきゃいいのにと思ってた。先生も出て行けって言ってんだから 2014/06/13
  • right_eye right_eye 問題児に意地悪されるのが恐怖だったと言いながら意地悪された事例は無し。他にも粗い箇所が多数。別に創作だからダメだとは思わないが、ワイドショー的な偏見を煽るためのソレがホッテントリ入りするのはゲンナリ。 2014/06/13
  • kaz_the_scum kaz_the_scum こういったタイプの問題児は頭も悪いし、ただの犯罪者予備軍。隔離しないとね。ゲームのルールを変えるような天才も問題児だったというが、こういった粗野で知性のかけらもない問題児は別。 2014/06/13
  • nakoton nakoton 他害しない保健室系の問題児がなぜか辛くなるパターンあると思う 2014/06/13
  • hidamari1993 hidamari1993 多少盛ってるとは思うけど、教師に暴力をふった生徒に対して正当防衛を行った教師が体罰案件で処分されたみたいな話もあるので、まぁ…。 2014/06/13
  • infobloga infobloga これ読んで反対する意見探したけど、嫌み言ってるだけで、まともな反対意見とかないじゃん。教育を受ける権利が満たされていない現状が憲法違反。拙速でも良いから早く導入を。 2014/06/13
  • nishinq nishinq これ簡単なことでさ、親が学校に交代で監視に行くの。実際にやってるところあるぜ?子供に関心ないからみんな提案しないけどなあw 2014/06/13
  • kibitaki kibitaki 学級制度ってそもそもが管理しやすいように設けられたんだから管理しにくい状況なら調整するのは当然だよな/午後は2クラスで授業参観と父母会を交互にやって最後また学級会を参観して終了とかあった。 2014/06/13
  • yanagi_akira yanagi_akira “先生と問題児たちは卒業式のとき抱き合って泣いてた。 先生は、その子たちにつきっきりだったしね。悲しいよね。手のかかる子ほどかわいいよね。” 2014/06/13
  • gimonfu_usr gimonfu_usr ( "子供たちも、それが切り札に成り得ることを十分知っていた")(自分の知ってるのは、劣等生にも平等であろうとする意識につけこむケースだった。割と教師受けする生徒だったよ。) 2014/06/13
  • funkynaonao funkynaonao 本当にこんな怖い小学校があるのかと思うと怖くて震える、、 子供は俯瞰して見れないからいっぱいいっぱいで怖かっただろうなぁ かわいそうに 2014/06/13
  • IkaMaru IkaMaru 隔離はある程度賛成だけど体罰は無意味。武道やってるようなヤンキーは殴り返してくるよ。/加えて言うなら「集団行動が苦手なコミュ障」も円滑な学級運営には邪魔者と見なされ得るからね 2014/06/13
  • toratorarabiluna273momomtan toratorarabiluna273momomtan 元ネタがわからん。 2014/06/13
  • ruletheworld ruletheworld これな。隔離とか喚いて橋下市長を叩いてるゴミクズどもはただちに自分の口と鼻にガムテープ貼っとけ 2014/06/13
  • Iridium Iridium 学校は社会と同じくらい混乱していて非効率。若年層を閉じ込めておく牢獄。その中でいかに生き残れるかのサバイバルゲームになっている。まあ不毛だね 2014/06/13
  • btoy btoy 問題児以外の児童の問題が置き去りにされているのが一番の問題。「手の掛からない聞き分けの良い子」が抱える問題は誰にも気付かれないまま進行していく。 2014/06/13
  • xaby_bokasachi xaby_bokasachi 政治とか世の中の管理・システムに携わる人間は、このごった煮の環境について知らぬ存ぜぬとはいかないと思うんだよな。すべての層をひっくるめた上でシステムを構築しなきゃいけないわけだし。 2014/06/13
  • heis101 heis101 「世の中の不条理さに慣れておく訓練を、学生のうちにしときなさい」←もしそうなら,むしろ指導要領にはこっちのほうを書いてほしいよね。あと、「これがあなたの望んだ平等ですか」って突きつけたい。 2014/06/13
  • nipponia-nippon nipponia-nippon そういやドラマや漫画では問題児を集めたクラスが存在するなあ。ごくせんとか。 2014/06/13
  • chuunenh chuunenh クラスの問題児が幸せになるパターン。 2014/06/13
  • civic800 civic800 真面目で大人しくやってた子供は、教師の印象にも残らない。平等なのはお題目だけ。 2014/06/12
  • suna_kago suna_kago 学級崩壊を起こすような問題児に対して学校は何らかの処置を採用すべきだと思う。ひとりの問題児を犠牲にして40人の子供が救えるなら、迷わず40人を救うべきだ。 2014/06/12
  • mujou03 mujou03 中学校まではピンキリが混在するため非常にサバイバルなんだよなあ 2014/06/12
  • katabiragawa katabiragawa id:big_song_bird そこは共鳴するからバカに発言権はないと言うワシの提言にも賛成して即刻黙れ腐れ低脳w いってることとやってることがちゃうでw 自分はルールから除外か?ばーーーーかw 2014/06/12
  • geopolitics geopolitics 学校の被害者は上でも下でもなく真ん中。これは真理。上は塾に逃げて下は先生がつきっきり(リスクが高い)。放っておかれる真ん中。 2014/06/12
  • ryoi2010 ryoi2010 田舎出身なので分かる。けど、問題児集めたりしたら、悪いことを悪いと思わなくなって、ますます悪くなる気がするんだよな。 2014/06/12
  • kenjou kenjou 色々な人間がまじった環境を作るのはいいと思うのですが、その制御権を教師から奪ってしまったのが問題なのではないかと思います。 2014/06/12
  • lli lli あるある、としか。土地縛りでクラスメートが決まる公立小中は大人になってから見かけることがないようなバラエティに富んだ構成だった。知性が異常に低い下位何割かの彼ら彼女らは食えてるんだろうか。。 2014/06/12
  • PUYO_0204 PUYO_0204 2014/06/13
  • tanaka-2 tanaka-2 2014/06/13
  • chiusagi chiusagi 2014/06/13
  • Arcus_f Arcus_f 2014/06/13
  • skt244 skt244 公な場所はごね得が蔓延している 2014/06/13
  • nkoz nkoz 2014/06/13
  • msmtkt msmtkt 2014/06/13
  • kyo_ju kyo_ju こうして「よい子」のうち勝ち組はネオリベになり、負け組はネトウヨになるのだろう。といって一方のマイルドヤンキー予備軍的に描写されてる人達も普通にど右翼になるわけで、要するに[もうすぐこの国は滅ぶ]。 2014/06/13
  • chocolat81 chocolat81 2014/06/13
  • mamimp mamimp 授業中にでけえ声で雑談する馬鹿女が、先生に注意されてもずっと教室に居座るのがうざくてしょうがなかったわ。興味ないならさっさとどっかに遊びにいきゃいいのにと思ってた。先生も出て行けって言ってんだから 2014/06/13
  • junkodama junkodama 2014/06/13
  • thesecret3 thesecret3 2014/06/13
  • right_eye right_eye 問題児に意地悪されるのが恐怖だったと言いながら意地悪された事例は無し。他にも粗い箇所が多数。別に創作だからダメだとは思わないが、ワイドショー的な偏見を煽るためのソレがホッテントリ入りするのはゲンナリ。 2014/06/13
  • mostaga mostaga 2014/06/13
  • aflat_1000dai4 aflat_1000dai4 2014/06/13
  • deadleaves deadleaves 2014/06/13
  • jawbee jawbee 2014/06/13
  • kaz_the_scum kaz_the_scum こういったタイプの問題児は頭も悪いし、ただの犯罪者予備軍。隔離しないとね。ゲームのルールを変えるような天才も問題児だったというが、こういった粗野で知性のかけらもない問題児は別。 2014/06/13
  • peketamin peketamin 2014/06/13
  • zaikabou zaikabou 2014/06/13
  • mamimu_memo mamimu_memo 2014/06/13
  • nakoton nakoton 他害しない保健室系の問題児がなぜか辛くなるパターンあると思う 2014/06/13
  • arai774 arai774 2014/06/13
  • shira0211tama shira0211tama 2014/06/13
  • hidamari1993 hidamari1993 多少盛ってるとは思うけど、教師に暴力をふった生徒に対して正当防衛を行った教師が体罰案件で処分されたみたいな話もあるので、まぁ…。 2014/06/13
  • einherjar einherjar 2014/06/13
  • yogasa yogasa 2014/06/13
  • HRD-u1 HRD-u1 2014/06/13
  • infobloga infobloga これ読んで反対する意見探したけど、嫌み言ってるだけで、まともな反対意見とかないじゃん。教育を受ける権利が満たされていない現状が憲法違反。拙速でも良いから早く導入を。 2014/06/13
  • emirai emirai 2014/06/13
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/06/12 13:53

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

新着エントリー - 世の中

関連商品