ハム速トップへ

VIPetc!
今日のニュース

STAP細胞

STAP小保方の理研採用面接がヤバい事になっていたことが発覚・・・早稲田コピペ博士小保方に対して英語での面接を日本語でやり推薦状が1通も届いてない異例の状態で採用を決めた理研

view0017011314


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月5日 8:30 ID:hamusoku
 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)が小保方晴子氏を採用する際に、英語で実施すべき面接を日本語でやり、推薦状が1通も届いていない異例の状態だったことが4日、理研のまとめた報告書で明らかになった。

 当時未発表だったSTAP細胞の研究を重視した理研が、大きな実績のない小保方氏を特例とみなして採用を急いだ実態が浮き彫りとなった。


 報告書では、通常求められるセンター内の英語による公開セミナーを小保方氏については省略。日本語で非公開の面接と質疑だけという例外的措置だったと指摘した。STAP細胞の研究内容が外部に漏れるのを防ぐためだったとみられる。

http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060401002234.html





1 :ハムスター名無し2014年06月05日 08:32 ID:dD9DkXjN0
この詐欺師に投入した税金返還請求しろや






2 :ハムスター名無し2014年06月05日 08:33 ID:CYKMORip0
もう落ちるとこまで落ちたな






3 :ハムスターちゃんねる2014年06月05日 08:33 ID:nwQHZygT0
オボォwwwww



続きを読む

STAP細胞の主要論文撤回に早稲田コピペ博士小保方が同意し署名・・・STAP細胞なんて無かったという事実にSTAP教信者憤死

7660_l (2)


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月4日 08:15 ID:hamusoku
STAP主論文撤回へ 小保方氏同意、研究白紙に

 STAP細胞の論文を巡り、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダ ーが、主要な論文についても撤回に同意したことが3日、分かった。
すでに補 足する論文については撤回に同意しており、英科学誌ネイチャーが取り下げを 認めれば、STAP研究は白紙に戻る。

 複数の関係者によると、小保方氏はすでに論文撤回に同意する旨の署名をした。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301L_T00C14A6000000/


2 :ハムスター名無し2014年06月04日 08:16 ID:fY91A5tw0
擁護派息してるー?wwwww






3 :ハムスターちゃんねる2014年06月04日 08:16 ID:0WaG7Tem0
早稲田の恥






4 :ハムスターちゃんねる2014年06月04日 08:16 ID:jDjSsWCD0
コピペ論文でもエア実験でも、STAPだけは…STAPだけは真実なんだ……

そう信じていた時期が、私にもありました



続きを読む

早稲田コピペ博士・STAP小保方による改ざん画像のネイチャー・セル・サイエンスへの使い回しが発覚…サイエンスの査読者から画像の加工を指摘されるも無視、理研採用面接でも疑惑浮上

7660_l (1)


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月23日 12:31 ID:hamusoku
STAP論文:改ざん画像計3回投稿 別の米科学誌にも

 「STAP細胞」の論文不正問題で、小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダー(30)による改ざんと認定された画像が、英科学誌ネイチャー(今年1月)に掲載される以前の2012年6月、米科学誌セルに投稿した論文(掲載は却下)にも使われていたことが、理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の自己点検調査で分かった。関係者への取材で明らかになった。

 理研調査委員会が「二つの実験結果を切り張りしたため改ざん」と認定した画像は、これまでにネイチャーのほか、米科学誌サイエンス(12年7月投稿、掲載は却下)にも使われていたことが明らかになっており、少なくとも3本の論文に使われていたことになる。


 問題の画像は、リンパ球からSTAP細胞が作られたことを示す遺伝子データを撮影したもの。理研調査委によると、サイエンスの査読者から画像の加工を指摘され、表示方法の見直しを求められたが、小保方氏は改めず、ネイチャー論文の共著者も確認をしていなかった。

 小保方氏が12年12月の理研の採用面接に応募するため提出した研究計画書に、計画とは関係ないはずの小保方氏の博士論文に酷似した図が掲載されていた疑惑も浮上している。研究計画書でヒト細胞として紹介された図が、マウスだけを使ったとする早稲田大の博士論文の図とよく似ていたという。

http://mainichi.jp/select/news/20140523k0000m040128000c.html




1 :ハムスター名無し2014年05月23日 12:32 ID:gfV42NeZ0
小保方もアレだが理研もそうとうなアレ






2 :ハムスター名無し2014年05月23日 12:32 ID:L21BLzax0
セルとサイエンスには掲載却下されててワロタwwwwwwwwww

ネイチャーだけ運よく掲載されて話題になったのか






5 :ハムスターちゃんねる2014年05月23日 12:33 ID:rfIQDnmg0
STAP小保方、待ったなし!



