パパ
パパとお出かけ。それだけで素晴らしい体験!
特に子どもがまだ2〜3歳の頃というのは、パパと子どもだけでお出かけするなんていうのはあまり見かけません。世間はまだ子どもが小さい頃にパパとお出かけするなんて必要ないし、そういう機会はほとんどないものだと当たり前のように思い込んでいるんです。
でも、それは大きな間違いなんです。実は、パパと子どもがお出かけするというのは、もう、それだけで素晴らしいことがいっぱいあるんです。その素晴らしさにほとんどのパパもママも気づいていないんですよね。子どもとどう接していいのかわからないパパたちに、私は声を大にして言いたいんですよ。「バンバン、パパと子どもだけでお出かけしましょう!」って。
ナゼ、パパとお出かけするだけで素晴らしい体験になるのか。その理由はまずパパとお出かけすることで、子どもの経験が広がるからです。そして、子どもの自己肯定感が高まります。その理由は後ほどゆっくり説明いたしますが、まずは、この2つが子どもにとっては大きいんです。経験が広がって自己肯定感が高まるとどうなるのかと言いますと、子どものより良い成長そのものを促すことができるんですね。
そこで全国の子育て中のパパたちに言いたいのは、子どもとお出かけするときに、もっと“自分らしさ”を活かして欲しい、ということです。ママなしで子どもとお出かけするときには、自分らしさを活かせばいいんです。結局は、“男性らしさ”なんですけどね。パパが持っている「自分らしさ」というのは、結局は「男性らしさ」なのですが、パパとお出かけするだけで、それがママとはぜんぜん違う経験となって子どもに返ってくるものなのです。
どういうことかと言うと、抽象的な言い方かもしれませんが、子どもが何歳であろうと、「ママにはできないコト」や「ママにはないコト」が体験できるということです。そのためのパパへのアドバイスとしてポイントは3つありますので、パパとお出かけすることの素晴らしさと共に解説してみたいと思います。
連載バックナンバー
「パパとお出かけ」のススメ
関連する記事
パパ
パパと2人で過ごす経験をたくさんさせてあげて
パパ
宮藤官九郎「親が100点である必要はない」
ランキング
注目キーワード
定時で帰ります!
梅雨の湿気対策はコレ!
時短グッズで子育ても楽しく