★(5)
橋下徹大阪市長は昨年5月、「戦地の慰安婦は当時としては必要だった」と語った。当たり前の発言だが、世界中から猛烈な批判が巻き起こった。なぜか。
橋下氏の発言は、英語で「Mayor: sex slaves were necessary」(=性奴隷は必要だった)という見出しで報道され、世界中を駆けめぐったからだ。「slave」(=奴隷)は、人間の常識として「悪いこと」に決まっている。
橋下氏は「慰安婦」と言ったのだから、定訳の「comfort woman」と書くべきだが、「性奴隷は必要だった」と発言したことにされたのである。世界が怒るのも当然だ。
英文記事を書いた海外の新聞社や通信社の記者は「慰安婦を英語に翻訳すれば『sex slave』だから、問題ない」と言うだろう。だが、これは翻訳の名をかたった詐欺、または捏造報道ではないか。
「奴隷=slave」という言葉には明確な社会科学的定義がある。「不払い労働を強制された人」であり、(1)不払い(2)強制労働−の2要件が「奴隷」の定義である。
では、慰安婦は「不払い労働」を強制されていたのか。とんでもない。兵士の月給が10円のころ、300円以上の月給をとっていた。2年間働けば、朝鮮で暮らす親に家を何軒も買えた。