続きを読む

STAP小保方のエア実験が確定しSTAP教信者唖然・・・マウス実験日に必要なマウスが届いてないのに「マウスからテラトーマを取り出した」と落書き実験ノートに記述

STAP小保方が実験計画書も無いままに動物実験をおこないマウスを殺した疑いが浮上・・・「実験計画書無しで動物を殺した」か「エア実験だった」の二択となり小保方完全に詰む
http://hamusoku.com/archives/8369882.html


b0e64b69


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月19日 08:25 ID:hamusoku
 「STAP細胞」の万能性を示す証拠として理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)側が「2012年1月24日」に実施したとするマウス実験を巡り、正規の予算で必要なマウスを購入した記録がないことが、毎日新聞が入手した理研の会計システムの資料から分かった。理研調査委員会は実験の結果として論文に掲載された画像を「捏造」と認定しているが、その元となる実験の存在や適正な実施、成功が疑われる事態となった。

 問題の実験はSTAP細胞を免疫不全マウスの皮下に移植し、体のさまざまな組織を含むテラトーマ(腫瘍)ができることを確認するもの。小保方氏側は実験ノートの記載を根拠に「12年1月24日」にマウスからテラトーマを取り出したと主張している。

 ところが理研の会計システムに残る物品購入記録によると、小保方氏が客員研究員として若山照彦氏(現山梨大教授)の研究室に入った11年3月以降、この実験に使える運営費交付金で若山研が初めて免疫不全マウスの購入手続きをしたのは12年1月24日。6週齢の雄のマウスを受け取ったのは3日後の27日だった。理研によると全予算の出納は会計システムで厳格に管理されており、記録を残さずに物品を買うことはできない仕組みだ。マウスを管理する動物施設の記録とも一致しており、実験日には必要なマウスが届いていなかったことになる。

 理研が許可した動物実験計画によると、テラトーマに関する実験は11年10月~13年3月に行い、必要とする免疫不全マウス150匹は全て業者から購入することになっていた。理研広報室によると、若山研は12年1月末以降、6月までの間に21匹を購入。これとは別に科学研究費補助金(科研費)で、11年12月と12年10月に計6匹を買っている。

 理研を所管する文部科学省によると、STAP細胞研究の予算は国の運営費交付金だけ。科研費など他予算は充てられない。小保方氏の弁護団も毎日新聞の取材に「理研の購入記録に記載されたマウスで実験した。他予算の流用や自家繁殖、別ルートでの購入など許可されていない方法で行われた事実はない」と流用などを否定している。

 調査委は、小保方氏からの不服申し立てを退けた審査報告書で「実験ノートの該当ページに日付がなく、1月24日に実験が行われたとは確認できない」としている。一方、小保方氏の弁護団の三木秀夫弁護士は、審査報告書が出た後も「(日付は)実験ノートで確認している。全体を見ていけば十分に分かる話」と説明している。マウス購入記録を調べたかどうかについて、調査委は毎日新聞の取材に「回答できない」とした。小保方氏の弁護団は「小保方氏自身が調査委から、調査や問い合わせを受けた事実はない」と回答した。

 弁護団は、12年1月24日より前のマウス購入記録がないことについて「主治医からの指示もあり、マスコミの質問への個別回答は控えさせていただく」とコメントしている。

http://mainichi.jp/shimen/news/20140519ddm001040174000c.html




1 :ハムスター名無し2014年05月19日 08:26 ID:5Co2GEbe0
アウトー!






2 :ハムスター名無し2014年05月19日 08:27 ID:bShvS1al0
はい、オワタ~






3 :ハムスターちゃんねる2014年05月19日 08:27 ID:vbXX5.E70
エア実験

エアマウス




続きを読む

STAP小保方が公開した落書き実験ノートにより海外研究施設からのオファーが消え無職の危機…東大教授「数々の不正に加えてこのノート。彼女を雇おうという研究施設はどこにもない」

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月16日 14:24 ID:hamusoku
 STAP細胞論文問題について、理化学研究所の調査委員会は「再調査をしない」と判断。これによって小保方晴子氏の研究不正が認定されたこととなる。

 理研の規定では、研究不正があった場合、懲戒解雇か論旨退職が原則となっており、小保方氏がこのまま理研に留まることはかなり難しい。さらに、理研以外の就職先を見つけるのも、極めて困難な状況に陥っている。

「小保方さんには海外研究施設からのオファーもあったんですが、彼女が公開した『実験ノート』のおかげで、その話も一転しそうなんです…」(民間シンクタンク研究者)


 この実験ノートは、小保方氏側が不正でないことを証明するために、8日に公開したものだが、それが裏目に出ているのだ。

natsuyasumi_jikken_note


0d76be68


《陽性かくにん!よかった》など、ポエムのような内容で、日付もなく、詳細な実験記録も書かれていなかった。研究倫理問題に詳しい東京大学医科学研究所の上昌広教授はこんな見解を示す。

「もはや、実験ノートと呼べるような代物ではないです。“落書き帳”と呼ぶ研究者もいるこの実験ノートは、世界中の研究者の心証を、決定的に害しましたね。弁護士はなんでこんなものを公開したのか…。数々の不正に加えて、このノートでしょう。もはや、彼女を雇おうという研究施設はどこにもないと思います」

http://news.livedoor.com/article/detail/8837208/



1 :ハムスター名無し2014年05月16日 14:26 ID:IKXQd2PC0
それでも小保方さんは可愛い(はァと)






2 :ハムスターちゃんねる2014年05月16日 14:27 ID:010xjh2o0
これが日本の最先端だったんだろ?






3 :ハムスター名無し2014年05月16日 14:27 ID:n5QFcIks0
そらしゃあないわ(´・ω・`)
続きを読む

STAP小保方が実験計画書も無いままに動物実験をおこないマウスを殺した疑いが浮上・・・「実験計画書無しで動物を殺した」か「エア実験だった」の二択となり小保方完全に詰む

1399551010139


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月10日 11:58 ID:hamusoku
理化学研究所発生・再生科学総合研究センターのSTAP細胞に関する論文で不正があったとの調査結果が出ましたが、当会で情報公開請求を行った結果、そもそも実験計画書の提出が行われないまま動物実験が行われていた疑いも浮上してきました。

私たちは、発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子ユニットリーダーが万が一意図的にねつ造を行っていた場合、存在しない科学的根拠に基づいて動物を犠牲にした可能性があり、動物倫理の面からも問題があるのではないかと考えました。そのため、論文不正の疑惑が浮上した段階で、理化学研究所の動物実験計画書の審査がどのような段階を踏んで行われたものか確認するため、情報開示請求を行いました。


その後、理研の調査結果公表や、それに対する不服申し立てがあり、論文の不正については昨日結論が出されたところかとは思いますが、先日やっと情報公開されました動物実験計画書を拝見したところ、これまで公表されてきた事柄と食い違う点が見受けられましたので、実験動物福祉の観点から事実確認をしたいと考えております。

Ⅰ.承認された動物実験計画書が存在しない期間にSTAP細胞実験が行われていることについて

小保方研究員は実験手順が固まるまで、動物実験計画書を提出せずに、マウスを犠牲にするSTAP細胞作成を何か月も行っていたことになるのではないでしょうか。

ちなみに、STAP細胞とは関係のない動物実験2件にも小保方研究員が実験従事者として登録されていたとのことで開示がなされていますが、これら2件の動物実験計画書にはSTAP細胞作成にあたるような実験手順の記述はありません。(報告書によれば、うち1件は実施されていません)

また、仮に同じような手順が書かれた計画書があったとしても、動物実験計画書の審査は、その実験によって得られるであろう知見と、動物の受ける苦痛との間のコストベネフィット比較を動物実験委員会が事前に行うものです。仮にマウスを安楽死するだけであったとしても、他の目的を掲げた動物実験計画書で振り替えられる性質のものではありません。また、承認を得ないで動物を利用することはできないはずです。

http://animals-peace.net/animalexperiments/stap


※一部抜粋、詳細な日付による確認はソース先でお願いします。



1 :ハムスターちゃんねる2014年05月10日 11:58 ID:TpChRCzX0
もういい......もういい.......






2 :ハムスターちゃんねる2014年05月10日 11:59 ID:mKLEZV9aO
エア実験だと言ってよオボちゃんwwwwwwwwwちゅうwwwwwwwww






4 :ハムスター名無し2014年05月10日 11:59 ID:Hr0Wqau10
アウトー



続きを読む

STAP小保方の実験ノートを見た九州大学教授「実験ノートではなく落書きのレベル」

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月9日 9:45 ID:hamusoku
STAP細胞の問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーは7日、実験ノートの一部を公表しましたが、理化学研究所の調査委員会は、報告書の中で具体的な記述がないなど実験ノートからねつ造はなかったとする小保方リーダーの主張を科学的に裏付けることは不可能だと結論づけました。
専門家も「明らかに記述が足りず証拠になりえない」と指摘しています。


理化学研究所の調査委員会は8日の報告書の中で、公表された実験ノートにはどんな細胞を使ってどのような方法でテラトーマを作製したのか書かれておらず、日付さえなかったと述べました。

そのうえで、小保方リーダーが正しいと主張する画像がどのように得られたのか実験ノートから科学的に裏付けることは不可能だと結論づけました。

これについて日本分子生物学会副理事長で九州大学の中山敬一教授は「実験ノートはいつ、どこで、何を、どのように実験したか、どのような結果が出たか記述するのが基本だが、小保方氏のノートは他人が見て分かるように書かれていないうえ具体的な内容が全くない。実験ノートではなくメモ、落書きのレベルだ。マウスの絵が描いてある実験は通常であれば20~30ページを使って記述する実験で、明らかに記述が足りず、証拠になりえない」と指摘しています。

2014050700019_1


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014305341000.html





1 :ハムスターちゃんねる2014年05月09日 09:46 ID:UNMk7pA90
証拠の捏造は下手だったんだな




2 :ハムスターちゃんねる2014年05月09日 09:46 ID:88wLZ7NW0
ネズミ可愛いwww





5 :ハムスターちゃんねる2014年05月09日 09:48 ID:DA.x6hKH0
当たり前やん、こんなんでSTAP細胞はありまぁすなんか誰が信じるの




続きを読む

STAP小保方さん実験ノートのマウスの絵を公開・・・相変わらずSTAP細胞の存在を示す資料は公開せず

Bue2Nus


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月8日 9:47 ID:hamusoku
 STAP細胞論文問題で、理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)の弁護団は7日夜、理研の調査委員会が論文不正の再調査をしない方針を決めたことを受け、小保方氏の実験ノートの一部を公表した。捏造とされた画像について、「小保方氏の説明とノートを照らし合わせれば、きちんと実験したことが分かる」として、捏造を否定している。

 公表したノートは、弁護団が先月20日に理研調査委に提出した追加資料に含まれていた。


 弁護団によると、公表部分はノートの75ページ目で、2012年1月24日の記載。「テラトーマ解析について」としてマウス2匹の図があり、「テラトーマPFA固定」などと記されている。これとは別に同日撮影のマウスの写真があり、奇形腫(テラトーマ)の位置や大きさ、耳の切り込みなどが両者で一致したという。

 小保方氏は公表について「エア(架空)実験のように言われるのは情けない。ちゃんと実験していることを公にしたい」と話しているという。

001 (2)


http://mainichi.jp/select/news/20140508k0000m040143000c.html





1 :ハムスター名無し2014年05月08日 09:49 ID:OrMkUcGW0
こんなマウスの絵を見せられて「STAP細胞はあります」と言われたって・・・

こんな絵で信じられるわけねーだろ








2 :ハムスター名無し2014年05月08日 09:50 ID:0spuYXz70
こんなのに血税で給料支払ってたとか
うちの弟の夏休みの自由研究ノートのほうが壮大だったんだが。






3 :ハムスターちゃんねる2014年05月08日 09:50 ID:7WcmeRSBO
こんなもんなの最先端の研究をしてる人のノートってwwwwwwwww




続きを読む

【STAP細胞】小保方晴子大勝利へ!理研の調査委員会5人のうち4人の研究者に過去の論文で画像加工が明らかに・・・理研はコピペと画像加工で成り立っている

ダウンロード


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月2日 16:18 ID:hamusoku
 STAP細胞の論文問題で、小保方晴子氏(30)の不正を認定した理化学研究所(理研)調査委員会の委員3人の過去の論文に、画像切り貼りなど加工の疑いが指摘されていることが1日、明らかになった。理研は、所属委員の論文について、本格的な調査が必要かを判断するための予備調査を始めた。同様の論文加工で委員長を辞任した石井俊輔上席研究員(62)を含めると、当初の調査委員の研究者5人のうち4人の論文に疑いが浮上する異常事態となった。

 泥沼状態だ。調査するはずの委員たちが、予備とはいえ調査される立場に。4月25日に委員長が辞任したばかりの“小保方氏調査委”に、新たな論文加工疑惑が浮上した。

 今回、指摘があった委員は、理研の古関明彦(はるひこ)グループディレクター(52)と真貝(しんかい)洋一主任研究員(52)、東京医科歯科大の田賀哲也教授(54)。理研所属の古関、真貝両氏は、4月下旬に「過去の論文に、画像の切り貼りなどがあったのではないか」と通報があり、理研が1日、予備調査に乗り出した。古関氏は責任著者だった2003~11年の計4本の論文、真貝氏は、石井前委員長と共著の05年の論文1本で、画像切り貼りや使い回しの疑いが指摘された。

 古関氏は「指摘の部分は、理研に報告している。現段階で個人的なコメントは差し控えたい」とした。両氏は現状では辞意を表明していない。同様の加工を既に認めた石井氏は、「不正ではない」としたが、調査委員長を辞任している。

 古関、真貝両氏は“小保方氏追及”の急先鋒(せんぽう)だった。代理人の三木秀夫弁護士によると、小保方氏は「2人の聞き取り調査が特に厳しかった」と、話していたという。三木氏は1日、「結論ありきの質問をされ、(小保方氏が)非常に難儀していた」と、厳しい表情で明かした。

 また、理研外の田賀氏が責任著者だった過去の論文2本についても、新たに切り貼りの指摘があった。所属の東京医科歯科大は「2日までに、一定のご報告をさせていただきたい」としている。

