日本経済新聞

6月6日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

労働時間に上限の設定を
安藤至大 日本大学准教授

2014/6/6付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 政府は現在、労働時間規制の見直しを検討している。ホワイトカラーの労働者に対しては労働時間ではなく成果に基づく賃金が望ましい、時間に縛られない働き方を可能にすべきだ、といった賛成意見の一方で、見直し案を「残業代ゼロ法案」として批判する声や長時間労働による健康被害を誘発するとの意見もある。労働時間規制をどのように考えればよいのだろうか。

 現行規制は1日8時間、週40時間の法定労働時間を超える労働には…

関連キーワード

安藤至大、厚生労働省、労働時間、ホワイトカラー、経済学

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,077.24 -2.13 6日 大引
NYダウ(ドル) 16,836.11 +98.58 5日 16:30
ドル/円 102.25 - .28 -0.28円高 6日 16:46
ユーロ/円 139.58 - .62 +0.04円安 6日 16:46
長期金利(%) 0.600 -0.015 6日 14:34

保存記事ランキング

6/6 更新

1位
年金「現役収入の半分」以下 [有料会員限定]
2位
その支出、経費になるかも [有料会員限定]
3位
年金維持へ3つの道筋 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について