記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
海外とのモノやサービスの取引状況を表す経常収支が3カ月連続で黒字となった。4月の経常収支は訪日観光客の増加で旅行収支が44年ぶりに黒字に転じたのが特徴だ。知的財産など一部のサービス収支も黒字基調が定着しつつあり、貿易収支の赤字が続く中で新たな稼ぎ頭の芽が育ってきた。
財務省が9日発表した国際収支速報によると、4月の経常収支は前年同月に比べ76.1%減り、1874億円の黒字だった。所得収支が2兆円…
旅行収支、黒字、IMF、経常黒字
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
6/10 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.