特撮@ふたば[ホーム]
サメの話しようぜ
絶叫!サメ映画フェスティバルhttp://www.movieplus.jp/guide/shark/1306.htmlコーマン先生の「シャークトパス」あるで
そういえば歯の健康週間ですな
鰭が刃になりがち
オオムカデとの合成…って殆どじゃねーか!
鮫と戦艦の相性の良さは異常
大好きなんだけどどうしても主役というかメインにはなれない555も裏モチーフでメインがサメって訳じゃないしなぁ
そういえば、海外だと恐竜がサメになってんだよな。
恐竜って折神の事だよな?どうして鮫にしちゃったんだろ…
シルエットが鮫っぽいからかな玩具は背ビレと尾ビレ追加までしてるしだったら脚取れや!
キャプテン「困ったときのサメ頼みだ!ハハハハ・・・・」???「キャプテン映ってない、映ってないぞ」(小声)
ウルトラマンだとこれしか浮かばん
ゴセイシャークの鳴き声がゲップに聞こえてしょうがないのは自分だけだろうか。
マックシャークがあるではないか
>ウルトラマン地中鮫ゲオザークこんなもん作り上げるマサキはほんとどうかしてる
実はオレ様もサメモチーフって知ってたか?
鮫モチーフの怪人の中ではなかなかいいほう
>だったら脚取れや!トランスフォーマーにも手足の生えたサメになるやつがいたりするし、案外アメリカ人にとってはサメに手足があるのは当たり前って感覚なのかもしれん
バルカもシャチモチーフだけどRPMじゃサメだっけまあパッと見区別つかないんだからしゃあなしだろうけど
ピッケルシャーク萌え歯や水中の動きなど、鋭利&鋭敏なイメージの鮫に、凶器になりうるとんがった道具ピッケルという組み合わせが、全体的にアブナイ感じでイイね
>まあパッと見区別つかないんだからしゃあなしだろうけど武器である特徴的な尻尾が思いっきりシャチだけどなまぁ体がまんまサメなのにイルカ扱いなゴセイドルフィンもアレだけど
>ピッケルシャーク萌え余談だけど、V3って初期の怪人2体出る回だとカッコいい怪人のほうがいつも先に倒されてる感じがする
>そういえば、海外だと恐竜がサメになってんだよなその前にオルカがサメになったこともある
>ウルトラマンだとこれしか浮かばんサメクジラゲオザークはまさかこいつのオマージュ?
>主役というかメインにはなれない主役じゃないけどヒーローのモチーフになったシャークセイザー
レッドが鳥やライオンをやることは多いけど、サメをやることはこれから先もないんだろうな。
>レッドが鳥やライオンをやることは多いけど、サメをやることはこれから先もないんだろうな。レッド自体はサメではないが、レッド専用のサメなら一応…
ノコギリザメモチーフって、最近あまり見かけない気がする
サメのライダーといえば
一歩出遅れた一話で使い捨てるにはあまりに惜しいデザイン正体が風采の上がらないおっさん(見た目は)というギャップも良かった
水系は主人公にしにくい
確か酒飲んでた時赤くなってたシャキーン
コイツのためにスレ立てありがとう最新最強のサメロボ大元帥「メカシャーク」キャタピラ展開して陸上モードにも変形だ!メガシャークはもちろん返す刀でダイオウイカとも闘っちゃうイカす鮫だhttp://www.youtube.com/watch?v=m2wr0ND_XD4
本文無し
>水系は主人公にしにくい特撮ではないけどバトシーラーは水系が主人公だったな。しかも主人公特権で他属性でもパワーアップできたし。アニメ版では水系主人公はヒーローで実質的な主人公は地属性の子供キャラだったけど。まぁ、勇者シリーズの勇者ロボと少年のようなもの(実際に子供キャラは勇者シリーズ出身だった)
書き込みをした人によって削除されました
>>主役というかメインにはなれない >>水系は主人公にしにくい おまえらふざけんな!元祖・鮫島欣矢を忘れたか?大変なんだぞこのポーズ!
剣ザメ仮面
予定通り死神博士の正体だったらもっとメジャーになれたのかしら・・・まあイカデビルで正解だとは思うけど
>ウルトラマンだとこれしか浮かばん これとか