レビュー
“NHKワールド ラジオ日本”の愛聴者にオススメのニュースリーダー「RJNewsW」
聴き取れない部分を文字で確認したいときに便利
(2014/6/10 17:07)
「RJNewsW」は、“NHKワールド”のニュースを取得・閲覧できるソフト。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。動作には.NET Framework 2.0以降が必要。
“NHKワールド”とは、国外向けにニュースを発信しているNHK運営のサービス群。そのサービスのひとつであるラジオ放送“ラジオ日本”は18カ国語に対応し、ポッドキャストでも配信されている。対応言語が豊富なため、語学のリスニング教材としても最適だ。
“ラジオ日本”の内容は、“NHKワールド”の公式サイトに掲載されているニュース記事と連動している。そのため、当日の放送とニュース記事を照らし合わせれば、聴き取れない部分を文字で確認できることがある。しかし、公式サイトは言語別に分かれているため、放送を聴きながらWebページを横断するのは面倒。
そこでオススメしたい「RJNewsW」は、“NHKワールド”に特化したニュースリーダーであり、当日のニュース記事を言語別にすばやく取得・閲覧・保存することが可能。ただし、過去のニュース記事を取得する機能は搭載されていない。
ソフトウェア情報
- 「RJNewsW」
-
- 【著作権者】
- Yoshi Ishijima 氏
- 【対応OS】
- Windows XP以降
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 2.00(14/04/30)
URL
- Yoshi's Software Library
- http://yoshi.s206.xrea.com/
- NHK ラジオポッドキャスト | NHK WORLD RADIO JAPAN News
- http://www.nhk.or.jp/podcasts/program/nhkworld.html
最新記事
- “NHKワールド ラジオ日本”の愛聴者にオススメのニュースリーダー「RJNewsW」[2014/06/10]
- マウスのボタンを押せなくてもクリックが可能な操作補助ソフト「しのびクリック」[2014/06/10]
- 高速コピーソフト「FastCopy」の使い勝手を向上した派生版「FastCopy Lite」[2014/06/09]
- メモリを多く消費している「Firefox」アドオンを特定できる「about:addons-memory」[2014/06/09]
- 三つ子姉妹の個性がつまった仮名フォント集「みつごもじ」[2014/06/09]
- 中世ファンタジー世界が舞台の国家育成シミュレーションゲーム「キングダム&ロード」[2014/06/05]
- フローチャートやUMLモデルの作図に適したシンプルなドローソフト「Diagram Designer」[2014/06/05]
- 品質を損なうことなく指定したアスペクト比でJPEG画像を切り抜ける「JPEGCrops」[2014/06/05]
- 「Google Chrome」でWebサイトにショートカットキーを割り当てられる拡張「SiteLauncher」[2014/06/04]
- URLのディレクトリ名部分をリンク化できる「Firefox」用の拡張機能「Locationbar3」[2014/06/03]