東海 NEWS WEB
名古屋放送局WEBへ

マイエリア

地域ニュースを最大2つ表示できます。
都道府県を選択して、設定ボタンを押してください。

設定方法

ニュース詳細

非公開で被告人質問
06月10日 15時22分

非公開で被告人質問
3005106191_20140610152511.mp4

愛知県の大手工作機械メーカーから、機密情報のデータを不正に持ち出した罪に問われている、中国人の元社員の裁判が開かれ、被告人質問が、これまでに非公開で行われていたことが分かりました。
企業の秘密を保護するための法律に基づいて被告人質問が非公開で行われるのは、極めて異例です。
愛知県大口町にある工作機械の大手メーカー「ヤマザキマザック」の中国人の元社員唐博被告(33)は、3年前、社内のサーバーから、自動車関連部品などを製造する工作機械の設計図など、機密情報のデータをダウンロードして、不正に持ち出したとして不正競争防止法違反の罪に問われています。
10日、名古屋地方裁判所で開かれた裁判で、景山太郎裁判長は企業の秘密を守るため、これまでに、複数回、非公開で被告人質問を行ったことを明らかにしました。
それによりますと、唐被告は「入手したデータは社員なら誰でもダウンロードできる」などと主張し、機密情報にはあたらないとして、改めて起訴された内容を否認したということです。
企業の秘密を守るための不正競争防止法に基づいて、被告人質問が、非公開で行われるのは極めて異例で、専門家からは「裁判は原則、公開の法廷で行われるべきで非公開とするかどうかは慎重に判断すべきだ」という意見が出ていました。