シンプルデイズ

Read Article

Todoistなら新規タスクを手軽にキーボードだけで登録できる!

Work

■Todoistならタスクを素早く登録できる!

MacでもiPhoneでも、タスク管理はTodoistに完全移行しました!

日本語対応している上に、機能面も満足しているタスク管理アプリです!

その中でも、かなり気に入ってるのはキーボードだけでタスクを簡単に登録することができる所です!

Photo by Work / wnstn

スポンサードリンク

■Todoistのタスク登録をキーボードだけでする方法

Todoistは、キーボードだけでタスクを素早く簡単に登録する事ができます!
(※ちなみにMacのデスクトップ版なのであしからず……)

Todoistでキーボードだけでタスク登録をするには、[Shift]+[Command]+[A]でTodoistを呼び出します。

自動的に、タスクの登録画面になります!

スクリーンショット 2014 06 10 21 48 41

ちなみに、Todoist表示中なら[q]を押すだけで、タスクを登録する事ができます!

スクリーンショット 2014 06 10 21 48 41 1

最初からカーソルがタスク入力欄にあるので、そのままタスクを入力します。

スクリーンショット 2014 06 10 21 49 34

タスクを入力したら[tab]キーで、日付に移動します。

スクリーンショット 2014 06 10 21 49 54

日付は、「今日」「明日」「来週」「次の月曜日」「明日 の 12:00」のように日本語で入力可能です。
ただ、「繰り返しの設定は少し改善して欲しいなぁ」と思っていたりします(^^;;

日付を入力したら、さらに[tab]キーを押して、プロジェクトを選択します。

スクリーンショット 2014 06 10 21 50 10

プロジェクトを[矢印]キーで選択して、[enter]をタスクの登録が完了します!

Todoistなら、キーボードのみでタスクを登録することができるので、仕事中に「あっ、あれやらないと!」と思い出したり、新しくやることが増えた時でも忘れる前に素早く入力することができます!

■シンプルチェック!

Todoistでキーボードだけでタスクを登録する方法

  • [Shift]+[Command]+[A]でTodoistを呼び出す
  • タスクを入力したら[tab]で日付へ移動
  • 日付を入力したら[tab]でプロジェクトに移動
  • プロジェクトを[矢印]で選択して[enter]で登録

Todoistなら、キーボード上だけでタスクを簡単に登録することができます!

Todoistの詳しい解説は公式動画を参考にしてください!

色々とMacのタスク管理アプリを試したりしてみましたが、TodoistはMac上なら一番カンタンにタスクを登録できる部類のアプリだと思います。

ただ、キーボードで簡単にタスクを登録できるといっても、ラベルや優先度、リマインダーなどはマウスやトラックパッドを使う必要があります。
この辺りも、サクッと登録できるようになったら嬉しいです!

すっかりTodoistに惚れ込んでいるので、そろそろ何回かに分けて「Todoistを使ったタスク管理術」を書いてもいいかなと考えています(^^)

ユースケ(@you_shirasaki)でした!



スポンサードリンク


「いいね!」で応援よろしくお願いします!!

詳しいプロフィール&お問い合わせはコチラ!

スポンサードリンク



シンプルデイズはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Return Top