奇跡体験!アンビリバボー

毎週木曜日19:57~20:54

みなさんからのメッセージ

池の不思議な音
こんばんは。不思議な音、去年自宅近くの沼で面白いねー!と、子供たちと言っていましたが、仕組みが分かってスッキリしました!!特別な条件がないと聞けないとは!!!なんだか嬉しくなりました♪因みに茨城県です。

(かをり・女・主婦・30's)2014/02/13 20:30:33

不思議な音について
小学校のプールでよく石を投げてやりましたよ!ただ、先生に見つからないようにやりました。懐かしい音です。

(あらいちゃん・男・自由業・40's)2014/02/13 20:29:30

チュチュおじさんの話に大号泣!
実は私は3年前に子宮けい癌の手術をしました。ボブさんの奥さまに対する深い愛を感じて感動しました。病気の治療の辛さも写真を見て笑顔で、乗り越えてきたのがすばらしいです。チュチュプロジェクトの写真集を日本で販売して下さい。ぜひ欲しいです。よろしくお願いします!乳ガンの患者さんの寄付を写真集を買ってしたいです。

(みゆ・女・主婦・40's)2014/01/31 01:12:46

感動しました
チュチュを着て奥さんのために写真を取り続けて、それをさらに外へ向けて広げていく活動を見て、とても感動しました。あの写真集をぜひ買いたいと思います。バナナマンさんが大好きなので毎週見ていますが、これからも応援しています。キャストやスタッフの皆さん、ありがとうございました。

(あんぱん・女・大学生・20's)2014/01/30 20:59:02

よかったです。
中国の歩いて母親と旅したお話が感動しました。よかったです。

(南光太郎・男・フリーター・40's)2014/01/19 14:35:00

2014.1.16の放送について
いつもみています。今回の放送、いつも以上に感動しました!5年前の放送は見られなかったのですが、演奏を聴いて、感動!です。異国の人と付き合うのは言葉はもちろん、文化や表現の仕方などが、違うところが沢山あります。なのに、それを乗り越えて絆を深めてあんなに素晴らしい演奏が出来るなんてすごいとおもいます。是非、これからも彼らを追い続けてください!また、このような放送があったら嬉しいです。これからもよろしくお願いします。応援しています。

(Tom・男・中学生・10's)2014/01/16 21:01:22

2014スタート
1番新年明けましておめでとうございます。今回の放送見ました。相手を信じて宝くじの事言ったのに相手はお金が目当てになり一緒に住むところじゃなく自分のおかねとし手使ってたところ何に使ったのか聞かれ口論になり殺した。宝くじの事言わなければ幸せでいられたのに残念2番時分だけ旅行に行こうとしたけどお母さんどこにも行ったことないからお母さんも犬も一緒に行くことにした。お母さんは車いすで自分は歩きながら車いすを押すことにしました。荷物もたくさんあるのに一生懸命頑張ってる姿が感動しました。ドンナ事があってもくじけず前を向き進む強い人だなと思いました。

(ラッキー・女・その他の職業・30's)2014/01/10 01:53:30

野良猫
野良猫のボブとジェームズさんの立ち直る姿に感動しました。動物には、時にセラピー効果があるのかもしれないですねよかったです。

(南光太郎・)2014/01/01 12:31:01

この事件がきっかけで
当時20才くらいでした。外国へは行ったことは無かったのですが、アメリカには行ってみたいと思っていました。しかしこの事件を知って、とても危険で怖い場所でもあると思ったので、当時は思っているだけに留めていました。しかし、行ったことのある友人の話を聞いてみると、このような事は本当に稀で、夜に危険な場所に行かないなど気を付けていれば大丈夫だと言うことで、その後遊びに行くことが出来ました。この報道は警戒心の少ない日本人への汽笛としてとても良いことだと思います。当時の記憶ではハロウィンの当日の事件だと誤解していましたし、その後の結果が知れてとても良かったです。ありがとうございました。

(男・会社員・40's)2013/12/30 11:57:31

タッキー!
滝沢秀明さんがゲスト出演ということで初めて番組を見ました。ボストンマラソンのエピソードに特に感動しました。世の中には爆弾を仕掛けるような悪人もいますが、自分の命を顧みず人をたすける善人も少なくないのですね。これからもインスピレーションになるようなよいエピソードを取り上げてください。タッキーもまたげストに呼んでください!

