オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
4Gamer.net
パッケージ
htoL#NiQ −ホタルノニッキ−公式サイトへ
  • 日本一ソフトウェア
  • 発売日:2014/06/19
  • 価格:初回限定プレミアムボックス6264円(税込),ダウンロード版が3086円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

募集中
モバイル版4Gamer(β)
※ドコモ旧機種には対応してません
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
印刷2014/06/07 00:00

ムービー

ああ,また守れなかった……! 見た目に反して意外とハードな「htoL#NiQ −ホタルノニッキ−」をプレイムービーで紹介

 日本一ソフトウェアが2014年6月19日に発売を予定しているPS Vita用ソフト「htoL#NiQ −ホタルノニッキ−」は,PS Vitaのタッチスクリーンを活用した2Dアクションパズルゲームだ。プレイヤーは,意思を持った「ホタル」を操作し,すべてが崩壊した廃墟の中で目覚めた少女「ミオン」を外の世界へと導いていく。

htoL#NiQ −ホタルノニッキ−

 日本一ソフトウェアといえば,多くの人が「ディスガイア」シリーズなど,いわゆるやり込み系のゲームを思い浮かべるだろう。あるいは,「迷宮塔路レガシスタ」や「魔女と百騎兵」のような,複雑なゲームシステムでパンチのあるキャラクターが登場するアクションRPGをイメージするかもしれない。

 しかしhtoL#NiQ −ホタルノニッキ−は,新たな切り口で新規IPを創出していくという「NEWBRAND」企画の完全新作であり,従来の日本一ソフトウェアタイトルとは違った印象だ。ゲーム性も操作法も極めてシンプルで,ストーリーも多くを語らずに展開されていくなど,一見,雰囲気重視のゲームのように思える。
 と言っても,実際は意外と進行に詰まることが多く,うまくやらないと容赦なく倒されてしまう,けっこうな“死にゲー”だったりする。やはり日本一ソフトウェアのゲームは一筋縄ではいかないということか。

htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ−

 今回4Gamerでは,そんな本作の雰囲気がよく分かるプレイムービーを掲載した。ゲームの進め方から,序盤の山場である巨大な影の怪物から逃げるシーンなどを紹介するので,本作がどんなゲームなのか気になっている人はお見逃しなく。



htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ−
htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ−
htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ−
htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ− htoL#NiQ −ホタルノニッキ−

「htoL#NiQ −ホタルノニッキ−」公式サイト

  • 関連タイトル:

    htoL#NiQ −ホタルノニッキ−

  • この記事のURL:
line
4Gamer.net最新情報
トピックス
スペシャルコンテンツ