Updated: Tokyo  2014/06/09 13:02  |  New York  2014/06/09 00:02  |  London  2014/06/09 05:02
 

ソニー、仮想現実でフェイスブックの「オキュラス」に対抗へ

Share Google チェック

  6月9日(ブルームバーグ):今度はソニー 対フェイスブックだ。米アップル や韓国サムスン電子にスマートフォンなどで10年余り負け続けてきたソニーは別のテクノロジー企業に対抗し、仮想現実(VR)ヘッドセットの開発を進め、家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」を娯楽の最強ツールに進化させることに取り組んでいる。

過去6年で5回の赤字決算となっているソニーは少なくともこの戦いでは分があるかもしれない。家庭用ゲーム機販売での強みが、PS4向けVRシステム「プロジェクト・モーフィアス(開発名)」を後押しする見込みだ。ソニーは今週開幕するゲーム見本市「E3」でモーフィアスを披露する。最大のライバルはVRゴーグルのパイオニアであるオキュラスVRだ。フェイスブック は今年3月、オキュラスVRを20億ドル(約2000億円)で買収すると発表した。

調査会社フランク・マジド・アソシエーツのシニアバイスプレジデント、マイク・ボーハウス氏は、「ソニーの影響力だけでなく、ソニーの新たなゲーム事業の影響力や、テレビ番組や映画を製作している事実も考慮する必要がある」と語った。

ソニーのテレビ事業は10年ほどにわたり利益が出ず、スマートフォンやタブレットではアップルやサムスンに製品の後れを取ってきたが、ゲーム部門は数少ない明るい分野の1つ。映画・テレビ製作部門がVR対応作品を同社のゲーム機向けに供給し、ゲームをしない人もモーフィアスが引き付ける可能性がある。

原題:Sony Takes On Facebook’s Oculus in Virtual Reality Race:Tech(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:サンフランシスコ Cliff Edwards cedwards28@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Anthony Palazzo apalazzo@bloomberg.netAnne Reifenberg, Stephen West

更新日時: 2014/06/09 09:32 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。