中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

美女三味線 はなわちえデビュー10周年アルバム「CoLoRful」発売

2014年6月7日 紙面から

「結婚はできればしたいが、今は三味線!!」と宣言する、はなわちえ=東京都内で(石井裕之撮影)

写真

 津軽三味線の女性奏者、はなわちえ(31)のデビュー10周年を記念したセカンドアルバム「CoLoRful」が話題を呼んでいる。はなわは、9歳で津軽三味線を習い始め、17歳で全国大会のA級女性部門で当時の最年少チャンピオンになり、これまで世界15カ国で演奏を披露した。

 本紙の取材に応じたはなわは、将来の夢について「2020年開催の東京オリンピックにも何らかの形で関わりたい!!」と目を輝かせた。

 2012年に全国放送されたauのスマートフォン「Xperia VL(Sony Mobile)」のテレビCMでも注目を集めたはなわ。最新アルバムは、オリジナル楽曲や、中島みゆき(62)の「糸」、坂本龍一(62)の「戦場のメリークリスマス」など全13曲を収録し、幅広いジャンルをクロスオーバー。

 タイトルにちなんで「アップテンポや、ゆったりがお好きな方、元気や癒やしをほしい方、どんな方でも好きなカラーの曲を見つけてほしいです」とアピールしている。

 今後はライブハウスを飛び出し、世界遺産などを“ステージ”にして演奏したいという。「総合芸術として空間芸術とのコラボレーションもやりたい。ほかには、例えばヒップホップのダンスと一緒にエンターテインメント性の強い見せ方なども!!」と夢は膨らみ、最後に「尊敬する坂本龍一さんといつかご一緒したいです」とラブコールを送った。 (金山容子)

 はなわは、19日に東京・渋谷のMUSICASA、7月14日に大阪のMister Kelly’sでライブを開催。

 <はなわちえ> 1982(昭和57)年6月18日生まれ、茨城県日立市出身。本名は塙智恵。9歳の時、佐々木光儀師の元で津軽三味線を習い始める。東京芸術大学音楽学部邦楽科に在学中の04年にアルバム「月のうさぎ」でメジャーデビュー。皇居内桃華楽堂で御前演奏のほか、カンヌ、ニューヨーク、ベルギーなど海外で演奏も。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