目白大学社会学部 メディア表現学科
特任講師または特任准教授 募集のお知らせ【13/07/17】

  1. 所属・職位
    目白大学社会学部メディア表現学科 特任講師または特任准教授1名
  2. 業務内容等
    ・専攻分野、領域
    システムデザイン分野(モバイルアプリケーション開発)
    ・主な担当予定科目
     (1)プログラミング基礎
     (2)モバイルアプリケーション開発T・U
     (3)メディアシステム開発
     (4)ゼミ ほか ※授業・ゼミ以外の一般的な校務の負担はありません
  3. 雇用形態・雇用期間等
    (1)雇用形態: 特任有期雇用(目白大学における特任教員の取扱いに関する規則による)
    (2)雇用期間: 平成26年4月1日〜平成29年3月31日(3年間)
     ※ 但し、任期終了後再審査により、任期無の雇用に移行する場合がある
    (3)研究日: 1週のうち授業担当日を除く曜日とする
    (目白大学における特任教員の取扱いに関する規則による)
  4. 着任予定日
    平成26年4月1日
  5. 応募資格
    下記の項目のすべてに該当する者
    (1)大学院修士課程修了以上(または修了見込)、あるいはそれに相当する実績を有すること
    (2)文系学生を対象としたプログラミング教育に関心があり、精力的に取り組む意欲があること
  6. 勤務地
    目白大学新宿キャンパス (〒161-8539 東京都新宿区中落合4−31−1)
  7. 提出書類
    (1)履歴書 (本学指定の様式)
    (2)教育研究業績書 (本学指定の様式)
    本学指定様式ダウンロード↓
    ・履歴書(様式4号その1)
    http://www.mejiro.ac.jp/hojin/doc/rireki.doc
    ・教育研究業績書(様式4号その2)
    http://www.mejiro.ac.jp/hojin/doc/jisseki.doc
    (3)最終学歴修了(卒業)証明書 または 修了(卒業)見込証明書
    (4)最終学歴成績証明書
    (5)着任後の教育に関する抱負および研究計画(A4用紙1〜2枚程度)
    (6)主要研究業績3点以上(担当予定科目および専門分野に関係のある、主要な著書・論文等の現物
    またはコピー。学会等の発表原稿を含む)
    (7)担当予定科目「プログラミング基礎」15コマ分の授業計画書(様式自由、ただしA4用紙1枚以内に収めること)
    (8)応募者について問い合わせ可能な人物(推薦者)2名の連絡先
    ※連絡はメールで行います。メールアドレスに誤りのないようお願いします  
  8. 選考方法
    一次選考:書類選考
    二次選考:面接および模擬授業[予定日:9月26日(木)]
    最終選考:最終面接
    ※一次選考合格者のみ、直接本人に二次選考の正式な日時と内容をメールにてご連絡いたします
  9. 応募締切
    平成25年9月13日(金)必着
  10. 応募書類提出先
    〒161-8539 東京都新宿区中落合4−31−1
    目白大学 社会学部 メディア表現学科 宛
    ※封筒表面に「メディア表現学科特任講師または特任准教授応募書類在中」と朱書のうえ、
    書留または宅配便にてご郵送ください
    ※原則として応募書類は返却いたしませんが、返却希望の場合は、その旨を明記のうえ、必ず返信用封筒(切手貼付)を同封してください
  11. 問い合わせ先
    目白大学 社会学部 メディア表現学科
    担当:皆川 武
    電話:03-5996-3130
    E-mail: