やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援

smilehug.exblog.jp
ブログトップ

このブログの乳腺炎の記事にはどんな内容があるのですか?

乳腺炎のタグを開くと80以上の記事が書いてあります。

ここでは、今、まさに痛かったり、
熱が出て困っているママを対象にした記事を
ピックアップしておきます。


まず困った時はこの記事を

この二つは重複した記事もありますが、
基本の基本を書いています。
しんどいときはここでほぼ問題解決できるので、
他は探さなくて大丈夫です。


産後すぐの頃

少し月齢の進んだ赤ちゃんと暮らしている時


白斑やキズがあるとき
  キズが出来たらみんなが乳腺炎になるわけではありませんが、
  痛いところが無い方が沢山母乳も出ます。


乳腺炎になる仕組み

甘い物や肉料理と乳腺炎
 (↑うちのブログでいつもアクセスランキング上位3位以内
 をキープしている人気記事)


重症になった一つの症状:乳房膿瘍


乳腺炎とマッサージ

これも乳腺炎の原因


耳たこのLAYLAちゃん
つまり、授乳姿勢をどう気をつけるか?

LAYLAちゃんではありませんが、授乳姿勢のヒントに

授乳を楽にするのにクッションがいくつか有ると便利



痛いところやツラいところのない、
おっぱいライフの助けになりましたら幸いです。









妊娠・出産 子育て
人気ブログランキングへ
↑この記事がお役に立ちましたらワンクリックお願いします(*^^*)
記事や写真・イラストの無断転載はお断りします。

この2-3年よりも前の記事では内容がすでに古い可能性があります。 改訂などの管理が行き届いていないこともありますので 記事の公開時期にもご注意下さい。

about me: 平成24年4月からは、小豆島の産婦人科医療に関わっていきます。

目標は「母乳育児支援を学ぶ会in四国第2回」。 まだまだ、道のりは遠いですが一緒に実現してくれる 仲間を募集しています

トラックバックURL : http://smilehug.exblog.jp/tb/20796504
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
Tracked from やわらかな風の吹く場所に.. at 2014-06-10 21:04
タイトル : 当ブログの災害時の母乳育児の記事まとめ:捜し物に
しばらくはこの記事を常にトップにおいておきますことをご了承くださいませ。まずリンクを貼ります。それぞれの説明は後ろに書きました。携帯での情報はまたはhttp://www.jalc-net.jp/i_hisai.htm________以下にまずリンク先をならべます。地震発生直後のお見舞いにそえてJALC(日本ラクテーション・コンサルタント協会)の情報のリンク(↑H23.4.6リンク先を追記)先進諸国における母乳育児支援情報(何を被災地に届けたらいいか)(↑H23.6.18 リンク先を追記)ストレスで母乳......more
Tracked from やわらかな風の吹く場所に.. at 2014-06-10 21:06
タイトル : 乳腺炎情報まとめ
(避難所で、、、の部分をタイトルから外しました。 地震・津波の時の応援記事として書かれたものですが よくまとまっていますので、普段の生活でもお役立て下さいね。 H23.12.27追記)携帯でのお勧めはhttp://smilehug.exblog.jp/9829574/にまとめています。お急ぎの方は、パソコンでチェックしている方もそこだけでもかなりの情報を集めることができますヾ(*´∀`*)ノテレビは悲惨な絵しか見ることができないので、私はTwitterとネットニュースでしか今は情報を集めていません。寒......more
名前 :
URL :
削除用パスワード 
by Dr-bewithyou | 2014-06-10 18:22 | 探し物は何ですか? | Trackback(2) | Comments(0)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児(おっぱいライフ)の応援をしている産科医 戸田千のブログです♪


by Dr-bewithyou
XML | ATOM

skin by excite