MAYA MEL ループモーションと時間ずらし MEL ⇒ コチラ です! 右クリック⇒対象をファイルに保存またはコピー&ペーストで! スクリプトエディターを立ち上げ⇒File⇒SourceScript...でMEL起動 (Shiftの計算式を変えたい場合は$setの代入演算子などを変更して下さい) スフィアーを複数作り 0〜30フレーム範囲でX軸移動でモーション作成 すべて選択してCycleボタンを押すとループになる 0〜60フレームにして再生してループ確認 1つだけスフィアー選択して、Shiftの上に数値を入れShiftボタンを押すと 数値分(今回は2フレ)だけサイクルがズレる(プラスなら→マイナスなら←へシフト) -2を入れShiftボタンで元に戻る スフィアーを全部選択して数値2のままMultiply Shiftボタンを押すと、 選択した順に2のべき乗でシフトする ※複数オブジェクトに一度に適用する場合、 数値や個数によりMAYAが落ちるので適用前に必ず保存! 再生 -2で戻し2にして今度はShift+Shiftボタンを押すと、 選択した順に2づつシフトする ※複数オブジェクトに一度に適用する場合、 数値や個数によりMAYAが落ちるので適用前に必ず保存! jointでもテスト 適当なjointを描き階層すべて選択、 回転xのみキーアニメ(0フレ:-10 15フレ:10 30フレ:-10など) すべてのjoint選択してCycleボタンを押し、数値を2でShift+Shiftボタンを押す 0〜60フレに再生範囲を設定して確認 |
<< 前記事(2013/09/20) | ブログのトップへ | 後記事(2013/10/02) >> |