 STAP論文問題で、調査委が立ち上げられた当初のメンバーは6人。1人は弁護士の渡部惇氏(新委員長)。石井、古関、真貝の3氏が「理研内部の研究者」で、田賀氏と岩間厚志千葉大教授の計2人が「外部の研究者」だった。調査委の研究者で、現状で論文への疑義が浮上していないのは、これで岩間氏1人だけとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000001-sph-soci





1 :ハムスター名無し2014年05月02日 16:19 ID:F2itrBFS0
もうだめだな・・・・信じられるものがない






2 :ハムスター名無し2014年05月02日 16:19 ID:2nPHMCnc0
画像加工研究所wwwwwwwwwwwwwwwww






3 :ハムスターちゃんねる2014年05月02日 16:20 ID:h9UuAR9yO
嘘つきだらけやないか理研さんwwwwwwwww



続きを読む

【豆知識】川越シェフがSTAP細胞を研究しても何ら違和感がない

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月12日 18:30 ID:hamusoku
川越シェフがSTAP細胞研究してた頃の画像ください!!!!!
kawagoe




1 :ハムスター名無し2014年04月12日 18:32 ID:ajaZMQ0A0
違和感仕事しろwww






3 :ハムスター名無し2014年04月12日 18:33 ID:HMVEoTVQ0
こwwwwれwwwwはwwww






4 :ハムスター名無し2014年04月12日 18:33 ID:ckSCWoYZ0
双子かな?





続きを読む

漫画家平野耕太さんが理研と小保方晴子さんに復権の秘策を授けるwwwwwwww

obo4


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月11日 20:30 ID:hamusoku
小保方さんは、メガネをかけるだけで国民のある一定数の人間から確実に支持を得られるのですぐやれよ。めがねじゃない女科学者とかどういうことだよ。おかしいだろ。企画書の段階で没くらうわ、ちゃんとかけろ。理研もちゃんとかけさせろよ。どうなってんだよあの組織は。




四角いやつだよ。四角いやつかけさせろ
フレーム細いやつ。あと割烹着もどうかと思うぜ。最初はいいよ。珍しいし。
でも女科学者は白衣コートだって。
何だかんだ言ってドクターコートだって。
で黒のぴちぴちのスカートはけよ
首から下は赤木リツコがいいんだって言ってましたよ、みんな。





4 :ハムスター名無し2014年04月11日 20:36 ID:eU0OQgIu0
ある意味ブレてない






11 :ハムスター名無し2014年04月11日 20:37 ID:lIcQ4N7F0
ヒラコーは相変わらずだなぁw






16 :ハムスターちゃんねる2014年04月11日 20:38 ID:7VkgyaUv0
さすがのコメント過ぎてもうねwww







続きを読む

小保方新聞が日刊スポーツの思惑通りの扱いで腹立つwwwwww

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月10日 18:30 ID:hamusoku
小保方さんならさっき新聞の自販機に閉じ込められて泣いてるの見たよ
obo1




前に座ってる人の新聞に笑いそうになった
obo2




1 :ハムスターちゃんねる2014年04月10日 18:41 ID:p3pwksiV0
悪いことはできないもんだな……
俺、こんな辱しめ受けたら生きていけないわ






2 :ハムスターちゃんねる2014年04月10日 18:41 ID:2A11Sk4hO
これは買いたくなったwww買わなかったけどwwwwww






3 :ハムスターちゃんねる2014年04月10日 18:41 ID:.VXozxXu0
朝電車の中で盛大に吹いた俺に謝罪と賠償を要求する




続きを読む

【STAP細胞】日刊スポーツの小保方の扱いが悪意に溢れててひどいwwwwwwwwwwwwww

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月10日 8:40 ID:hamusoku
今日のニッカンの一面クソワロタwwwwwww小保方wwwwwwww

ダウンロード


https://twitter.com/solo_strosek/status/454010946768228352/photo/1


あのwwwwwwwww目の前で読むのやめてもらえませんかwwwwwwwwwwwww

ダウンロード


https://twitter.com/takeyan510/status/454034578370334720/photo/1



2 :ハムスター名無し2014年04月10日 08:42 ID:.37V7edQ0
ちょっwww






3 :ハムスターちゃんねる2014年04月10日 08:42 ID:2A11Sk4hO
もはやホラーwwwwwwwww






4 :ハムスターちゃんねる2014年04月10日 08:43 ID:2WJ7fFGn0
ちょwwwwwやめwwwww



続きを読む

【STAP細胞】小保方晴子が理研の調査に激怒「は?STAP細胞を捏造と決め付けられ承服できない。見やすい写真にしたいから画像を改竄しただけ」・・・エイプリルフール?

cff2e987


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月1日 15:11 ID:hamusoku
新たな万能細胞「STAP細胞」作製を報告した論文の画像などに疑問が指摘されている問題で、理化学研究所の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の小保方晴子・研究ユニットリーダーは、1日発表したコメントで

「驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。
不正と認定された2点については、理化学研究所の規定で研究不正の対象外となる悪意のない間違いであるにもかかわらず、改ざん、捏造と決めつけられ、とても承服できません。
近日中に理研に不服申し立てをします。このままではSTAP細胞の発見自体が捏造であると誤解されかねず、到底容認できません」とした。


さらに、改ざんとされた画像について、「元データを掲載した場合と結果は何も変わらず、そもそも改ざんのメリットは何もない。見やすい写真を示したいという考えから掲載したにすぎない」と説明。捏造とされた画像についても「真正な画像と認識して掲載した単純なミス。不正の目的も悪意もない。真正な画像が存在していることは中間報告書でも認められている。画像データを捏造する必要はない」と反論した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000025-mai-sctch




理研側の発表「小保方が単独でやった研究不正行為」
理化学研究所の調査委員会(委員長、石井俊輔・理研上席研究員)は1日午前、東京都内で会見を開き、研究を主導した小保方晴子・研究ユニットリーダーが「捏造(ねつぞう)にあたる研究不正行為を行ったと判断した」との最終調査報告を発表した。不正は小保方氏単独で行ったとしている。

http://mainichi.jp/select/news/20140401k0000e040205000c.html




1 :ハムスターちゃんねる2014年04月01日 15:12 ID:xJr8cXyx0
このメンタルにあっぱれ






2 :ハムスターちゃんねる2014年04月01日 15:12 ID:PG.NlkiB0
ただでさえ嘘かってことでややこしいのに
エイプリルフールで許されると思うなよ!






3 :ハムスター名無し2014年04月01日 15:12 ID:xBuJKwQF0
じゃあ早く表に出てきてくださいよ。





続きを読む

STAP細胞が実験に使われていない筈の別の種類のマウスから作り出された別の細胞である事が発覚(理化学研究所調べ)…小保方晴子はこの研究と論文盗用で年収800万円ゲット

obokata


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月26日 8:50 ID:hamusoku
STAP細胞を巡る問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーがマウスから作り出したとしていたSTAP細胞2株の遺伝子を共同研究者が調べたところ、この細胞が、実験に使われていないはずの別の種類のマウスのものだったことが、関係者の証言で分かりました。専門家は、論文で出来たとされ凍結保存されている8株のSTAP細胞すべてについて詳しく調べるべきだとしています。

これは、神戸市にある理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの関係者が、NHKの取材に対し明らかにしたものです。


それによりますと、遺伝子が調べられたのは、共同研究者の若山照彦山梨大学教授が特殊な処理をして凍結保存していたSTAP細胞2株で、若山教授がどんなマウスからでも作製が可能か調べるため、小保方さんに論文の実験で使ったのとは異なる129系統という種類のマウスを手渡し、作製を依頼したものです。

小保方さんは、シャーレの中で129系統のマウスの細胞を刺激したところ、状態のよいSTAP細胞の塊が2つ出来たとして若山教授に渡したということです。

ところが、一連の問題を受けてこの2株の細胞の遺伝子を調べたところ、細胞は129系統のマウスのものではなく、いずれもこの実験には使っていないはずのB6とF1という2種類のマウスのものだったことが分かりました。
今回検出されたB6、F1、それに129の系統のマウスは、いずれも万能細胞の1つ「ES細胞」を作るのによく使われ、研究の現場では、これらのマウスから作ったES細胞が広く実験に使われています。

日本分子生物学会の理事長も務める大隅典子東北大学教授は、「STAP細胞が、実際にはES細胞だったのではないかという疑念を持つ研究者は少なくない。こうした疑念を晴らすためにも、理化学研究所は、今回の2株だけでなく論文の8株についても遺伝子を詳しく解析し、結果を早急に公表すべきだ」と話しています。

これについて理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの竹市雅俊センター長は「今後、詳細な検証を若山教授と協力しながら進めていきます」と話しています。
また理化学研究所の広報は「この問題について今の段階で、小保方自身がコメントすることはできません」と話しています。

obokata


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140325/k10013233571000.html




 元理研職員いわく「周りを見渡せば、東大や京大出身ばかり。小保方さんクラスなら年収約800万円ほどで、75%の家賃補助も出る。あと、私がいた当時、食堂のそばやうどんは75円でした(笑い)。至れり尽くせりです」。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/245127/




1 :ハムスターちゃんねる2014年03月26日 08:51 ID:9vhUTrDh0
国民を騙し世界を騙し金を貰うだけ貰って雲隠れかよ






2 :ハムスターちゃんねる2014年03月26日 08:51 ID:Kk427DPH0
芸術の佐村河内、科学の小保方。






3 :ハムスター名無し2014年03月26日 08:52 ID:wjnyE36G0
小保方は日本の研究レベルのクソっぷりを世界中に宣伝しただけだったね・・・




続きを読む

【朝日新聞炎上】お悩み相談室「小保方晴子は大人AKB48応募でいい。デビュー曲〔人生切り貼りしちゃえるNO!〕で新垣さん作曲ね」と虚構新聞以下に堕落した朝日新聞

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月25日 10:41 ID:hamusoku
今回のお悩み相談者:小保方晴子さん

 小保方晴子です。よろしくお願い申し上げます。

 ご存じの通り、今私は八方塞がりの状態です。生き地獄です。

 自分で撒いた種とはいえ、本当にどうしてこうなることを予測できなかったのか。普通に考えればわかることなのですが、あの時の私には、その感覚がありませんでした。ただ無邪気に「こうだったらいいなぁ」と心に浮かぶまま、近道を作ってその光景を反芻していたというか。毎日毎日をラボだけで過ごすうち、人としての感覚が麻痺していたとしか言いようがありません。もちろん、それが私の犯した行為の説明になるはずがありませんが。


 もう全て無くしました。今後私を雇ってくれる研究所はないでしょう。理研も解雇という形は取らないまでも、私が自主的に姿を消すことを望んでいるはず。この前の会見を見て、それを痛感しました。収入のあてはゼロですが、国費である研究費返還といういばらの道が待っています。額も莫大です。その上日本中に顔を知られて、ひっそり身を立てることももうできません。

 何も考えたくない。自分を消し去ってしまいたい。……ですが、このまま一生逃げ続けるわけにもいかないのが現実です。

 どうせ落ちる地獄なら、いっそもっと深いところへ落ちてしまおうか――。そんな考えがふと過り、今私はある計画を立てています。それは、「30歳以上対象の『大人AKB48』応募」です。自分で言うのもアレなんですが、実は歌は結構イケます。他もいろいろ。もし合格できたら、バッシングを乗り越え、いっそこれくらいの開き直りがいい、こんな生き方もあるんだ、人はいつでもやり直しがきくんだ、というところまで世論を持って行く自信があります。

 デビュー曲は「人生切り貼りしちゃえるNO!」。古い感じで逆に。大体のイメージはできているので、あとは新垣さんに曲を作って頂ければ、話題性も十分かと。

……だって他にどんな生き方があるんですか! あるんだったら逆に教えて頂きたいです。私の立場に立った、リアルな道を。


小保方さんへのお答え
 それでいいんじゃないでしょうか。

 ここまで顔も名前も知られてしまったら、確かに田舎でひっそりなんてことも不可能ですね。自己顕示欲の目盛り強めのあなたには「あの小保方さん、イオンの総菜売り場バイトでやっぱり割烹着姿!」などと報じられるのは、死ぬより辛いに違いありません。

 それより、「イチかバチかのバチ当たり! ラボから出てきてホラ話! 千葉県出身、小保方晴子で~す!」と堂々とキャッチフレーズを口にし、胸を張るあなたの方が、あなたらしい気がします。お金を稼いでくれた方が国費も取り戻せますし。話題探しの秋元康先生もきっと飛びつく、実に名案です。

 あなたの本当の発見はこれだったのですね。こちらは人類には何の足しにもなりませんが。今度はどうか実を結びますよう、願ってやみません。

obokata


http://megalodon.jp/2014-0324-1239-55/www.asahi.com/and_M/interest/SDI2014032030871.html




1 :ハムスター名無し2014年03月25日 10:42 ID:Mck2Lym90
これが日本の大手新聞ですwwwwwwwwwwww






2 :ハムスターちゃんねる2014年03月25日 10:42 ID:XFWtyhEy0
ざまあwww






5 :ハムスター名無し2014年03月25日 10:43 ID:zmf7v6dC0
マジで何がしたかったのか分からん




続きを読む

【早稲田大学】岸田直裕くんが韓国人研究者の論文からコピペして博士学位ゲット…コピペもまともにできず意味不明な論文でも博士になれる!それが早稲田大学wwwwwww

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月19日 14:53 ID:hamusoku














1 :ハムスター名無し2014年03月19日 14:54 ID:s5mSAoap0
もう韓国のこと馬鹿にできないねwwwwwwww

日本も同レベルwwwwwwww






2 :ハムスターちゃんねる2014年03月19日 14:54 ID:EAWco9y20
アウトーwwwwww






3 :ハムスター名無し2014年03月19日 14:55 ID:qLZ4oPZ90
もう訳が分からん
何でもアリか




続きを読む

【STAP細胞】理研「科学技術予算を削減するな!1000万円のカッシーナの家具買えなくなるだろ!!!」

0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月19日 10:39 ID:hamusoku
ノーベル化学賞受賞者で理化学研究所理事長・野依良治氏は25日、自民党の会合に出席し、科学技術関連予算を削減するとの事業仕分け結果を強く批判した。

