先延ばしの悪循環から抜け出すには、5分間だけと決めて集中するべし
米心理学系メディア「Psychology Today」では、5分間と決めて作業をすることでやる気を出すきっかけになる、と紹介しています。実際に作業をやり始めたら、5分で止めたくないと思うかもしれませんが、ここはあえて止めてみてください。5分だけならそこまで仕事は進まないので、次に作業を再開するときに迷うことはありません。
やるべき作業を選択して、5分間だけ作業すると言い聞かせ、実際に5分間だけやってみます。5分間経過したらそこで終了です。「5分で何ができるんだ?」と思うかもしれませんが、大きな仕事を5分でできるようなタスクに細分化して取り組むことが重要なのです。
やらないといけない仕事を中断せずに、他の作業をこなさなければならない時は、このコツを覚えておくと良いでしょう。作業を細分化することで、脳を効率的に働かせることができます。先延ばしの癖は結局のところ、物理的な問題ではなく、心理的な壁にすぎないのです。
The Surefire First Step to Stop Procrastinating|Psychology Today via 99u
Eric Ravenscraft(原文/訳:Conyac)
Photo by Leonardo Rizzi.
- ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか
- ピアーズ・スティール|阪急コミュニケーションズ