ナビさん、改めまして、こんにちは。
お久しぶりです。お元気ですか?
今日はお天気よくなってよかったです。
そうなんです。状況証拠ばかりなので、断定はできません。
ただ、ここのカテで、こういう削除の様子を見たのは初めてです。
変な書き込みには、
私たちはその理由をひとつずつ書いた違反報告をして、
yahooの担当者さんも納得されたものが消されると言う
二重チェックの上で削除をされてきました。
それにはそれなりの時間もかかります。
また、私たちがいくらおかしいと思っても、
担当者さんがOKと思われたらそれがルールと思って尊重をしています。
ひどいトピックも、こちらの皆さんとともに思いを訴えることで
消していただける経験もしてきました。
多くのyahooの担当者の方々は良識をお持ちですし、私は信頼しています。
ただ、今回の事態は異様です。
異様ではありますが、こちらのかたがたと、信頼できるyahooの方たちと協力し合いながら、今までどおりやっていくことも大事と思っています。
>この魚拓、証拠能力はどうなんでしょうか?
>これまでの裁判で魚拓が物的証拠になった判例がまだないと思います
そうなんですか。ちょっと残念!
調べていただきありがとうございます。
証拠能力もさることながら、
心のこもった書き込みを残したいと言う思いと、
・・・もうひとつの理由は先方も見ているかもなので控えますが、
2つの意味も含めて取れるようになってよかったと思います。
書き込みを消されている方、ほかにもおられます。
直接対話はされていないのですが、書き込み内容が自分の考えを否定していると思ったのでしょうか。
意味のない多数のポチは、笑えます。
何を表現したいのか。
時間については、ポチ専門家なのでそれほどかかっていないと思います。
もし、yahooの関係者であっても、
規則を破っているのは間違いのないこと。
遅くなりましたが、
私も魚拓をとれるようになりました。
あちらこちらを記録に残します。
>これ、ステップさん以外にも誰か同じような目に遭ってる痕跡ってあります?
>それならわかるんですけどね。
rikoくんも同じ。
>それに質問しても返事なんて来ないですね^^;
定型文のようなものしか送ってこない。
削除される謂れのないのは証拠を取ってある。
>でも、逆に考えると、ポチを押させてるってことは、ステップさんが相手の時間を支配してるってことですから^^
ナンボでもやりゃいいさ、こちらの活動の抑止力にさえならない。
>彼にそんなことが果たして本当にできるのか、やったところで彼の享受する利益はなんなのか
関係者でありながら1ユーザーを装い参加してる。
削除及び停止権限があるなら己の意に沿わない所謂「嫌いな奴」を処分できる。
利益などいうよりそういったチカラの誇示だろね。
外部ハッカーであるなら当然犯罪。
書き逃げと書きましたが
疑問があるようですから
>> ヤフーの利用規約にはお詳しいと思いますが、
>> 規約には相手が過去に貼っていたURLから転載しなければならない、
>> もしくはそれが望ましい、と記載されているのでしょうか?
いいえ、そのような事は存じ上げておりません。
僕は、あなたの事を何一つ知りませんし
あなたに話しかけておりませんが
あなたは、僕の事に触れられていらっしゃいます。
まっ、それについて、たいして思うところもありませんし
それを行う事については個人の自由であろうかと思います。
先ほども書きましたように
個人のブログのURLについては
気をつけた方が好いのではないかな、と思いましたので
それだけを僕の考えとして書かせて頂きました。
>> 情報に対する判断はあくまで本人が下す。
>> これが一番だと思いますよ^^
だと、僕も思います。
突然の参入で申し訳ありません。
以前、個人のブログのURLと言ったものには、
全く関心はありませんでしたが、今は、その扱いには
注意が必要ではないかと、考えています。
本人のもの、又は、関係するものであれば
多少、記載するもの好いかと、
そうする事で、その参加者の個人的な出来事の流出や
関係のない参加者との変な繋がりを他人に勘違いさせたり
そのようなものを少しは排除できるのではと思うからです。
僕がtextream内に書いたコメント
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834618/a4na4dba4dba4sa4ga4sa47a4c?comment=7489
の中に同じ、個人のブログのURLを記載しておりますので
もし、本人でもなく、関係もしないのであれば
次から、同じ意図でURLの貼り付けを行われる場合は
textreamがその権利を有する、textream内の僕のコメントを
貼り付けて頂く方が好いのではないかと思いました。
現在、僕のコメント対する返信は頂けてはいませんが
何故だと思われますか? 僕が思うにはですね…
『大変、迷惑しております!』と僕が書くのを待って
『迷惑しているのはヤホーですから♪』と返信する事を
心待ちにしているのではないかと
だから、僕は敢えてその後の追及はしていないんですけどね…汗汗
URLの件は、他意はありません、そのままの気持ちです。
書き逃げにはなりますが
これで、失礼致します m(__)m
恋愛、結婚と人間関係カテゴリ
アクセスランキング
新着ニュース
コメントを投稿