 野依氏は25日朝、自民党文部科学部会であいさつし、「科学技術振興、人材育成は、将来に対する投資。コストではなく投資である。コストと投資を一緒くたに仕分けするのは、あまりにも見識を欠く。不用意に事業の廃止・凍結を主張する方々には、将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのかと問いたい」と述べた。さらに、与野党の枠を超えた科学技術関連の予算確保を訴えた。


http://www.news24.jp/articles/2009/11/25/04148534.html





幹細胞研究開発棟2Fセミナー室等什器類
独立行政法人理化学研究所神戸研究所 
契約担当役 研究推進部長 宍戸 博

平成23年3月8日(株)カッシーナ・イクスシー
東京都港区南青山2丁目13番11号
一般競争入札
4,672,500

幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
独立行政法人理化学研究所神戸研究所
契約担当役 研究推進部長 宍戸 博

平成23年3月18日
(株)カッシーナ・イクスシー
東京都港区南青山2丁目13番11号
一般競争入札
4,872,000


https://choutatsu.riken.jp/r-world/info/procurement/docs/infofile/file/ic000000820.PDF/id/000000251


riken

http://www.yamamoto-inc.co.jp/list/index.html

カッシーナのこの椅子と一致か:お値段2万1千円
RIGA_scene01_L

http://www.cassina-ixc.jp/shop/g/g4900005317997/


カッシーナ製品サイト
http://www.cassina-ixc.jp/shop/c/c9010





1 :ハムスター名無し2014年03月19日 10:41 ID:s5mSAoap0
カッシーナの家具を使って他人の論文から盗用するだけの簡単なお仕事

理研楽勝すぎwwwwwwwwwwwww






2 :ハムスターちゃんねる2014年03月19日 10:42 ID:CkoqLH3G0
全部が同じではないにしろ、こういうのがあるから真面目にやってる人が割を食うんだよな…






4 :ハムスターちゃんねる2014年03月19日 10:42 ID:91qlMMB30
いい研究はいい環境から…って、やかましいわ!



続きを読む

STAP細胞騒動で理化学研究所が完全勝利「STAP細胞研究に捏造なんてない。これから調査に1年かかるからww残念でしたwww」…理研が世界に誇るコピペ技術に続き逃亡技術も披露

AS20140314004065_comm


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月18日15:25 ID:hamusoku
 自民党文部科学部会などの合同会議が18日開かれ、理化学研究所などが発表した新型万能細胞「STAP細胞」をめぐる問題について協議した。

 合同会議には、理研の野依良治理事長らが出席。塩谷立党科学技術・イノベーション戦略調査会長によると、理研側は信頼性が問われている同細胞の研究について、「今のところ捏造があったとは認められない。これから事実関係をしっかり調査していく」と説明した。

 また、調査には再現実験を含めて約1年かかるとの見通しを示した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000531-san-soci



2 :ハムスター名無し2014年03月18日 15:27 ID:oAmEi6250
1年もすればみんな忘れてるだろうしな






5 :ハムスター名無し2014年03月18日 15:27 ID:vm0SNtTj0
やったね! 日本なら旬が過ぎた話題は報道されなくなるから大勝利だね!



クソが






6 :ハムスター名無し2014年03月18日 15:27 ID:.1JWLb7b0
こいつら税金使って何やってるんですかね




続きを読む

【早稲田大学】小保方晴子以外の博士論文で盗用や剽窃が大量に見つかり早稲田大学では誰でも博士学位ゲットできることが判明…特に小保方晴子の指導教員・常田聡研究室がオススメ

waseda01


0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月18日 8:33 ID:hamusoku
早稲田大学の常田聡氏は、小保方晴子氏の指導教員であり、かつ博士論文の主査でした。
常田研究室では、既に、小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕氏ら5名の博士論文において、大規模コピペが発覚しています。
同大学の武岡真司氏の研究室の博士論文においても、大規模コピペが発覚しており、早稲田では想像以上に盗用・剽窃の文化が普及している模様です。











http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html


1 :ハムスターちゃんねる2014年03月18日 08:35 ID:PvBKuNNd0
コピペ大学に改名したらどうだ?






4 :ハムスターちゃんねる2014年03月18日 08:36 ID:0Ijd8XKU0
天下(笑)の早稲田がこれじゃ、今まで地道に努力して博士号手に入れた人達が報われないな。






5 :ハムスター名無し2014年03月18日 08:36 ID:pdk66SK60
だからあんなに小保方さんを責めるな的なレスがついたんかw



続きを読む
スポンサードリンク
ハム速twitter・連絡先
Twitter Counter for @hamusoku

Twitter Counter for @hamusoku
ハム速twitter:フォローしますよん

347_1 メールフォーム:広告問い合わせ・ネタ投稿
フィギュア
スポンサードリンク
スポンサードリンク
livedoorニュース
カテゴリ別アーカイブ
感謝
アクセスカウンター
  • 累計:

連絡先
当サイトに掲載されている画像等において、著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。迅速に対応いたします
メールフォーム

アクセスランキング

アルファブロガー2009受賞しました
bnr_aba2010_alpha[1]