筆者が自分で考えてひらめいたアイデアばかりだよ。われながら発想が非常識なのもあるね。物を持たない生活や手間を減らしたい人に参考になるはず。
概要
100円ショップで売られているグッズのライフハックだよ。今までに公開したライフハック系記事のまとめエントリー。
コの字ラック
ノートパソコンスタンド
コの字ラックを使えば簡単にノートパソコンの高さを上げられるよ。ノートパソコンの位置を高くすることで視線が下がりにくくなり、肩こり/猫背/腰痛の原因解消が期待できる。原因療法すばらしい!
ぽいんさんは肩こりが解消されたようです。記事にしてもらえるとうれしい( ´艸`)
省スペースなパソコンデスク
窓枠にコの字ラックを取り付け、その上にパソコンを載せた。パソコン作業用のデスクなのでこれで十分。
S字フックで収納
S字フックはデキる子。デッドスペースを収納スペースへと見事に変えてくれる。海外旅行でも大活躍。
排水口ネットで網戸
虫が入ってこなければいいので、いかに簡単に作れるかを最優先した。はめ殺し網戸でよければすぐに作れるよ。
トゲトゲボールで排水口掃除を楽に
掃除をすぐにできるようにしておけば、専用の洗剤が不要だし悪臭が発生することもない。排水口の構造を把握した上で自己責任で対策を講じよう。
小型クリップで洗濯バサミ
海外旅行時は荷物がコンパクトであればあるほど楽ちん。洗濯ロープと洗濯バサミをやめて、小型クリップと細く短い紐でいいのでは?というアイデア。
はいるさんにも喜んでもらえた。うれしい(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
まとめ
日常生活のささやかな問題解決にむけていろいろ考えるとおもしろいね。それで問題が解決しようものなら、達成感も味わえてとても幸せ(^^)