Tumblrでシンプルなテキストブログを始める時にオススメの無料テーマ7選
公開日:
:
Tumblr
先日、Tumblrで写真ブログをやるのに向いている無料テーマを紹介したが、今回はテキストブログという視点で無料テーマを7つ紹介する。
あんまりカラフルすぎない、2カラムのテーマを選んでみた。
1.ichi
ichi – Tumblr
サイドバーが左側にある2カラムタイプ。
2.Nostalgia
Nostalgia – Tumblr
ichiと同じようなタイプだけどこちらのほうがよりシンプル。
3.Minimal
Minimal – Tumblr
タイトルが大きいのでインパクトも大。
4.Catching Elephant
Catching Elephant – Tumblr
グレー基調なので、白はやだ!という人にいいかも。
5.Default
Default – Tumblr
こちらは白背景の右カラム。
6.GreyMatters
GreyMatters – Tumblr
シンプルだけど、ちょっととがった感じのデザイン。右サイドバーにあるのはlink集のウィジェットかしら?
7.Accent
Accent – Tumblr
今回紹介した中では個人的にこれが一番好きかも。シンプルすぎないシンプルさというか。
Posterousも先月末でサービスが終わってしまったし、せっかくのゴールデンウィークということもあるし、Tumblrで新ブログはじめるぞ!という方の参考になれば幸い。
■関連記事
・Tumblrで手軽に写真ブログをはじめるのに最適な無料テーマ5選
・Tumblrの追加ブログをブログデザインの練習台にする
・TumblrのカスタムHTMLは世代を遡ってリカバリーできる
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
Tumblrワークショップ無事終了しました。
昨日12/9に開催されたTumblrワークショップ。無事終了しました。 参加人数4人。運営まわ
-
-
【連載】Tumblr不完全活用術その拾弐~Twitter連携は諸刃の剣~
Tumblr連載、今回は今更感がありますが、Twitterとの連携について。 なぜここまでご説
-
-
ぼくの考えたTumblr Phone(プロトタイプ) #TumblrPhone
iOS 7の発表は6月10日?「WWDC 2013」の開催日程が決まる。 - たのしいiPhone!
-
-
TumblrのカスタムHTMLは世代を遡ってリカバリーできる
最近、少しずつブログのカスタマイズをするようになって、PHPとかHTMLとかCSSをさわりはじめた。
-
-
【連載】Tumblr不完全活用術その弍〜登録と基本設定〜
連載二回目です。その壱や私のTumblrページをご覧いただいて「やってみようかな?」と思っていただい
-
-
【連載】Tumblr不完全活用術その参~POSTしてみよう~
連載三回目となりました。前回はアカウント登録と押さえておくべき基本設定について書きました。 い
-
-
Tumblr連載まとめページを作りました。
絶賛不定期連載中のTumblr不完全活用術エントリーですが、今六回目の準備を進めています。 ズ
-
-
Tumblrブログ(Tumblelog)のRSSアドレスがわからないときのおまじない
Tumblelog(Tumblrで作ったブログ)も普通のブログと同じくRSSをはき出しているのだけど
-
-
【連載】Tumblr不完全活用術その四~followとReblog~
連載も第四回目まで来ました。さて何回までいくことやら。 いよいよTumblrでもっとも面白みの
-
-
TumblrのPhotosetポストって知ってる?【Tumblr不完全活用術連載】
Tumblrってそもそも何よ?という方は↓のまとめか拙著をどうぞ。 Tumblr不完全活用術エント