アンテナ・まとめ RSS

2014年06月06日

日本代表FW大迫勇也、ケルン移籍が正式決定!3年契約で合意

日本代表FW大迫勇也、独1部昇格のケルン移籍が正式決定…3年契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00196933-soccerk-socc
大迫勇也2013オランダ戦ゴール.jpg

MF長澤和輝所属のケルンは5日、1860ミュンヘンの日本代表FW大迫勇也の獲得を発表した。契約期間は2017年6月30日までで、移籍金は両クラブの合意により非公開となっている。

 移籍にあたり、大迫はクラブの公式HPを通じて、「ケルンのすばらしいファンの前でプレーすることを楽しみにしている。ブンデスリーガは世界有数のリーグで、ここでさらに成長できると確信している。1860ミュンヘンのスタッフとファンには感謝したい。この移籍が決まったことにほっとしているし、ワールドカップに集中することができる」と、コメントした。

 大迫は1990年生まれの24歳。2009年に鹿児島城西高校から鹿島に入団した。2013年にはJ1で19得点を挙げ、今年1月から1860ミュンヘンに所属。ブンデスリーガ2部で15試合に出場して6得点を挙げた。1860ミュンヘンはリーグ戦を7位で終え、1部昇格は果たせなかった。また、大迫は日本代表としても国際Aマッチ7試合に出場して3得点を記録。ブラジル・ワールドカップに出場する代表メンバーに選出されている。

 ケルンは今シーズン、ブンデスリーガ2部を制し、3シーズンぶりの1部昇格を決めた。昨年12月には、専修大出身の長澤を獲得した。





























































posted by カルチョまとめ管理人 at 00:11 | 大阪 曇り | Comment(15) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 104949288
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 00:21
    こうやってみると本当に槙野ってなんだったんだろうな
  • 104949321
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 00:29
    ここまで思い描いてた通りに事が進むとはな
  • 104949350
     :    at 2014年06月06日 00:34
    槇野の場合はディフェンスが水準に達してなかったからじゃない?攻撃的SBだとしてもツヴァイカンプのお国柄、1対1でやられたら評価下がるし。
    何はともあれ大迫移籍おめ。アドリアン・ラモスの後釜だからサポーターのハードル高そうだけど、期待に応えれたら凄い選手になれそう。
  • 104949360
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 00:36
    必要とされて移籍するわけだし
    槙野みたいにはならんだろうな
    普通に楽しみ
  • 104949382
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 00:41
    ※104949350
    ケルンとヘルタを勘違いする男の人って・・・
  • 104949398
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 00:47
    長澤大迫ラインとかケルン楽しみ過ぎるだろ
  • 104949401
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 00:49
    鹿島に移籍金の一部が入るってのはミュンヘン側が否定してたよ。
    W杯期間中はケルン所属の大迫って呼ばれるのか。違和感すごい
  • 104949439
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 01:00
    まあ、槙野は根本的に力不足だったんだろう。
    日本でも割と帯に短し襷に長しな感があるし。
    そこから更に身長のアドバンテージを無効化されたら凡百の選手扱いになったんだろう。
    せめて国内で空中戦最強とか対人無敵ぐらいの守備力があれば通用したんだろうけれど。
  • 104949551
     : あ  at 2014年06月06日 01:52
    大迫もこれでワントップで使ってくれないようじゃ意味ないんやで…。分かってるか。自分の使って欲しいところで使ってくれる監督の元にいくんやで。それを踏まえた選択がここなら十分にええんやで。
  • 104949617
     :   at 2014年06月06日 02:20
    大迫はやっぱりトップの位置で使ってもらいたいな
    トップ下も出来るけどストライカーとして活躍する大迫が見たい

    長澤いるから相互理解も捗りそうだしいい移籍なんじゃないかな?まずはW杯頑張ってケルンで名を馳せてくれ
  • 104949635
     :   at 2014年06月06日 02:31
    wカップ終了後はもっといいとこからオファーきそうだがまあおkやな
    一年ブンデス一部で経験積んでくれ
    大迫と山口には本当に期待せてる
  • 104949744
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 05:09
    2部ではサポーターから温かく迎えられてたけど、これからはポドルスキや全盛期のノヴァコヴィッチと比べられるんだな
    満足させるにはなかなかハードルが高そうだけど頑張ってほしいな
  • 104949775
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 05:42
    ケルンいいね、長澤がかなり信用勝ち取ってるっぽいからトップ下起用前提ってことはないだろうし
    ライバルがどんな選手なのかは知らんが取り敢えずはCFで勝負できそうなのは良いこと
  • 104949995
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月06日 06:30
    ケルンには冬の段階で興味持たれてたからな
    1860でのプレー見て使えると改めて認識されたんだろうよ
  • 104950177
     :   at 2014年06月06日 07:59
    ケルンは1トップなのに、FWは6人ぐらいいるから器用な大迫は
    サイド起用になるだろうな、トップ下は長澤がいるし
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング