• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • ktasaka ktasaka 間抜けな言い訳を読まされた。要約(超訳)すると「舞の海はおれがキモいと思っている昭和の日集会になんか出るから悪いんだ」って言ってるんだよ。 2014/06/06
  • name-25137412 name-25137412 自分が「正しくない」と思うことや人にダメージを与えるためには、偏向・歪曲だろうが非科学的な主張だろうがしていいってタイプのアレな人がこっち界隈には多いですね 2014/06/06
  • muchonov muchonov それは言ってはいかんのでは。予め価値観をシェアする内輪で認識を再強化するだけの記事には価値がないよ…。>「そもそもこの集会に違和感を持たない方に、舞の海氏発言への違和感は共有できないのかもしれません」 2014/06/06
  • chiike chiike いつもの週金やな。身内は守るけど取材対象は守る気ゼロ 2014/06/06
  • cider_kondo cider_kondo 元の記事よりもこっちの方が遙かに週刊金曜日らしいなと思った(好意的な意味ではない)。20年経ってもまったく変わってないので安心した(肯定的な意味ではない)。朝日ジャーナルってどんな雑誌だったんだろ(謎 2014/06/06
  • alovesun alovesun 謝る気がないならヘイポー謝罪文テイストにしちゃえばいいんだよ。「昭和の日集会に出るレベルの右翼野郎なら少々の歪曲とバッシングはOKだろうと思い、あのような記事に至ったわけでございます」 2014/06/06
  • DG-Law DG-Law 「当日取材した会場や参加者の雰囲気も踏まえて記事化したもので、意図的な歪曲や捏造ではありません。」逆でしょ。“会場や参加者の雰囲気”だけを見て歪曲・改竄しましたって正直に言えば? 2014/06/06
  • shufuo shufuo こんな言い訳、書かないほうがまだましだよ。とても見苦しい。 2014/06/06
  • mousecat mousecat 「意図的な歪曲や捏造ではありません」。無意識な歪曲や捏造もそうとうタチが悪いと思います。特に他者を批判する文脈ならなおさら。 2014/06/06
  • brainparasite brainparasite 冷泉彰彦氏の謝罪訂正文と比べて読もう!/思想の左右を問わず、イデオロギーと反射神経だけで書かれた記事にろくなものはないよなあ。 2014/06/06
  • biztaka biztaka 最初の数行で読むのを止めてブコメを見た。読まなくて正解だったようだ。 2014/06/06
  • yojik yojik ” 何故素直に「ごめんなさい」と言えんのだ!?”(by ウォンリーさん) 2014/06/06
  • R2M R2M うーん、この(略 2014/06/06
  • ryoju ryoju 編集長の名前で出すと後がなくなってしまうので、新人の平社員や雑用のバイト君、もしくは近所のネコの名前で出しておくべきだった。 2014/06/06
  • underhitpoint underhitpoint kiya2014が正しいのか。それとも単なる居直りなのか。 2014/06/06
  • POPOT POPOT 気に入らないものには記事捏造しても問題ないんですね。まあいつもの上から目線満載で週金らしい、というかそっち系らしいメンタリティだよな。 2014/06/06
  • takeishi takeishi すごい開き直りを見た 2014/06/06
  • Dursan Dursan こんなものお詫びじゃないよ、来週もう一度ここに来てくれ、俺が本当のお詫びを見せてやるよ。 2014/06/06
  • believemeimaliar believemeimaliar ネトウヨかな 2014/06/06
  • yingze yingze 左翼というより、みんな大好きな「はてサ」そっくりで面白い。/http://goo.gl/my7Fg8 後でこっちとブコメ見比べて楽しもう。スルーしてたらざんねんだな。 2014/06/06
  • ripple_zzz ripple_zzz 集会批判の記事にしたところで「あんなヘドロの溜り場に講演という形で出向いていながら、ああいう発言でヘドロと一線引いた舞の海は立派」になるのが妥当っぽい訳で、本当にありがとうございました。 2014/06/06
  • karincoll karincoll 病気ですかね(´・_・`) 2014/06/06
  • tamtam3 tamtam3 素直に謝った方がビビるので、木に鼻をくくったような態度を取り続ける週刊金曜日らしくていい 2014/06/06
  • TT_TT TT_TT 「でも元はと言えば、あいつが悪いんですよ」 2014/06/06
  • Tomosugi Tomosugi どっちがうっちゃるのか(ドヤ 2014/06/06
  • yamaimo_san yamaimo_san 薄い中身の言い訳を長々書くくらいなら「うるさい、おまえら黙れ!」とした方が潔くてかっこいいのに(遠目 2014/06/06
  • ooaminosora ooaminosora [週刊金曜日[排外主義[サヨク]確かに記事中の「 」内の発言は、舞の海氏の特徴的な発言を一つにまとめたものでした>予断と偏見で改ざんしている時点で、3kがやってることと同じだろ。 2014/06/06
  • nobiox nobiox 左の敵は左。これは「内心自称ヒダリ」のオレに対する陰湿な嫌がらせだ(そういえば最近小田嶋氏にも似たようなことを感じた)。 2014/06/06
  • copyxxx copyxxx 捏造に対する言い訳の見本ですね。かっこいい 2014/06/06
  • asazuki508 asazuki508 自分たちの考え方のズレっぷりを吐露することになるので、こういう言い訳はやめるか、もしくは20代の人に校正してもらってから公開したほうがいいと思う。 2014/06/06
  • e-chikuwa e-chikuwa おとなはみんなあやまらない 2014/06/06
  • tap_ple tap_ple ゴロツキのタワゴト、見出しについては万死に値する。高見山時代からグローバル化発言をどう捉えるのか。舞の海の言動は反レイシズムで評価したい。月刊からの読者で創刊直後は定期購読していたんだが…。 2014/06/06
  • pons_superus pons_superus "それは掲載後に動画で知りましたが" って…取材能力のなさを恥じる気もない、思想以前にマスコミとして終わってる 2014/06/06
  • white_rose white_rose この件ではブコメの反応にいちばん呆れている。煽動されすぎ。 2014/06/06
  • nankichi nankichi 集会に違和感をもっていたら、事実をねじ曲げて伝えていい、ってこと? 2014/06/06
  • Gustav13 Gustav13 録音テープを音声で公開しろ。主観に基づいて○○と感じた、とかどうでもいいから。 2014/06/06
  • mido1903 mido1903 「いじめられる方にも問題がある」みたいな言い方だな 2014/06/06
  • miyadai454 miyadai454 多分記者は悪意があって捏造したわけじゃないんだろう。日本人が外国人の事を話してるのを見ると差別してるように見えてしまう。そういう病気なんだろう。 2014/06/06
  • gurgle gurgle "「これは難しい~」という発言は「排除」の否定なのでしょうか。発言は聴衆の排外的な空気をたしなめているのか、それとも同調しているのか" 2014/06/06
  • yosuke71 yosuke71 全く理解できない。言い訳がひどすぎる 2014/06/06
  • kurosiosadakiti kurosiosadakiti 2014/06/06
  • biztaka biztaka 最初の数行で読むのを止めてブコメを見た。読まなくて正解だったようだ。 2014/06/06
  • yojik yojik ” 何故素直に「ごめんなさい」と言えんのだ!?”(by ウォンリーさん) 2014/06/06
  • R2M R2M うーん、この(略 2014/06/06
  • ryoju ryoju 編集長の名前で出すと後がなくなってしまうので、新人の平社員や雑用のバイト君、もしくは近所のネコの名前で出しておくべきだった。 2014/06/06
  • kana321 kana321 2014/06/06
  • underhitpoint underhitpoint kiya2014が正しいのか。それとも単なる居直りなのか。 2014/06/06
  • POPOT POPOT 気に入らないものには記事捏造しても問題ないんですね。まあいつもの上から目線満載で週金らしい、というかそっち系らしいメンタリティだよな。 2014/06/06
  • pacha_09 pacha_09 2014/06/06
  • activecute activecute 2014/06/06
  • takeishi takeishi すごい開き直りを見た 2014/06/06
  • Dursan Dursan こんなものお詫びじゃないよ、来週もう一度ここに来てくれ、俺が本当のお詫びを見せてやるよ。 2014/06/06
  • believemeimaliar believemeimaliar ネトウヨかな 2014/06/06
  • yingze yingze 左翼というより、みんな大好きな「はてサ」そっくりで面白い。/http://goo.gl/my7Fg8 後でこっちとブコメ見比べて楽しもう。スルーしてたらざんねんだな。 2014/06/06
  • i65c i65c 2014/06/06
  • ripple_zzz ripple_zzz 集会批判の記事にしたところで「あんなヘドロの溜り場に講演という形で出向いていながら、ああいう発言でヘドロと一線引いた舞の海は立派」になるのが妥当っぽい訳で、本当にありがとうございました。 2014/06/06
  • karincoll karincoll 病気ですかね(´・_・`) 2014/06/06
  • tamtam3 tamtam3 素直に謝った方がビビるので、木に鼻をくくったような態度を取り続ける週刊金曜日らしくていい 2014/06/06
  • TT_TT TT_TT 「でも元はと言えば、あいつが悪いんですよ」 2014/06/06
  • t_thor t_thor 2014/06/06
  • Tomosugi Tomosugi どっちがうっちゃるのか(ドヤ 2014/06/06
  • yamaimo_san yamaimo_san 薄い中身の言い訳を長々書くくらいなら「うるさい、おまえら黙れ!」とした方が潔くてかっこいいのに(遠目 2014/06/06
  • shibudqn shibudqn 2014/06/06
  • ooaminosora ooaminosora [週刊金曜日[排外主義[サヨク]確かに記事中の「 」内の発言は、舞の海氏の特徴的な発言を一つにまとめたものでした>予断と偏見で改ざんしている時点で、3kがやってることと同じだろ。 2014/06/06
  • nobiox nobiox 左の敵は左。これは「内心自称ヒダリ」のオレに対する陰湿な嫌がらせだ(そういえば最近小田嶋氏にも似たようなことを感じた)。 2014/06/06
  • copyxxx copyxxx 捏造に対する言い訳の見本ですね。かっこいい 2014/06/06
  • asazuki508 asazuki508 自分たちの考え方のズレっぷりを吐露することになるので、こういう言い訳はやめるか、もしくは20代の人に校正してもらってから公開したほうがいいと思う。 2014/06/06
  • pkeratta pkeratta 2014/06/06
  • e-chikuwa e-chikuwa おとなはみんなあやまらない 2014/06/06
  • tap_ple tap_ple ゴロツキのタワゴト、見出しについては万死に値する。高見山時代からグローバル化発言をどう捉えるのか。舞の海の言動は反レイシズムで評価したい。月刊からの読者で創刊直後は定期購読していたんだが…。 2014/06/06
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/06/06 09:11

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

おすすめカテゴリ - いい話

新着エントリー - 世の中