ついに明言!「『ドラゴンクエストXI』は大きな画面で」 ― 堀井雄二氏がラジオ番組内で語る
ゲームデザイナーの堀井雄二氏は、ラジオ番組内で『ドラゴンクエストXI』が現在開発中であることを明言しました。
FM西東京のラジオ番組「漫学~Nちゃんねる(仮)SP」にゲスト出演した『ドラゴンクエスト』シリーズの生みの親であるゲームデザイナー・堀井雄二氏が、同番組内で初めて『ドラゴンクエストXI』が現在開発中であることを明言しました。これまでの発言では、『ドラクエXI』開発についての「明言」は避けられていました。
同番組は、堀井雄二氏のゲームデザイナーとしての歩みやこれまでの『ドラゴンクエスト』シリーズを振り返る内容となっており、堀井雄二氏本人が自身のさまざまな体験やエピソードを披露。『ドラクエIV』の「クリフト」がなぜ「ザキ」を連発したのか、更にはリメイク版『ドラクエV』の結婚相手候補に「ルドマン」も挙げられていたことなど、これまで語られてこなかったさまざまな『ドラクエ』シリーズのエピソードも多数語られました。
その中で、「これからのドラクエ」という話題の際に、シリーズ30周年に向けて『ドラゴンクエストXI』の開発が進められていることを初めて明言。また、「(ドラクエXIは)大きな画面でやりたい」とも語っており、確実ではないものの、携帯ゲーム機やスマートフォン向けではない、据置き型のハード向けに開発が進められていることも示唆しました。具体的なハード名は明かされていません。
同番組は、次週のゲストにも堀井雄二氏が登場するほか、今回『ドラクエXI』について語られた放送についても6月17日に再放送が予定されています。聞き逃した方もぜひチェックしてみてください。
■放送日時
・6月17日(火)19:00~(11日放送分の再放送)
・6月18日(水)23:00~
■放送局
・コミュニティFM「FM西東京」84.2MHz
■11日放送 ゲスト
・堀井雄二氏
■18日放送 ゲスト
・堀井雄二氏
・のむらしんぼ氏(漫画家)
FM西東京の受信地域にお住まいでない方も、PCやスマートフォンを使用することで番組を視聴することができます。
【PC公式サイト】
http://842fm.west-tokyo.co.jp/
ウェブサイト上で常時、FM西東京を視聴することが可能です。
【iOS/Androidアプリ「TuneIn Radio」】
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8
Google play:https://play.google.com/store/apps/details?id=tunein.player&hl=ja
アプリをインストールしてローカルラジオ局から「FM西東京」を選択することで視聴可能です。
これまでも開発が示唆されてきた『ドラクエXI』についての初めての明言。11日放送の歴史的瞬間を聞き逃してしまったシリーズファンの方は、ぜひ17日の再放送を聴いてみてください。
このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?
PSにドラクエは10年間全く出ていない
7のアーカイブスすら出さない徹底ぶり
3DSやWiiUであれだけドラクエの展開してドラクエの客集めといて
ここでPS4に出したら頭おかしいとしか思えない
3DS/WiiUのマルチかと思ってたけどこの発言だとWiiU独占もあるのか
もしそうなら強気だなー嬉しいけど
PS4に出るなこりゃ
ドラクエ10が海外出展してるのを見ると
PS3/PS4マルチが妥当だろう
国内はPS3で海外はPS4
ドラクエはもう任天堂のものじゃないしな
今までニコ生とかで次のを作ってるとかはぐらかしながら言ってたけど
ドラクエ11を作ってるってはっきり言ったって意味での明言なんじゃね?
個人的にはドラクエはスマホ展開が積極的だったから
スマホではなさそうなニュアンスなのでひとまず安心した。