2014-06-12
■ブラジルW杯出場全32チームの基本情報をまとめたインフォグラフィックムービー

いよいよはじまったブラジルワールドカップ。
サッカー専門チャンネルの『KickTV』が各出場チームの基本情報をまとめたインフォグラフィック動画をアップしていたので、開会式の中継を眺めつつまとめてみます。
World Cup Crash Course - YouTube
それぞれ2〜3分程度の長さでテキストはほぼ英語になりますが、出場回数・成績・監督・主力選手はもちろん“チームのスタイル”や“アンチはどんな悪口を言っているか”などの情報が網羅されており、雰囲気を掴むのにはちょうどいい内容。ほかにも“アレックス・ソングは28人兄弟”とか“メキシコのユニフォームはWWEのレイ・ミステリオのマスクを真似てデザインされた”とか“デ・ロッシは右足に『タックル注意!』というマークの刺青をしている”みたいな、どこで披露すればいいのかよくわからないトリビアも紹介されていてなかなか楽しめます。
ちなみに日本はこんな感じ。サブタイトルは“期待と楽観”。
ザッケローニの「日本人は生まれついての夢想家なんだ」というコメント(多分このインタビューの引用)の紹介から、メインプレーヤーとして本田、そのほかの主力選手として香川・岡崎・遠藤・長谷部が、また“ブレイク候補”として柿谷の名前が挙がっています。
スタイルは“CRACKED OUT TIKI-TAKA(不完全なスペイン流パスサッカー)”。あまり好意的な感じではありませんがまあ妥当な表現でしょう。ちなみに同じグループCのギリシャは“ディフェンスとセットプレー。はい、それだけのチームです”ですし、コートジボアールも“怖いのは驚異的な身体能力だけ”てな具合なのであまり大差ない感じです。なお、アンチからは“日本は大舞台で実力を発揮できない(去年のコンフェデみたいに)”と言われている模様。
そのほかには“国歌は世界一古くて短い”“ブラジルには最大の日系人コミュニティがある”“今回の公式マスコットはピカチュウ”そして“深夜にダンスするのは違法(風営法!)”という情報が紹介されています。
以下グループ毎にまとめるので暇な時にどうぞ。
■グループA
ブラジル
クロアチア
メキシコ
カメルーン
■グループB
スペイン
オランダ
チリ
■グループC
ギリシャ
コートジボアール
■グループD
ウルグアイ
コスタリカ
イングランド
イタリア
■グループE
スイス
エクアドル
フランス
ホンジュラス
■グループF
ボスニア・ヘルツェゴビナ
イラン
ナイジェリア
■グループG
ドイツ
ポルトガル
ガーナ
■グループH
ベルギー
アルジェリア
ロシア
韓国
- 10 http://t.co/vBs88G99lK
- 4 http://t.co/Ty36lUWUO6
- 2 http://htn.to/tmuKSt
- 2 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=VPw6npu13RGKo15vBRNMsA
- 2 http://www.google.co.jp/
- 1 http://api.twitter.com/1/statuses/show/477163016123727875.json
- 1 http://api.twitter.com/1/statuses/show/477164030784585728.json
- 1 http://reader.livedoor.com/reader/
- 1 http://twipple.jp/
- 1 http://twipple.jp/?sticky=0