(みかん・女・40's)2013/12/27 04:21:54

貧困の子ども達がゴミで作られた楽器を奏でる話
私は趣味でピアノを弾いてるので、楽器の楽しさ・合奏の素晴らしさは身を持って体験しております。ですが、廃材であのような様々な楽器をり出せたことにとても驚くと同時に、それらの楽器を自由自在に操っている子ども達の技術・そして演奏し終えた表情にとても心を動かされました。スタジオで演奏された『カノン』は自分で演奏するピアノ曲よりも最高でイントロから涙が止まりませんでした。いつかまた日本公演をしていただきたいです。その時のチケット代は子ども達が音楽で希望を抱いて生きていくための『募金』にしていただきたいです!!

(ヌーノぺったんコート・女・会社員・40's)2013/12/05 21:29:31

良かった
痴漢冤罪の話は大変だと思いました。ホームレスが指輪を質に入れずに寄付で家もあるようになって家族とも再会出来たのは感動しました。

(南光太郎・男・フリーター・40's)2013/12/01 20:24:41

私も信じています
死後の世界の話とっても良かったです僕は元々死後の世界と幽霊を信じているので死後の世界はあるとわかった時にはとっても嬉しかったですもっと死後の世界や幽霊の話を増やしてください

(リュウ・男・高校生・10's)2013/12/01 19:39:59

経験しました
19才の時幽体離脱を、24才の時は主人と結婚する前亡くなった義理の父が会いに来てくれたり、28才の時主人の亡くなった祖母が、臨死体験の時子どもを産んだからまだこっちには来てはダメだと言ってくれてこっちの世界に戻ってこれました。経験した事は、事実です。私も天国は有ると信じています。

(パプリカ・女・主婦・40's)2013/11/28 21:06:11

私は絶対に忘れません
今日では当たり前の裁判員裁判が、どのように出来たか、裁判とは何なのかさえも知りませんでした。私は犯罪被害者です。ですが岡村さんが眞苗さんや今後も生まれてくる被害者の為に身を削って闘っていただいた事、岡村さん、眞苗さんを私は決して忘れる事はありません。岡村さん、心から本当にありがとうございました。

(Rei・女・その他の職業・20's)2013/11/01 15:05:55

一番大好きな番組です
おそらく10年は欠かさず観ています。録画してまでも。とくに、海外の事件の真相や、有名人のスキャンダルの真相などがやはり見応えあります。そして後半の感動の話で心が洗われる気がしています。司会も剛力さんとバナナマンになって、さらな楽しみになりました。これからも長く番組が続くことを、祈っています!

(ヒノナ・女・会社員・40's)2013/10/26 12:05:11

感動アンビリーバボーが大好き!
私はアンビリーバボーの中で1番好きなのは衝撃映像シリーズと感動アンビリーバボーです!その中で感動アンビリーバボーでアーティストシリーズをいつかぜひオンエアしてください!

(バス男・男・専門学校生・10's)2013/10/20 00:25:03

いつも楽しく見てます!!
最初に…。剛力彩芽ちゃん!!私はあなたが好きです!!大好き!ずっと応援します!だからアンビリーバボー!!がんばってね!!

