人は人が考えてる以上に数字に動かされてる
さて
おととい 昨日と
連続して話してくれた
はるちゃんのあめ物語
(>ω<)/
実は
おととい と昨日は
あめ物語の前置き的?な話らしいのですが
今日は
はるちゃんがこんな事を教えてくれました
\(^o^)
(おとといの記事)
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1601.html
(昨日の記事)
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1602.html
今日の記事
☆はるちゃんのあめMAP 第1章 ねこの口づけ☆
かたりて はるちゃん
「
人のあめ(夢)は
みなつながっている 」
(・・;)
「
表層は異なっていても
みんな同じあめを見ているに過ぎない 」
(・・;)
「
みんな違うあめ(夢)を見てるようだけど
ほとんどのみんなは 実は同じあめを見ている 」
同じあめ?
(・・;)?
「
同じあめ
みんなつながってるから 」
(・・;)・
「
ただ
フィルターが違うだけ
視点が違うだけ
フィルターの違いが解釈の違いを生み
解釈の違いが物語の差を生む
」
(・・;)
「
表層は
まったく別な物語(あめ)を見てるようだけど
根底はみんな同じ物語(あめ)を見てる 」
(・・;)
「
昔の陰陽師がね
無料で夢相談を受けていたのは
みんな同じ夢(あめ)を見ていることを知っていたから
みんなの情報を聞いて集めれば
本当は何を見ているのか
その全体像が見えてくるからだよ 」
(・・;)!
「
陰陽師はね
霊能力じゃないの
現実的にあめの話を聞き
データ集めをして分析をして
それで予知や術をしていたの 」
(・・;)
「
そして本物の霊能力はね
それを現実世界でやらないの
想念の世界でそれを行う
あめの中で
たくさんのあめを見て
ピースを組み立て
時としてたくさんのあめを動かすの 」
(・・;)
「
そもそも
古き陰陽師達が
現実で人のあめ(夢)を集めていたのは
あめであめを見る素養が無かったってこと
でもたくさんの人のあめを聞けば
誰でも予知はできる
だってみんな同じ物語を見てるんだから
未来予知は実は簡単で
多くの人のあめ(夢)を聞けば
誰でもできる
」
(・・;)
「
ただね
深い部分を見ている人は
細かい期日がわかりづらかったりするけれど
大きな方向性はわかるの
だから徹底的に深いあめを見てる人は
決してはずれない
」
(・・;)
「
徹底的に浅い部分を見てる人は
細かい期日が時間分単位でわかったりする
徹底的に浅いあめを見てる人も
その予知は決してはずれない 」
(・・;)
「
ただ多くの人は
徹底的に深いわけでもなく
徹底的に浅いわけでもない
だから
現実的に多くの人の話を聞きまくり
その積み重ねで予知していったの 」
(・・;)
「
実際にそれをしていたのは
もっと昔は
あそびめさんだったり
昔の神官だったりした
彼らは見たい素養がそれほどあったわけではなくて
でも現物が欲しかったり
仕組みを構築したい想いが強くて
その意志により データ集めをしていたの 」
(・・;)
「
でも本当はね
見れる人に聞くのが一番手っ取り早いんだよ
だってたくさんの人のあめ物語を現実で聞いて
その分析をするって
手間と労力と時間がかかるでしょ?
それに
あめでたくさんのあめを見れていない時点で
本当に見たいという想いはないことなの
だからそれは
自分の本能に反してるの
だから見れる人に聞くのが一番楽だと はるちゃんは想う 」
(・・;)
「
人間のすべてのあめで
共通してるしるしがある
それは数字 」
数字?
(・・;)?
「
徹底的に浅いあめ
徹底的に深いあめ
中ぐらいの深さのあめ
どのあめにも数字が出てくる 」
(・・;)
「
もちろんもっと深いあめだと図形が出てきたり
もっと浅いあめだと
何が起こるかの現実的な姿イメージが見えるけど
でも人類共通のしるしとして あめに出てくるのは数字のイメージ 」
数字・
(・・;)
「
人間は自分に似た構造の物を作り出す
人形もそう
ロボットもそう
インターネットもそうでしょ?
インターネットはね
人間のあめの世界を模倣して作られた物なんだよ 」
(・・;)
「
コンピューターは0と1
そのシンプルな二つの数字から生まれて
その構造の上に
さまざまな数字を加えた
プログラムが書き加えられていった
そして
現代
インターネットをつなぐ人も
ネットサーフィンをしながら
たくさんの数字を目にする
目当てのサイトを探す時
数字を入力することは多いでしょ? 」
(・・;)
「
ねっ
コンピューターの一番深いプログラムにも数字
中ぐらいの深さも数字
検索の浅い部分にも数字
すべてに数字が出てくるんだよ
多分数字は
文字よりも最初の文字だから
文字の起源が数字だったの 」
(・・;)!
「
もちろん文字は絵からはじまったけれど
でも絵文字を
使っていたさまざまな種族の共通言語
共通認識として はじめて生まれた文字は数字なの
今でもそうでしょ?
世界中の
どの地域
どの言語の人でも
数字だけは大体読めるでしょ? 」
(・・;)・
「
だから
数字は
現実をとても動かすんだよ
人類の共通認識言語だから
数字を人の深い部分のあめに入れるだけで
集合意識はその数字に反応して動くの
また現実世界で
象徴的な数字を入れることで
大衆の現実を動かせたりもする
コンピューターと同じ
人は人が考えてる以上に 数字に動かされている 」
(・・;)・
「
もちろん冷静な人もいるけれど
大多数の人が数字に動かされると
冷静な人もその緩衝を受けたりする
そしてね
最近では電気と言う物も生まれた
電気はね
人よりも数字に反応するの
ものすごい速度で
人よりもすごいエネルギー量を数字で運ぶの 」
(・・;)
「
だから数字の言葉使い
数字の入れ方を知ってるだけで
ブームやヒット作品
カリスマ政治家や財閥も作りあげることもできたりする
ただし数字は
エネルギーを運ぶ目じるしであって
継続性は無い
だから軸のようなものが存在しないと
いくら数字でブームや富を作っても
一過性で消えてしまうことが多い 」
(・・;)・
「
永続性を持たせたいなら やっぱり意志なんだよ
意志が物語を呼んで
そこに数字を効果的に入れることで
物語はより強く具現化する 」 (はるちゃんの言葉)
追伸
「
あめの奥
見たことある?
あめの奥 」
(・・;)
「
そこは白黒の世界
闇と光
光と影
0と1
1と0の空間 」
(・・;)
「
そこがね
動物たちとのあめ(夢)の接続部
大体
そのあめの領域には
女の人がいることが多い
髪の長い女の人
おねえさんの時もあるし
小さな女の子の時もある 」
(・・;)
「
でもみんな同じ子
正確には同じ種族
骨のパーツに
似通った部分があって
そのパーツがあるから
そのあめの領域にたどりつける 」
(・・;)
「
光と影
0と1
図形渦巻くそのあめの空間で
女の人は
血文字で数字を描いてるの
指と血で
数字を羅列している
ぷわーーーーーーーーーって 」
ぶわーーーーー?
(・・;)
「
それがね
その血の数字が
人類の集合意識のプログラム
血文字は
祖先から受け継がれた
血も意味するんだよ
そしてその女の人達が
声を出す時は口から血が出ている
真っ赤な唇から 」
(・・;)
「
はるちゃんはそのあめの領域をこう呼ぶの
ねこの口づけ 」(はるちゃんの言葉)