※この記事はコメントまとめです
|
11月12日から日米野球=5試合、いずれもナイター
米大リーグ選抜と日本代表「侍ジャパン」が対戦する「日米野球2014」の開催概要が10日発表され、11月12日から同18日までの5試合をいずれもナイター(時間未定)で行うことが決まった。日米野球は8年ぶりの開催。
侍ジャパンの指揮は小久保裕紀監督が執る。日米両チームの選手は、後日発表される。
全文はこちら
強化試合 日本代表×ソフトバンク、日本ハム連合
11月10日、ヤフオクドーム
プロ野球80周年記念試合 阪神、巨人連合×米大リーグ選抜
11日、甲子園
日米野球第1戦 12日、京セラドーム大阪
第2戦 14日、東京ドーム
第3戦 15日、東京ドーム
第4戦 16日、東京ドーム
第5戦 18日、札幌ドーム
エキシビションゲーム 20日、沖縄セルラー那覇。
ちなみに前回開催時の成績は0勝5敗![]()
この記事に対する反応
6: にっかんななし 2014-06-11 06:55:13
これは朗報
1: にっかんななし 2014-06-11 06:43:31
ヤフオクでは日本代表VS公鷹連合か アメリカ選抜見たかった・・・
2: にっかんななし 2014-06-11 06:45:59
ええやん
どこも中継ない空気のアジアシリーズよかよっぽど楽しみやで
どこも中継ない空気のアジアシリーズよかよっぽど楽しみやで
3: にっかんななし 2014-06-11 06:53:33
最初からWBCなんかいらんかったんや
日米野球の方がよっぽど有名メジャーリーガー来てくれてたし
日米野球の方がよっぽど有名メジャーリーガー来てくれてたし
4: にっかんななし 2014-06-11 06:54:13
NPB 有能
5: にっかんななし 2014-06-11 06:54:51
ヤフオクはアメリカ選抜こないのかよ
つまんね
つまんね
7: にっかんななし 2014-06-11 06:55:22
巨人阪神連合楽しみ
8: にっかんななし 2014-06-11 06:56:27
イチローきてくれないかな
9: にっかんななし 2014-06-11 06:56:31
札ドあんのか。地方民としてこれはうれC。
11: にっかんななし 2014-06-11 06:59:51
これってメジャーにいる日本人選手は出るのかな?
ダルマーあたりは成績的に出てもおかしくなさそうだけど
ダルマーあたりは成績的に出てもおかしくなさそうだけど
12: にっかんななし 2014-06-11 07:00:07
ソフトバンク日ハム連合軍とか強杉内
ちなC
ちなC
15: にっかんななし 2014-06-11 07:01:08
マー、ダル、岩隈 vs 日本選抜
打てない
打てない
18: にっかんななし 2014-06-11 07:04:01
横浜西武連合が無いぞ
19: にっかんななし 2014-06-11 07:07:40
今年の冬は熱いねぇーー!!
23: にっかんななし 2014-06-11 07:11:36
巨人阪神連合とか、下手すりゃ侍ジャパン代表より強そう。
でも外国人勢は帰国してるんだろうな。
でも外国人勢は帰国してるんだろうな。
27: にっかんななし 2014-06-11 07:14:36
東京Dなら見にいける!!
HR祭りやな!
HR祭りやな!
28: にっかんななし 2014-06-11 07:15:48
これは花火大会やろなあ…
この記事では、後ほど皆様のコメントをまとめさせていただきます。
どこも中継ない空気のアジアシリーズよかよっぽど楽しみやで
日米野球の方がよっぽど有名メジャーリーガー来てくれてたし
つまんね
ダルマーあたりは成績的に出てもおかしくなさそうだけど
ちなC
WBCなんていらんから二年に一回くらい日米野球やっちくりー
2日休暇取らないと行けないからかなり難しいけど
打てない
味方になると頼りないという
どっちもwbcに出んだろ
でも外国人勢は帰国してるんだろうな。
時期的に助っ人はでなそうだけど、代表に選ばれてる人も抜いたら残りカスばっかりになりそう
コメント記事まとめはネタスレの方がええと思うで
まさかここでやるとは思わなかったから嬉しい
HR祭りやな!
松坂以外から勝てるんでしょうかね?
さすがに出てくれないか。。
懐かしさと嬉しさが交錯するわ。
メジャー代表、誰がくるんだろ?
ジーター引退するからくるかもね。
日本人メジャーはメジャー代表やから日本代表はないと思うね。
甲子園の巨人阪神連合が見てみたいとは思います。
金に困ってる3Aあたりの選手でも日本は勝てなそう。金子また酷使で可哀想
凄い楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
やっと休めるオフに体壊すリスク負ってまでメジャーTOPがでるわけないというか球団が許可出すわけないんだよなぁ
NPBの中での選抜であって日本人選抜というわけじゃないからな。
マーダル岩隈の話はメジャー代表として選ばれる可能性があるねっていう話をしてるの
ライアン・ハワードにバカスカ打たれてたのは印象が残ってる
監督はノムさんでした
あそこ使い物になるとは思えん。
だなぁ
特に投手のトップレベルは来ない可能性大
ハーシュハイザーなんてシーズン+プレーオフ+日米で300イニングくらいになって壊れたしな
お高いんでしょう?
選手発表がほんと楽しみ。
何人か怪我だなんだで入れ替わるのも恒例だが、その代替選手がまた凄かったりするし。
大好きな選手だからワイも見たい
宇宙最強日本人キラーのエンカーナシオンvs日本の投手陣が見たい
全盛期ステボンズとかも出てたし、割と日米野球ってガチなメンツ出てくれるんちゃうの(適当)
最近やや盛り返してるけど一時期は10打席以上対戦して被打率7割とかそういうレベルやった
あとやっぱキンブレル見たいなぁ
上原に此間格の違い見せつけられてたけど、多分日本人打者からすれば上原よりもっと打ちづらいだろう
で全敗だった記憶
何にせよ楽しみ
巨神と鷹公連合軍もね
ちなDe
むしろ日本の攻撃は違反球(飛ぶボール)で
MLBの攻撃も違反球(濡れスポ)でええやん
人種のハンデあるし屁みたいなもんやろ
誰が言い出したのか、誰が得をしたのか
なお今のクソみたいなヤンキース打線から代表入りできるのはルーキーのソラーテ君だけの模様
投手含めても多めに見積もってマー、ロバ者、ベタンセスくらいやろう
チケット販売はいつなんやー
珍さん
足を引っ張らないでね
足りないとこは
ファーストだけだから
新井さんだけで十分ですわ
ちな巨
日本代表に持ってかれるのを考慮しなければ、鳥谷・上本・緒方ら新井さんの他にも必要な選手幾らでもおるやろ
鷹公連合とか誰得だし週末にかかるのは東京だけとかもう
西武さん辺りが激怒しそう
楽しみ〜♪
このうち何人か見れたら大満足
日本代表強化試合見て思ったんだけど
巨人・阪神連合は去年の1、2位だからってのはわかる
でもソフトバンク・日本ハム連合ってどういうこと?去年1位と6位のチーム
北海道と福岡の対極した本拠地 何故この2チームが連合なんだ?
単純に集客やら人気やらの問題やないの
あと柔銀もハムも去年1位やないで
しかもワールドシリーズ終わってすぐだからメジャー側は燃え尽きてて本気になろうにもなれないやろ
必ずボンズが来てたんだよなー。
吉原大好きだから(笑)
ゲストで来てくんないかな…
楽しみすぎるんじゃあ~
4 上本or片岡or西岡
D 坂本
6 鳥谷
5 村田
3 新井貴
7 亀井
9 長野
2 阿部
8 橋本or大和
1 菅野
ゴメスマートンアンダーソンがいないとあんまり強そうじゃないね
朗報でしか無い
まぁ在沖米軍が大挙して押し寄せて応援するのは見てみたいけど