ちきりんさんに触発されて、ぼくも集計してみました。
ネットだけで生きていけるね!
直近5ヶ月です。ちきりんさんと比較すると、うちの方がバランスだけはいい感じがします。合計額ではかなり負けていると思われますが…。うちは着地で600〜800万円の売上を見ています。
もう少しわかりやすく、オンラインとオフラインでグラフ化するとこんな感じ。ブログ収益を中心に、場所に囚われない収益を「オンライン」としています。
は、8割!すごいですね、自分でもちょっとびっくりしました。これなら高知に移住しても問題ないですね。高知どころか、フィリピンでもベトナムでもソマリランドでも、年間500万円くらいネットベースで稼げる予感がします。
懸念としてあるとしたら、うちのブログのアクセスが色々な理由でガタ落ちすることくらいでしょうか。まぁ、そのときはそのときで、なんとでもなる気もしています。身体を壊しさえしなければ、とりあえず300万円くらいはコンスタントに稼げそうですね。
うちのブログだけに頼るのは怖いので、そういうリスクを回避するためにも、他のブログメディアへの関わりを強めています。第一弾は「ラジおこし」。うちのブログが潰れたら、こっちに関わって生き延びようと画策しています。編集長のSさん、よろしくお願いいたします。
ポートフォリオを拡充することはもちろん、今年は収益のオンライン化と、生産性のアップも模索していきます。もうちょっと効率よく稼げるはずなんですよね。せっかく居を移したので、仕事のやり方を見直してみます。
本当に、今はもう、ネットだけで生きていける時代なんですよねぇ。場所と時間から解放されるというのはすばらしいことです。こういう自由を普通のサラリーマンも享受できるようにするのは、日本社会の責務だと思います。嫌みとかではなく。いつまで満員電車で通勤してるんですか、日本人。さっさと過去にしましょう。
お知らせコーナー
「なぜ僕は『炎上』を恐れないのか(光文社新書)」好評発売中!
「仏教は宗教ではない」好評発売中!
祝3刷!「武器としての書く技術」