声優イベント 画像検索


<<
>>
Wake Up, Girls!・内田彩・内田真礼・遠藤ゆりか・天誅ガールズ・長妻樹里・三澤紗千香ら豪華声優アーティストが出演。「@JAM 2014 アニソンDay」レポート
2014/06/11 18:07
<<
1
2
3
>>
 アニメ・アイドルなどのサブカルチャーが一堂に会する大型ライブイベント「@JAM」。2014年5月31日(土)・6月1日(日)にZepp DiverCity Tokyo にて開催された「@JAM 2014」には、初日「アイドルDay」にアップアップガールズ(仮)、GEM、でんぱ組.inc、東京パフォーマンスドール、Dorothy Little Happy、nanoCUNE、PASSPO☆、ひめキュンフルーツ缶、ベイビーレイズ、BELLRING少女ハート、LinQ、乙女新党(ゲストアクト)、DJ和(イベントDJ)、ANNA☆S(オープニングアクト)、ユフ♬マリ(@JAMナビゲーター)、2日目「アニソンDay」にWake Up, Girls! 、内田彩さん、内田真礼さん、遠藤ゆりかさん、天誅ガールズ、長妻樹里さん、三澤紗千香さん、DJ濱(イベントDJ)、カスタマイZ(オープニングアクト)という、今をときめくアイドル・声優たちが集結した。ここでは新進気鋭の声優アーティストにスポットを当てた「アニソンDay」の模様をレポートする。

 昨年に引き続き会場に選ばれたZepp DiverCity Tokyo は超満員のファンで溢れかえり、開演前から真夏のような熱気。イベントDJのDJ濱、オープニングアクトのカスタマイZのパフォーマンスに声援を飛ばしてさらにテンションを上げ、最高の雰囲気の中、ついにステージの幕が上がった。



 最初に登場したのは三澤紗千香さん。劇場版『とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』で三澤さん演じるゲストヒロイン・鳴護アリサが劇中で歌った「telepath〜光の塔〜」のイントロが流れると、観客は一斉に青色のペンライトを手にし、同じく青色の照明による演出も相まって、まるで海の中にいるような幻想的な雰囲気に。さらに「グローリア」、「明日、晴れるかな」と、鳴護アリサとして歌った楽曲が続けて披露された。MCでは2014年7月放送のTVアニメ『東京ESP』『アルドノア・ゼロ』に出演することや、『白銀の意思 アルジェヴォルン』エンディングテーマのタイトルが「フェイス」に決まったことを発表した。なお、「フェイス」は“信頼”を意味する“faith”のこと。そして最後はヒロイン役を務めた『アクセル・ワールド』のエンディングテーマであり、デビュー曲でもある「ユナイト」でファンを魅了した。



 2番手は現在放送中のTVアニメ『悪魔のリドル』のオープニングテーマでアーティストデビューを果たした内田真礼さん。歌うのはもちろんその「創傷イノセンス」。観客を「もっと!もっと!」と煽る姿にも初々しさが見て取れ、今ここでしか体験できない魅力を感じさせた。MCでは「こんなたくさんの人たちにやってもらいたかったことがあったんです」と、ぶっつけ本番でコール&レスポンスを要求し、見事に成功。夢がひとつ叶ったところで、早くも次が最後の曲に。デビューシングルのカップリング曲となる「高鳴りのソルフェージュ」は爽やかなサマーポップチューンで、夏を先取りしたかのような気温を記録したこの日にぴったりな1曲。「もっとたくさんの歌を持って、みんなの前に帰ってきたいので、これからの私を楽しみにしていて」という言葉を残し、ここから始まる内田真礼のストーリーに、さらに期待が高まるステージとなった。



 3番手は遠藤ゆりかさん。まず最初に歌うのは、TVアニメ『Z/X IGNITION』エンディングテーマでデビュー曲でもある「モノクロームオーバードライブ」。さらにそのカップリング曲である「REBORN」、そしてPS3/PS Vita用ソフト『魔都紅色幽撃隊』エンディングテーマとなる「黄昏ジュヴナイル」と続く。遠藤さんの艶やかな歌声に鮮やかな赤い衣装が映え、ここまでのアーティストたちとは一味違った大人びた雰囲気の空間を作り出していた。2014年7月に放送となるTVアニメ『まじもじるるも』のエンディングテーマで、2ndシングルとなる「ふたりのクロノスタシス」が、2014年8月6日(水)にリリース予定となっている。



 4番手として登場したのは、現在放送中のTVアニメ『ブラック・ブレット』で挿入歌を歌うために結成された、深沢紗希さん・佐々木璃花さん・錦織めぐみさん・板山紗織さん・渡辺くるみさん・澤田明菜さん・海保えりかさんによるアイドルユニット“天誅ガールズ”。2014年7月2日(水)にリリースされる挿入歌シングルより、「ミライ*ガール 」「百年先も」の2曲が披露された。本作のヒロイン・藍原延珠を演じる日高里菜さんが考案したという“天誅ポーズ”もバッチリ決まり、会場は“天誅”一色に。



