こんちは!

昨日、駅のホームで並んでいる時におばさんが横入りしてきたので、

「あの〜、並んでるので・・・。」

と、言ったところ「余計なお世話!」と腹を傘で突かれたのですが、

それからというもの便通がメチャクチャ良くなって非常に助かったので、彼女のことを「裏ヤクルトレディー」と呼ぶことにしたARuFaです。

 

f:id:Arufa:20140612042031j:image

おそらく僕は、腹を傘で突かれた際に大量のビフィズス菌を送り込まれたのでしょう。

自らの戦闘力を善玉菌に変え、攻撃した相手を快便にする裏ヤクルトレディーの必殺技「NEW SUN KING(新たな太陽の王)」をまんまと受けた僕は、おかげさまで健康です。

 

・・・さて、そんな僕ですが、本日の記事では僕が最近趣味でやっている遊びをご紹介したいと思います。

僕は新しい遊びを自分で考えるのが好きで、「辞書しりとりトライアル」や「ガムテープ占い」など、説明すら面倒な遊びを普段からやっているのですが、

最近やっている遊びは日記でも紹介できそうなことに気付いたため、本日はこの場をお借りして2つ程ご紹介させて頂きます。

まずは、こちらです。

 

『合成フリー画像』

こちらは、ネットで公開されている「フリー写真」と「フリーイラスト」同士を合成し、そのギャップを楽しむという遊びです。

f:id:Arufa:20140612040114j:image写真

f:id:Arufa:20140612040113j:imageイラスト

・・・「フリー写真」「フリーイラスト」というワードで画像検索をすると、ハイクオリティな画像がたくさんヒットするのですが、

それらを組み合わせると、とても素敵な画像が完成することを最近発見しました。

まるで現実世界と空想世界が混ざり合ったかのような、じわじわ来る画像になるのです。

それでは、百聞は一見にしかずということで、早速実際に僕が作った画像をご覧ください。

 

 

f:id:Arufa:20140611013648j:image

「すごい天気の日に家族写真を撮影する家族」

 

 

f:id:Arufa:20140611013647j:image

「全知全能のたかし」

 

 

f:id:Arufa:20140611013652j:image

「ガキはママのおっぱいでも飲んでな」

 

 

f:id:Arufa:20140611013653j:image

「パフューム」

 

 

f:id:Arufa:20140611013650j:image

「はじめてのドッグラン」

 

 

f:id:Arufa:20140611013219j:image

「元気元気ジジイ」

 

 

f:id:Arufa:20140612052756j:image

「全知全能のたかし」

 

 

f:id:Arufa:20140611013218j:image

「ストライク」

 

 

f:id:Arufa:20140611013221j:image

「世界一空気の読めないたかし」

 

 

f:id:Arufa:20140611013220j:image

「惑星観察」

 

・・・いかがでしたでしょうか。

酷い時にはこんな画像を一日中作っており、『全知全能のたかしシリーズ』に至っては第6弾まであります。

また機会があれば紹介するので、それまでに皆さんには是非ともこの楽しさに気付いてもらえると嬉しいです。

ちなみにこの画像を長女にも見てもらったのですが、長女からは「知らない人の走馬灯みたい」という感想を頂きました。

是非とも、お試し下さい。

 

 

『日常の疑問解決動画』

さあ、次の趣味はこちら、『日常の疑問解決動画』です。

僕は、日常生活の中でふとした疑問を感じた時にそれをメモしているのですが、

そのメモに書いた疑問を、実際に動画で解決していくという趣味を最近始めました。

 

f:id:Arufa:20140612043755j:image

第一弾の疑問は、こちらのブーブークッションについての疑問。

座るとオナラのような音が鳴るブーブークッションですが、「座ると同じタイミングで本物のオナラをしたら、本物のオナラもごまかせるのではないか」という疑問を検証してみた動画です。

是非ご覧ください。

 

D

https://www.youtube.com/watch?v=hLpKo8LuI2o

 

・・・実際に試してみることにより、タイミングを合わせることの難しさ、そして意外な盲点が見えてきましたね。

このような些細な疑問でも、実際に検証してみると新しい発見をすることができるので、いつかこの動画内で歴史的に名を残せるような発見をしてみたいです。

皆さんも、日常生活の中で小さな疑問が浮かんだ時には、実際に試してみてはいかがでしょうか。

 

はい、いかがでしたでしょうか。以上が僕の最近の趣味紹介です。

厳密に言えばもう少し趣味はあるのですが、それはまた次の機会にご紹介できればと思います!

趣味を探している方、没頭したい物が欲しい方は是非とも参考にして頂ければと思います。確実に時間を無駄にできることをお約束します。

それでは、今日はこの辺で失礼致します!

ではまた!

 

コメント
17件
トラックバック
1件
ブックマーク
0 users
雨の日日記!
Arufa
Arufa