IDEAS + INNOVATIONS

WIRED VOL.12

WIRED VOL.12

WIRED VOL 12
 
NEWS

スマホの充電もできる「亀型」アウトドア用スピーカー「Big Turtle Shell」

大きな亀の甲羅のようなスピーカーは、耐水性・耐衝撃性に優れている上に、スマートフォンのバッテリーを充電することもできる。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

TEXT BY YUKI SATO
PHOTO BY OUTDOOR TECH

Bluetoothスピーカーは巷に数多く出ているが、米ロサンジェルスに拠点を置くアウトドアテックが開発・販売するスピーカー「Big Turtle Shell」は、アウトドア好きにありがたい機能が備わっている。

Big Turtle Shell」はその名のとおり、亀の甲羅のようなかたちをしている。上の写真のように、フラットな背面を下にして置くこともできれば、縦置きも可能だ。また、両サイドにはハンドルがついているので、どこかに吊るすこともできる。

スピーカー部分の独特な凹凸は、サウンドを一方向ではなく、幅広い範囲に届ける。音量は最高で110デシベルまで達し、約10メートル離れたところまで音が届くため、小規模のイベントスペースでも使えそうだ。

バッテリーは一度の充電につき16時間持続するため、長時間屋外での使用も可能だ。また、スピーカーのサイドにはUSBポートがついており、スマホやiPadなどを充電することもできる。

こうした機能はまさに、アウトドアユーザーを主要なユーザーとして想定したものだろう。そのため、衝撃や埃、水に対する耐性も強く設計されている。頑丈かつ広い用途で使えるので、キャンプやBBQ、屋外パーティーなど、アウトドアを楽しむ人々に新たなエクスペリエンスをもたらしてくれそうだ。

[Source: Outdoor Tech via Wired US

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
SHARE A COMMENT

コメントをシェアしよう

 
WIRED Vol.12 Gallery Interviewbanner

BACK TO TOP