• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • miruna miruna “どっちが正義よ?”クソイベンターに正義なんかあるわけねーだろタコが 2014/06/09
  • Imamu Imamu 「彼らは歌詞もコールをしっかり覚えている、それと比較して、SSAで頭を殴られてミリオンを始めたコールもちゃんと入れられないにわかP」迷惑行為をするイベンターの愛の深さなど考慮にいれなくてよいと思われる 2014/06/09
  • armadillo_1005 armadillo_1005 完璧なコールなんていってもコールなんて身内ルールなんだから何の免罪符にもなりません。ライブに集中できない以上、本人から言うなりスタッフ経由なりで注意した方が良いです。 2014/06/09
  • cider_kondo cider_kondo こういう、現場で何もせずに受け入れて、後日ネットで悪口を書く人って、イベントに行かない方が幸せだと思うんだけどなあ。狭い話だと、スタッフをどういう存在と認識しているんだろう、とも思った 2014/06/09
  • metalmax metalmax どうやらオタ芸はなくならないみたいだしガールズがしゃべってる時にやたら返事が必要そうな声をかけるのがいるし場内放送をかき消すようにアイマス最高!って言っちゃうのもいるけど綺麗なところだけ見ていきたい。 2014/06/09
  • ao-mid ao-mid 踊る阿呆に見る阿呆 2014/06/09
  • sirobu sirobu 全席指定のライブってことも知らないで私バンギャだけど的なブコメを残されても非常に困る。オタ芸エリア設けてるライブもあるけど、雰囲気ぶち壊す咲クラとか演奏妨害に近いし自己主張激しい人はめんどい。 2014/06/09
  • CIA1942 CIA1942 比較するのが間違ってるとは思うけど、オルスタの現場(notアイマス)でバラードが始まった瞬間集団で寝転がられたのとPPPHのリズムに合わせて3人組でエア野球始められたのが僕の遭遇したワーストです。 2014/06/09
  • megtan00 megtan00 私にとってうざい客BEST1は目の前で帽子などの被り物をして視界の妨害範囲を広げる輩です。当然やんわりと「帽子脱げボケ」とお願いしますが 2014/06/09
  • CCCPdotK CCCPdotK ジャンプ禁止ならジャンプしてる奴が全面的に悪い 黙認してるスタッフも同罪 2014/06/09
  • rin51 rin51 そういうの疲れたからそういうイベントに行かないようになった 2014/06/09
  • arisane arisane お前が愛するアイマスの曲に「 自由なコールでいいそれを絆と呼ぼう」って歌詞があるだろ!/ライブって大前提が生の曲聴くイベントで、ガールズを応援する人と、自分の気持ちの高ぶりを表現する人に二分されるから闇 2014/06/09
  • stairwell stairwell もし隣のやつが同じオタ芸をしようとしてもお互いが邪魔になるので無理、ってレベルまでいくとちょっとなー/見やすさとライブ感両立させたいならLV行けよとなるだろうな/地蔵からイベンターまでのグラデーション 2014/06/09
  • htnmiki htnmiki スタッフ呼んで注意させりゃいいのにね。 2014/06/09
  • YaSuYuKi YaSuYuKi 問題のある客に最終的に対処する権限と義務があるのは運営。スタッフに依頼するという決断に失敗したという理由だけで、すべての問題を受け入れる義務が発生するわけではない。運営は基準明確化と対処実行を 2014/06/09
  • iasna iasna 殴るのを我慢したのは称賛に値する。ジャンプできないように2Mの位置に透明アクリル板を設置してはどうか? 2014/06/09
  • kirte kirte たまに自分が目立つ事が目的になってないかって人はいるが、ぶつかってこなければ余り気にしない ひどければスタッフへ 2014/06/09
  • sirobu sirobu 全席指定のライブってことも知らないで私バンギャだけど的なブコメを残されても非常に困る。オタ芸エリア設けてるライブもあるけど、雰囲気ぶち壊す咲クラとか演奏妨害に近いし自己主張激しい人はめんどい。 2014/06/09
  • aoi_tomoyuki aoi_tomoyuki よくわからないけど、それだけ激しくジャンプしてたら着地した瞬間に足が滑ることもあるんじゃないかな。たまたま着地地点に異物が転がってることもあるかもしれない。 2014/06/09