 5番手は長妻樹里さん。『中二病でも恋がしたい!戀』や『たまこまーけっと』などで声優として活躍している長妻さんだが、2014年夏にZERO-A×トムス・ミュージックのタッグによりアーティストデビューすることをこのステージにて発表。デビュー曲となる「言えないアイスクリーム」を初披露してくれた。「初めて聴く曲なのに、コールを入れてほしいと思っていたところで入れてくれた!」と、観客の適応力の高さにびっくり。ライブイベントのステージに一人で立つのは初めてとあって緊張を隠せない様子だったが、それ以上に、「初めてがいっぱいで、忘れられない日になりました」「私のペンライトは何色にしてもらおうかな?」と、感激と期待に満ち溢れていた。



 6番手は内田彩さん。前回の「@JAM」に『ラブライブ!』μ'sの一員として参加した内田さんだが、今回は一人でのステージングとなった。2014年秋にZERO-A×日本コロムビアのプロデュースによるアルバムが発売されることが決定しており、その中より「アップルミント」、「Breezin'」の2曲をお披露目。衣装は「アップルミント」を意識したもので、客席もイメージカラーであるミントグリーンの光で染め上げられた。アルバムは現在鋭意制作中とのことだが、「カラフルな魅力が詰まった、私のマスターピース的な1枚にしたいです」と意気込みを語ってくれた。


 そしてトリを務めるのは、アニメ『Wake Up, Girls!』のメインキャストである吉岡茉祐さん・青山吉能さん・田中美海さん・山下七海さん・高木美佑さん・永野愛理さん・奥野香耶さんによるユニット“Wake Up, Girls!”。TV版オープニングテーマ「7 Girls War」に始まり、「16歳のアガペー」、「タチアガレ!」と、ファンには馴染み深い楽曲を元気いっぱいのパフォーマンスと共に披露。そして「最後はみんなも知っているあの曲です!」と『涼宮ハルヒの憂鬱』より「ハレ晴レユカイ」のカバーという最高の選曲で、熱く盛り上がったライブを締め括った。


 2014年6月28日(土)・29日(日)には香港・MUSIC ZONEにて「KAWAII POP FES by@JAM in 香港」を、2014年8月31日(日)には横浜アリーナにて総勢80組のアイドルが出演する「@JAM EXPO 2014」を開催するなど、「@JAM」では今後もバラエティに富んだ様々なタイプのライブイベント企画が目白押しとなっている。


【セットリスト】
イベントDJ:DJ濱
オープニングアクト:カスタマイZ
01.telepath〜光の塔〜/三澤紗千香
02.グローリア/三澤紗千香
03.明日、晴れるかな/三澤紗千香
04.ユナイト/三澤紗千香
05.創傷イノセンス/内田真礼
06.高鳴りのソルフェージュ/内田真礼
07.モノクロームオーバードライブ/遠藤ゆりか
08.REBORN/遠藤ゆりか
09.黄昏ジュヴナイル/遠藤ゆりか
10.ミライ*ガール /天誅ガールズ
11.百年先も/天誅ガールズ
12.言えないアイスクリーム/長妻樹里
13.アップルミント/内田彩
14.Breezin'/内田彩
15.7 Girls War/Wake Up, Girls!
16.16歳のアガペー/Wake Up, Girls!
17.タチアガレ!/Wake Up, Girls!
18.ハレ晴レユカイ/Wake Up, Girls!

【関連リンク】
公式サイト
<<
1
2
3
>>
【関連記事】
【ピックアップ】
2014/06/11 18:07
竹達彩奈の「声優グランプリ」連載企画「Ayana in Fairy Tales」がフォトブックになって発売。本日5月24日(土)にはお渡し会イベントを開催
2014/05/24 17:46
2014/05/16 23:20
「田所あずさ2ndソロライブ〜ツボミノコエ〜」が本日開催。7月30日(水)にアルバム「Beyond Myself!」でCDデビューすることをサプライズ発表
2014/05/01 23:36
セガアミューズメント施設にて本日より開催の『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』コラボキャンペーンを鹿目まどか役・悠木碧がアピール
2014/04/24 16:38
2014/04/24 14:32
2014/04/20 20:11
2014/04/11 19:05
赤坂BLITZでのライブ開催&Machicoのカバーアルバムリリースを発表。「Anisong Ichiban!!presented by HoriPro Vol.6」レポート
2014/03/31 00:00
2014/03/26 17:17
TCG『Z/X -Zillions of enemy X-』のイベント「秋葉原ゼクストリーム 2014.SPRING」が開催。スペシャルゲストとして小倉唯・金元寿子が登場
2014/03/17 13:49
『CINDERELLA GIRLS』『MILLION LIVE!』のアイドルも本格参戦。「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014」初日公演レポート
2014/03/10 18:36

サイトポリシー プライバシーポリシー 運営会社 アフィリエイト お問い合わせ

Copyright © moca news. All rights reserved.