日本経済新聞

6月10日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

供述が二転三転、凶器見つからず 栃木の女児殺害事件

2014/6/10 10:12
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 栃木小1女児殺害事件で、殺人容疑で逮捕された無職、勝又拓哉容疑者(32)は、殺害や遺体遺棄を認めているものの、具体的な方法や場所については供述を二転三転させているという。凶器や女児の所持品も未発見だ。10日で逮捕から1週間。捜査幹部は立証に自信を見せるが全容解明には至っていない。

 2月18日。取調室で向き合った検察官を前に、勝又容疑者は体を震わせて泣き崩れた。

 偽ブランド品をめぐる商標法違反事件で1月29日に逮捕され、起訴直前、今市市(現日光市)の小学1年の女児(当時7)殺害への関与を自ら認めた。それから栃木、茨城両県警の合同捜査本部は3カ月半かけて慎重に捜査を進め、6月3日、逮捕に踏み切った。

 捜査関係者によると、「ごめんなさいという気持ちです」「わいせつ目的で、一人でいる子どもを狙った」と当初供述していた勝又容疑者。その後「誘って車に乗せた」「声は掛けずに無理やり車に押し込んだ」と矛盾する説明をしているほか、殺害場所の供述も変遷しているという。

 押収した勝又容疑者のパソコンからは女児とみられる画像を発見。連れ去られた今市市と遺棄された茨城県常陸大宮市を結ぶルートを、勝又容疑者の車が走行していたことも防犯カメラの解析で特定できた。

 今回、捜査本部は取り調べの過程すべてを録音・録画(可視化)した。そこには、事前の捜査で得ていた状況と一致する内容を供述する勝又容疑者の姿が記録されているという。ある警察幹部は「犯人しか知り得ない事情を自発的にカメラの前で説明していることが大きな意味を持つ」と打ち明けた。

 ただ、勝又容疑者が「捨てた」と供述する凶器の刃物、女児のランドセルや衣類はこれまでの捜索で発見できず、事件で使ったとされる車も廃棄され、残っていない。

 勝又容疑者については「人とあまり話をせず、おとなしい」というのが周囲の声だ。一方、同居していた男性が、働かずに昼夜逆転した生活を送っていることを注意すると態度が一変。怒鳴り散らし、男性は恐怖を感じたという。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,046.25 -77.75 10日 12:56
NYダウ(ドル) 16,943.10 +18.82 9日 16:34
ドル/円 102.36 - .38 -0.09円高 10日 12:36
ユーロ/円 139.12 - .16 -0.71円高 10日 12:36
長期金利(%) 0.595 ±0.000 9日 15:08

保存記事ランキング

6/10 更新

1位
法人税収、最大1兆円上振れ [有料会員限定]
2位
(創論)稼ぐ力を高める [有料会員限定]
3位
会社員も節税の時代 税務署が認め...
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について