  • kmagami kmagami ころあず登場シーンを中心に、タイトルを変えたい。 2014/06/09
  • snobsnog snobsnog もう飛びたい人と静かに見たい人で分けてライブしたらどうだ…。という私はライブは暴れる派ババンギャです。かかってこいやぁ! 2014/06/09
  • Ratty Ratty 自分の気に入らない客を視界に入れずにライブが見られる権利が欲しいなら全席買い占めるぐらいの金を出そうね。数千円ぽっちで手に入れようとか甘すぎ 2014/06/09
  • You-me You-me たぶん「スタッフに声をかけて注意してもらう」「……」「殴る」の三択が表示されていたら1番目を選んでもらえたと思うんですよね。惜しまれます。 2014/06/09
  • yaguchi_m yaguchi_m 声優のライブに限らず、発電でもしてるかのように曲の間中飛び跳ねる人っているね。んで対処法としては少しずつ横にずれていくか勇気を出して声をかけるしかないと思う。 2014/06/09
  • deamu deamu クソイベンターが死ねばいいだけなので、そのクラスタの中でファンやスタッフが結束して出禁という名の村八分にしていくしかないのでは。 2014/06/09
  • seiyuDB seiyuDB 最近は曲に合わない大ジャンプ(マサイ)、連獅子(ヘドバンみたいなんだけど)とか見かける。鬱陶しいけど、終演後にハイタッチして自分の中で水に流してる/あのへんなクラップ、咲クラっていうんだ。 2014/06/09
  • T_Haahi T_Haahi ライブを楽しむのをあきらめることになるけど、スタッフに注意させるとかして、目の前のマサイのやる気を削ぐことに全力を向けないと。 2014/06/09
  • kalmalogy kalmalogy 筆者の書いてる迷惑行為は過度なジャンプだが、過度とはどれくらいのことを言うのか判断が難しい。ので、粛々と係員に文句を言っていくしかないよ。それすらしてないのはダメすぎる。 2014/06/09
  • laislanopira laislanopira こういう世界ではモッシュダイブとかはないのか 2014/06/09
  • takanq takanq コメ欄の人、どんな飛び方なんだ?「もちろん蹴飛ばしてるファンは迷惑を掛けない飛び方がありますし(実際僕はその飛び方を覚えました)」 2014/06/09
  • goingzero goingzero クソイベンターを排除する方向に向かえばいいのになと思いました 2014/06/09
  • CCCPdotK CCCPdotK ジャンプ禁止ならジャンプしてる奴が全面的に悪い 黙認してるスタッフも同罪 2014/06/09
  • enya_r enya_r クソイベンター死ねでよいのでは 2014/06/09
  • cider_kondo cider_kondo こういう、現場で何もせずに受け入れて、後日ネットで悪口を書く人って、イベントに行かない方が幸せだと思うんだけどなあ。狭い話だと、スタッフをどういう存在と認識しているんだろう、とも思った 2014/06/09
  • wa_oga wa_oga オタ芸ほんと邪魔 2014/06/09
  • azumi_s azumi_s ジャンプして視界を塞ぐ(目障り)。周囲に腕をぶつけまくる(気に障る)。熊手ライトセーバーを妙な節つけて緩やかに揺らす(目障り)。スタンディングで後ろから前に飛び出していく(死ね) くらいですかね。 2014/06/09
  • kenchan3 kenchan3 CG , MLはPの年齢層が若いからちかたないね。 ジャンプしなくても、ただでさえ長丁場で体力持たないのに。 2014/06/09
  • miruna miruna “どっちが正義よ?”クソイベンターに正義なんかあるわけねーだろタコが 2014/06/09
  • pikyuuuuuun pikyuuuuuun そんな訳でジャニーズのライブではうちわを上げる高さまで決まっています 2014/06/09
  • chokovi chokovi 分かるけど、相手に注意できない時点でその行為を受け入れるしかないのよね 2014/06/09
  • HIN HIN 2014/06/10
  • orbis orbis 2014/06/10
  • hatebupost hatebupost 2014/06/10
  • nkoz nkoz 2014/06/10
  • rin51 rin51 そういうの疲れたからそういうイベントに行かないようになった 2014/06/09
