最近の投稿

おすすめ記事

  1. 21BNSMV321L

    2014.04.04

    黒船
  2. P-001-13913

    2014.04.22

    使いっ走り
  3. DSC_1621

    2014.03.28

    パレット

© 23世紀の進化論 All rights reserved.

ピンクフロイド

ポルターガイストる その2

「ということでポルターガイストは幼少女だけの特権ではないことがお分かりいただけたと思います。

それでは作り方です。

ちなみに私は数字もしゃべれます。
かるく披露しましょう。

ポルターガイスト現象に必要な振動はおよそ百万Ht(ヘーツ:憎しみ【hate】)となります。
ちなみにHtは周波数の単位Hzから時間を省いた単位となります。
なにせ時間は単一ではないのでね。
これにプリズム効果が加わることで信号は分解され、その結果いろいろな特徴ある現象となって現れます。
ラップ現象は低レベルの屈折率で発生します。1.5ぐらいのガラスとか水晶でよいでしょう。
もう少し上等なポルターガイスト現象は中くらい、1.8前後が多いでしょうか?
魔よけとして使われるガーネットなども1.8前後、エクソシストは十字架ではなく、これらの宝石のほほえみ返し効果で退治できていたと思われます。
より高貴なゴーストたちは2.4くらい、ダイアモンドと同じくらいです。
近年では全般的にこれらの超常現象の発生が減少しているのは、イミテーション含め一億総ダイアモンドな時代なためと思われます。
それと。
ホールティング現象の場合は狂気(The Dark Side of the Moon)の六百六十六万Htに月の満ち欠けの影響が加わります。
日本では湿気が多く誘電率補正のため0.8モイスチャーを掛け、さらに怨念グルーブ(Grudge)で割った一千万Htで発生します。実に西洋と千倍の開きがあります。
ただし日本は地震国なのでF揺らぎも加わらないと発生しません。
中国では、妖気の影響で四千万Htぐらいです。

ということで、ポルターガイスト現象を発生させたければ、これらのHateを受け付けてくれる物体に向けて信号を送れば良いことになります。
受け付ける物体を特定しないで、やみくもに送ってもヒットしてくれることがあるでしょう。
しかしながら実際にマッチする信号を見つけるのは困難です。
初心者の皆様方はF揺らぎのある日本で見つけることをお勧めいたします。
マッチする確率は理論上5千Ht倍に膨れ上がります。

さて、これでポルターガイストる方法はお分かりになられたと思います。

このポルターガイスト現象なりホーンディング現象などを十分コントロールできるようになったら、
いよいよ次はゴースト(幽霊)ですね。

ゴーストは少し敷居が高く三日間では習得できないと思われます。
なので、まずはさわりから始めさせていただきます。」

※いまさらですが本サイトの文章に具体的な事実や根拠はないものとお考えください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヒトの染色体の模式図

三日で分かる脳内マップと遺伝子マップ

「ゴホン。 本講演『三日で分かる脳内マップと遺伝子マップ』では、タイムトラベルをするうえで重要な遺伝子の取り扱い方についてお話いたしま…

4DFXTM

解説:タイムトラベル&タイムスリップの方法 (バーチャル編)

【簡易マニュアル】 タイムトラベル&タイムスリップの方法(バーチャル編) IQ226 ==================…

映画:ポルターガイスト

三日で分るタイムトラベルの仕方 ポルターガイスト編

『三日で分るタイムトラベルの仕方 ポルターガイスト編』 「ようこそ『三日で分るタイムトラベルの仕方 ポルターガイスト編』にお越しくださ…

藤子不二雄

タイムトラベルの定義・パラレルワールドの定義(新解明国語辞典)

「次にタイムトラベルの定義です。 皆様方にお伺いします。 高速に近いスピードで飛行する宇宙船で10年間かけて地球に戻ったら地球で…

タイム・トラベル中

実演:タイムトラベル&タイムスリップ

「先ほどの定義により、タイムトラベルの範囲が広がりました。 これで予言者たちもマヤカシモノではなく、より科学的なタイム…

ヒトゲノムマップ

遺伝子マップ(ヒトゲノムマップではなく)

「ゴホン、ゴホン。 それでは、脳内マップはこのくらいにして次は遺伝子マップについて説明します。 此処でお詫びです。 遺伝子…

DSC_1621

脳内マップの正体

「ゴホン、ゴホン。 二日目は脳内マップと遺伝子マップについて説明します。 目に見えたと思っている物が、すべてをリアルタイムに認識…

猫ジャンプ

意識 - Wikipedia の読み方 

「それでは三日目の講義を始めたいと思います。 最初に、昨日の講義の『意識について』の内容が手抜きな上に脱線しているとのお叱りがありまし…

バッハなキューピー

意識と脳内マップの役割

「それでは、意識について説明します。 まずは、すでにまとめたものがあるので、こちらをご覧ください。」 IQ226はおもむろに「意識の…

036108

ポルターガイストる その1

ポルターガイストる その1 ___________________________________________________ …

ページ上部へ戻る