募金の報告、
匿名希望が多いことや、
普段は他のボランティアさんに支援してるから、募金したことを隠したい、、など
ご意向もあり、、
本日には記事のあげかたを考えます。
どの子に自分は支援したのに、、、とか
沢山ご意見ありがとうございます。
1頭ではないんです。
平等に救っています。
ご理解ください。
気になる犬がどうのとか、、
個別にお願いいたします。
募金の中から、これはどの子あてで他には使えないなどできません。
だからシーズー募金は、預かり4家庭。
4で割りました。
ガリガリシーズー2頭は
1頭は獣医さんに譲渡になります。
そのため医療費については獣医さんが持ってくださるとの話。
まだ書類をかわしてませんし、書類を交わしたあとに動物福祉協会さんに報告予定でしたから
それが終わった時点で記事で発表と考えてました。。
記事をかけばストーカーブログでは漢字フルネーム名指し中傷で記事もあげにくくなっています。
預かりさんが誰かを隠しているのもそのためです。
知ってる方だけわかれば良いので、預かりさんが誰かまで書かないのはそのためです。
ご理解いただけない方からのご意見ばかりが
預かりさんにいってしまい預かりさんを苦しめてしまうため、
私は連携レスキューからは抜けさせていただきました。
仕事もあり、、合間に報告記事をあげさせていただきますね。
様々な理由で記事が出せずにいること、ご理解ください。
募金の趣旨はあくまで、動物達のためにです。
動物達のためにありがとうございました。
沢山のご意見、一緒にレスキューできたことに感謝いたします。
Android携帯からの投稿
テーマ:ブログ
いいね!した人
|
コメント(12)
PR
同じテーマ 「ブログ」 の記事
- 柴犬3才は明日処分、、すでに期限延長さ… 06月09日 2 6
- 水曜日処分場へ送られるミニピン、柴犬、… 06月08日 9 78
- ヨーキー預かりさん緊急募集。女性だけの… 06月07日 38
- もっと見る >>