  • taku4378 taku4378 2014/06/09
  • gurennantoka gurennantoka 2014/06/09
  • arisane arisane お前が愛するアイマスの曲に「 自由なコールでいいそれを絆と呼ぼう」って歌詞があるだろ!/ライブって大前提が生の曲聴くイベントで、ガールズを応援する人と、自分の気持ちの高ぶりを表現する人に二分されるから闇 2014/06/09
  • stairwell stairwell もし隣のやつが同じオタ芸をしようとしてもお互いが邪魔になるので無理、ってレベルまでいくとちょっとなー/見やすさとライブ感両立させたいならLV行けよとなるだろうな/地蔵からイベンターまでのグラデーション 2014/06/09
  • icebrand icebrand 2014/06/09
  • oracle26 oracle26 2014/06/09
  • homusora homusora 2014/06/09
  • htnmiki htnmiki スタッフ呼んで注意させりゃいいのにね。 2014/06/09
  • YaSuYuKi YaSuYuKi 問題のある客に最終的に対処する権限と義務があるのは運営。スタッフに依頼するという決断に失敗したという理由だけで、すべての問題を受け入れる義務が発生するわけではない。運営は基準明確化と対処実行を 2014/06/09
  • minap minap 2014/06/09
  • iasna iasna 殴るのを我慢したのは称賛に値する。ジャンプできないように2Mの位置に透明アクリル板を設置してはどうか? 2014/06/09
  • kirte kirte たまに自分が目立つ事が目的になってないかって人はいるが、ぶつかってこなければ余り気にしない ひどければスタッフへ 2014/06/09
  • sirobu sirobu 全席指定のライブってことも知らないで私バンギャだけど的なブコメを残されても非常に困る。オタ芸エリア設けてるライブもあるけど、雰囲気ぶち壊す咲クラとか演奏妨害に近いし自己主張激しい人はめんどい。 2014/06/09
  • aoi_tomoyuki aoi_tomoyuki よくわからないけど、それだけ激しくジャンプしてたら着地した瞬間に足が滑ることもあるんじゃないかな。たまたま着地地点に異物が転がってることもあるかもしれない。 2014/06/09
  • kmagami kmagami ころあず登場シーンを中心に、タイトルを変えたい。 2014/06/09
  • snobsnog snobsnog もう飛びたい人と静かに見たい人で分けてライブしたらどうだ…。という私はライブは暴れる派ババンギャです。かかってこいやぁ! 2014/06/09
  • dowhile dowhile 2014/06/09
  • Ratty Ratty 自分の気に入らない客を視界に入れずにライブが見られる権利が欲しいなら全席買い占めるぐらいの金を出そうね。数千円ぽっちで手に入れようとか甘すぎ 2014/06/09
  • You-me You-me たぶん「スタッフに声をかけて注意してもらう」「……」「殴る」の三択が表示されていたら1番目を選んでもらえたと思うんですよね。惜しまれます。 2014/06/09
  • yaguchi_m yaguchi_m 声優のライブに限らず、発電でもしてるかのように曲の間中飛び跳ねる人っているね。んで対処法としては少しずつ横にずれていくか勇気を出して声をかけるしかないと思う。 2014/06/09
  • nojima77p nojima77p 2014/06/09
  • yteppei yteppei 2014/06/09
  • deamu deamu クソイベンターが死ねばいいだけなので、そのクラスタの中でファンやスタッフが結束して出禁という名の村八分にしていくしかないのでは。 2014/06/09
  • rinrinbell rinrinbell 2014/06/09
  • seiyuDB seiyuDB 最近は曲に合わない大ジャンプ(マサイ)、連獅子(ヘドバンみたいなんだけど)とか見かける。鬱陶しいけど、終演後にハイタッチして自分の中で水に流してる/あのへんなクラップ、咲クラっていうんだ。 2014/06/09
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/06/09 01:50

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

おすすめカテゴリ - SF

新着エントリー - アニメとゲーム

関連商品