(しおちゃん・女・中学生・10's)2013/10/14 14:25:58

10月10日の放送について
番組見ました。留学生が射殺されてしまった事件は知らなかったのでとてもショックを受ける内容でした。ここまでの内容はとてもよかったと思います。しかし、番組の終盤でアメリカの銃社会への痛烈な批判がありました。アメリカでは法律で銃の所持が認められているので銃が絶対悪というような一方通行な放送には疑問をもちました。もう少し、銃を持つメリットなどにも触れて銃社会の利点と欠点を多角的に伝える必要があると思います。ご検討よろしくお願いします

(西カリ・男・大学生・10's)2013/10/10 23:33:49

いつも見てます!
21年前にアメリカと日本の間にこんな悲劇があったなんて知りませんでした。今私は24才なので知らないのは当たり前なのですがアンビリーバボーさんのお蔭で知ることができました。ムーア氏の行動に感動しました!そしてアメリカの銃による事件が多いことにビックリし、早く規制を正されるのを祈るばかりです。

(ミッキー・女・主婦・20's)2013/10/10 23:14:26

10/10の放送を見て・・・・
銃の報道を見て実際にインタビューしに行った人はすごいと思った。本当に。やっぱり銃の国アメリカだから警官来て怖かったと思います。私の母はアメリカに住んでいたことがありその時のことを聞くと素晴らしい世界も教えてくれるけど路地に入れば危険だと教えてくれました。だから私は怖くてアメリカにまだ旅行に行けません。メディアはすごい力だと思った。銃が減ってほしいと心から思いました。報道してくれてインタビューしてきてくれてありがとうございました。

(私も頑張ります・女・大学生・10's)2013/10/10 22:16:43

アメリカの銃規制について
今回の服部剛ひろさんの射殺事件は、感銘を受けました。私達一般日本人は、納得のいかない『ピアーズ無罪』までしか知らされていませんでした。その後の追跡取材に頭が下がると同時に服部君の名誉を回復してくださった放送に拍手です。また、アメリカのライフル協会への執拗な取材にもマスコミ魂を感じました。これからも、このような内容の番組作りに期待します。

(ヒロコ・女・会社員・60's)2013/10/10 22:02:05

東京オリンピック
東京オリンピックの招致に尽力された和田夫妻に感動しました。東京五輪の招致にこんなお話があるのを知りませんでした。よかったです。

(南光太郎・男・フリーター・40's)2013/10/07 04:21:39

感謝
チンパンジーの二ム一諸に見ていた息子たちがチンパンジーが実験にされているのを見てブタや牛などの動物も人間のために食糧になってくれていて感謝しないとね・・と言っていました涙が止まらない一時間でした

(ママさん・女・主婦・40's)2013/09/14 10:16:17

チンパンジーのニム
今日の放送に大変感動しました。これからもこのような社会問題に積極的な番組であってほしいです。応援しております。

(びわ・女・30's)2013/09/13 01:04:03

感動しました
タクシーなのにここまでしてくれるのだと感動しました!僕は三重県住みなので中央タクシーに乗れないのがホントに残念です。

(ultraman44・男・中学生・10's)2013/09/08 12:59:43

とても良かったです
中央タクシーについて取り上げていただき、ありがとうございました。とても温かい気持ちになりました。長野県民として中央タクシーを誇りに思います。

(のっち・女・会社員・20's)2013/09/05 20:58:59

ももふくさん
インスタントラーメンとカップメンの始祖が日清だということは知っていたが、麺には全く素人の百福さんのアイデアと苦労によるものだとは初めて知りました。「お湯を注ぐだけ」「麺を油で揚げる」「TVCM」という先見の明もさることながら、信念を持って突き進む姿が素晴らしい。ポジティブ!こういう父親だとその人の子供であることを楽しめただろうな。そして、世界に広まっただけで飽きたらず、じいちゃんになっても夢を持ち続け、次は宇宙!こういう気骨のある人ってどうしても「昭和」だよなぁ。平成が軟弱になってしまったのって、やはりコンピュータのデータや便利な機能に頼り過ぎてしまうせいなのかな。

(チキンラーメン・女・主婦・50's)2013/08/22 22:27:49

え~と
終戦記念日の特集でシベリア強制収容所の山本さんのお話感動致しました。私も戦争を体験した事はありませんが、命懸けで遺書を届ける為に覚えて帰国される方が素晴らしかったです。それがあったからこそ過酷な強制労働を耐えて生きて帰ってこれたのではないかと思います。今の日本があるのは戦後どれだけ頑張ったのかが想像出来ない事だったと思います。

(不動明・男・フリーター・40's)2013/08/20 18:34:04

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。