海のCO2吸収、年最大23兆円の価値 報告書

2014年06月05日 18:47 発信地:ボン/ドイツ

このニュースをシェア

関連写真

海のCO2吸収、年最大23兆円の価値 報告書 ▲ キャプション表示

×米カリフォルニア(California)州サンクレメンテ(San Clemente)南郊の海沿いにある原子力発電所(2012年3月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/David McNew

写真ギャラリーをみる
写真購入のお問合せはこちら

【6月5日 AFP】海は大気中の二酸化炭素(CO2)を吸収することで、毎年、最大2220億ドル(約23兆円)相当の気候変動による被害を防いでいるとする試算結果などをまとめた報告書が、世界環境デー(World Environment Day)の5日に発表された。

 報告書を発表した非政府組織(NGO)の世界海洋委員会(Global Ocean Commission)は、国際水域に経済的な価格を設定することで、その恩恵の管理が改善されることに期待している。

「われわれは毎年15億トン以上のCO2が国際水域の生態系に吸収・貯蔵されていると推計している」と報告書は述べている。

「大気中のCO2増加による経済的コストについての現状の推計に基づけば、国際水域の生態系に貯蔵されているCO2の価値は年間740億~2220億ドル(約7兆6000億~23兆円)に上ることが分かった」

 また、国際水域における年間漁獲量は1000万トンに上っており、水揚げされた漁業資源の価値は160億ドル(約1兆6000億円)に相当するという。(c)AFP

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

トピックス

注目ニュース

国際ニュースランキング

  • アクセス
  • 大画面

    おすすめコンテンツ


    今ネットで話題の記事

    お知らせ

    PRリンク

    BPNPR

    カテゴリ登録はこちらより