記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
日本、米国、欧州ともに、企業のビッグデータ活用を促すうえで適切なプライバシー保護が不可欠だという考えは共通している。ただ、具体的なルールのあり方では、先行する米国と欧州の間で違いがある。
米国では分野横断的な個人データ保護の仕組みはない。業界ごとに事業者団体と消費者が一緒に自主ルールを作成。違反企業には米連邦取引委員会(FTC)が重い制裁を科すという事後規制型の仕組みを採っている。
一方、欧州連…
EU、グーグル、FTC、ビッグデータ
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
6/10 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.