アンテナ・まとめ RSS

2014年06月10日

勝利の鍵は岡崎慎司!NHKクローズアップ現代、W杯コートジボワール戦の戦略を分析

“運命の初戦”どう挑む〜W杯日本代表の戦略〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3511.html
岡崎2014キプロス戦.jpg

いよいよ今月13日(日本時間)に開幕する4年に一度のサッカーの祭典「FIFAワールドカップ ブラジル2014」。日本代表は過去最高となる「ベスト8以上」を目指す。鍵を握るのが1次リーグ初戦(日本時間15日)。初戦勝利の場合は決勝トーナメント進出の確率が85%、しかし敗れると9%にまで急落するという運命の一戦だ。相手はコートジボワール。ベテランFWドログバや、欧州で活躍するヤヤ・トゥーレ、ジェルビーニョ等世界レベルの攻撃陣を擁する。日本はこの強敵とどう戦うべきか?そしてキーマンは誰か?独自取材によるコートジボワール分析をもとに、日本の攻略のカギを探る。























※ベルギーのサッカー記者の分析によると、コートジボワールのDFは集中力が切れるため一瞬で攻撃のスピードをあげる日本の攻撃陣に対応できないだろうというコメント。





※メキシコの素早い攻撃でコートジボワールのDF陣は翻弄され4失点し1-4で敗れています。











※解説の山本昌邦氏は一瞬でスピードを上げる攻撃ができる選手として岡崎選手がコートジボワール戦のキーマンになるだろうとコメント。












※また、ブンデスリーガで岡崎選手はトップスピードで走る回数がFWの平均よりもずっと多い。
岡崎選手の回数は平均で1試合当たり22.3回。ブンデスの平均的なFWの1試合あたりのが回数は13.5回。



























posted by カルチョまとめ管理人 at 20:53 | 大阪 曇り | Comment(6) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 104995159
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月10日 22:36
    香川や本田よりも、岡崎を一番評価している
  • 104995344
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月10日 23:11
    香川・本田がマークされるのは分かっているから
    そこを岡ちゃんが狙えばいいよ!
  • 104995363
     : 名無し  at 2014年06月10日 23:15
    4-4みたいな馬鹿試合になりそう
  • 104995921
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月11日 00:16
    この間のNHKの特集があんまり本田本田でうんざりしたので
    見なかったわ。本田好きな方だけどプロフェッショナルで
    がっつり特集したんだから、目立たない選手も取り上げて欲しかった
    岡ちゃんなら見れば良かったな
  • 104995965
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月11日 00:26
    ギリシャの特集も頼むよNHK
  • 104996429
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月11日 05:32
    彼は、日本代表の中でFWな利点はあると思うが、ゴール前に於いて、常に得点意識のオーラを発してる選手だと思う。ゴール前に立ったら監督指示が既に頭に無い。。。本田も。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング