2014年06月09日

@IT新着速報 - 2014/06/09 遠隔操作ウイルス事件はまるで「第二のキラ」

==PR------------------------------------------------------------------------
≫ マイクロソフトのデータセンター管理が丸わかり!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 パブリッククラウドとしてのAzureはどのようなDCで運営しているのか?
 災害対策やディザスタディカバリで使う場合のポイントは?
 マイクロソフトの“ハイブリッド環境管理のカタチ”をリアルに解説します。

『デモで実感、体感する、“クラウドOS”の意義と本当のメリット』
 インタビュイー:日本マイクロソフト株式会社 加藤 寛二 氏
 インタビュアー:@IT編集長 内野 宏信
 [詳細] http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ms460902
--------------------------------------------------------------------------==

┏━┳━┳━┓
┃@┃I┃T┃ 新着速報 (2014/06/09)
┗━┻━┻━┛
@ITの新着記事をお届けします。

━ 今日のイチ推し ≪Security&Trust≫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 遠隔操作ウイルス事件はまるで「第二のキラ」
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/1KL0/4I/2up/13/ait/articles/1406/09/news013.html

--- NewsInsight -- 今日のニュース ------------------------------------------
■ オラクルがOpenDaylightプロジェクトに参加、Solarisに実装
■ OpenSSLに再び脆弱性、MITM攻撃につながる恐れ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/1KL0/4I/2up/14/ait/subtop/news/

--- Security&Trust ---------------------------------------------------------
★ 遠隔操作ウイルス事件はまるで「第二のキラ」
コードプロファイリングから浮かぶ「気持ち悪さ」 制御システムセキュリティ
の現状や情報システムにおける考え方との違い、対策の指針などを分かりやすく
解説します
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/1KL0/4I/2up/15/ait/articles/1406/09/news013.html

--- Coding Edge ------------------------------------------------------------
■ セルのマクロが作りやすくなるExcelのR1C1参照形式
VBA/マクロ便利Tips セルの番地を指定する際の通常の「A1形式」とは異なる
「R1C1参照形式」について、その概要と設定の仕方、利点・欠点、それを利用し
たマクロ例を紹介
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/1KL0/4I/2up/15/ait/articles/1406/06/news028.html

--- Windows Server Insider -------------------------------------------------
■ Windows 8.1で自動起動されるプログラムを調査する
Windows TIPS Windows 8/8.1でシステムの起動時やサインイン時に自動実行さ
れるプログラムを調べたり、無効化したりするにはタスクマネージャーを利用す

http://magredirect.itmedia.co.jp/r/1KL0/4I/2up/15/ait/articles/1406/06/news086.html



==PR------------------------------------------------------------------------
【JTF2014: インフラ構築・運用管理の最新事情を把握したい方へ】
クラウド最新事情、Dockerのエンタープライズ利用、DMMインフラ裏側、
ネットワーク仮想化、構成管理など最新トピックの講演・ハンズオンが一堂に会する
コミュニティイベント July Tech Festa が6/22(日)に開催されます!
参加費1,000円(懇親会込4,000円) 詳細・お申し込み≫ http://2014.techfesta.jp/
--------------------------------------------------------------------------==
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
※下記コンテンツの閲覧・ダウンロードには、会員登録(無料)が必要です。
登録はこちら―→ http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/info/lp/tt_new.html

■ “IT嫌い”の先生が変わるたった1つの工夫――神戸大学大学院 杉本真樹医師
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1406/02/news03.html

■ 「人工知能」が医師や看護師代わりに? 意外な分野で進む実用化
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1406/02/news05.html

■ 「Heartbleed」脆弱性で被害を受けたWebサイトの無残な姿、担当者が明かす
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1406/02/news04.html

■ 徹底レビュー:
新「MacBook Air」は依然として最強の“キラキラノートブック”か
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1405/30/news11.html

■ まるでレゴ、Google開発スマホ「Ara」の組み立て方
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1405/30/news12.html

--------------------------------------------------------------------------==

==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/info/lp/ait_new.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更はアイティメ
ディアIDの「Myページ:利用サービス」ページにログインして行ってください。
https://id.itmedia.jp/service

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2014 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==
【ICTメルマガアーカイブの最新記事】
posted by chuu at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ICTメルマガアーカイブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/399033066

この記事へのトラックバック